2000年2月上旬号   更新履歴 2月12日最終更新   運営事務局からのご案内(各コーナーの趣旨説明含む)

   新着情報・お知らせ

 

菊池恭子さん(61歳、元看護婦)によるミャンマー・ボランティア医療活動

 の旅参加体験記、連載開始

   終戦直後の日本の看護医療や、本人が看護学生だった頃の話も紹介

 

アジア専門出版社「めこん」最新刊「タイ・インサイドレポート」を発行

    タイ「成長神話」の夢と裏切りを豊かさのひずみと苦闘する人々から報告

   

メコンプラザ会員の無料登録受付中 

    ただ今、メコンプラザ会員の無料登録受付中。登録期間は今年3月末日迄                (第1期:500名限定)

 

「メコンプラザ」ホームページURLが変更

    「メコンプラザ」ホームページURLが、これまでのwww.mmjp.or.jp/mekong

    からwww.mekong.ne.jpに変更しました(2月10日より)

    

  関連イベント・プログラム案内

  

各プログラムの詳細は、こちらをご参照ください

 

● 「タイ社会理解のための学習会」(バンコク)
      
   テーマ:「2000年タイ国経済の展望」
     講師:舘逸志氏(JICA専門家・タイ国社会経済計画委員会(NESDB)
     日時:2000年2月25日(金)午後7時半
     場所:バーンラック幼稚園(タイ・バンコク)

● 後藤勝さんの写真展開催(シンガポール)
      
   My Journal of Cambodia 1997-1998(カンボジア内戦)

     日時:2000年2月7日〜2月27日(19日・20日は講演会)
     場所:シンガポール紀伊国屋書店

 

● 横浜YMCA タイ・ボランティア活動報告会(横浜)
       
日時:2月26日(土) 14:00〜16:00

    場所:横浜中央YMCA (関内駅徒歩5分)

        バンコク、パヤオ(北タイ)で、日本語教育、社会開発プロジェクト、

    縫製指導の3人の日本人女性ボランティアによる報告会

● JTECS友の会  タイ映画上映会(東京)
       
日時:2月26日(土) 13:30〜と16:30〜の2回
    場所:アジア文化会館(都営三田線千石駅A1出口徒歩5分)
         上映作品:「シアダーイ 2」1997年タイ映画
         内容:輸血によりエイズに感染した少女の家族の葛藤。
                        社会派の監督による話題作。       

   書籍紹介

 

 メコン圏を舞台とする小説・文学   

                     (第3回)

 「蒼き火炎樹」

     谷克二、徳間文庫

 1970年代初期のタイ、ビルマを中心に、ロンドン、

 東京をも結ぶ国際的スケールの謀略アクション小説

 

 メコン圏の旅紀行・エッセイ

               (第1回)

  「中国国境列車紀行」@

    松本十徳、近畿日本ツーリスト

  北京=ハノイ間の中越国際列車紀行

 

 メコン圏理解に有用な外国語書籍

                  (第2回)              

  「PHI TONG LUANG」

      (The Malabri Hilltribe) (タイ語/英語)

      Mun Walee

        Ruam San(1977)Co.,Ltd社(タイ)

 1993年のムラブリ族調査報告 (北タイ・プレー)

 

 メコン圏を題材とするノンフィクション

                (第2回)

  「風景のない国・チャンパ王国」

     樋口英夫、 平河出版社

 海のシルクロードを雄飛したチャンパ王国の遺された

 末裔を追って

 

 メコン圏を対象とする調査/

          探検・紀行・研究

                 (第2回)

  黄色い葉の精霊A

    ベルナツィーク著 大林太良 訳

    平凡社東洋文庫

 1930年代のムラブリ族探索調査(北タイ・ナーン)

   メコン圏の最新現地観光情報

APEXグループのメコン圏現地ネットワークからの最新情報

  メコン圏最新現地観光情報 (2月10日最終更新)

       提供: アジア専門旅行社   

         APEXインターナショナルグループ

 

 ・ベトナム航空が、ホーチミンからシェムリアプへの直行便就航へ 

 ・一時通行止めだったホーチミンからミトへの通路が再開  

 ・クチトンネル、入場料値上げ     

 ・シエムリアップのホテル情報  等

        

 「Traveller」が日本での定期購読申込受け付け開始

    英文旅行誌「Traveller」(タイ・バンコク発行)が、日本でも、Mekong   

          Creative  Support事務局経由で定期購読受付を開始。(隔月刊)

    価格は1部1,200円ですが、年間購読料は6,000円(年6冊) 

   

    連載コラム

 江口 久雄 

  メコン・仙人だより

   ー時代と地域を越えてー

   (海のかなたに日本文化の原像を想う)

 

 第2回 「生きているヒョウタン」

        

  志賀直哉の短編『清兵衛と瓢箪』から、雲南のジンポー族・プーラン族、インド・アッサムのタイ系民族、ビルマ人の民具・民話・言語などにおける瓢箪へ、更には新

羅の建国神話や日本書紀をひもとくと・・・

 

●食文化・料理・食材関係の連載コラム予定 

●日本人女性のタイ就業日記連載予定

(その他連載による評論・ダイアリー等投稿を募集中)

メコンプラザ・会員コミュニティ

 サービスプログラムについては、メコンプラザ会員だけが限定・優先利用(有料・無料)できるものや、非会員が利用できるものもあります。

 各サービスプログラムの概要については、メコンプラザ会員専用ページ(サンプルページ)をご参照下さい。

 メコンプラザ会員専用ページ (サンプルページと各サービス概要紹介

会員コミュニティやバックナンバーと連動する相関データベース情報がある会員専用ページでは、

一般ホームページ内容も非常に容量を軽くしたシンプルなページ構成で閲覧できるようにします

    (メコンプラザ会員のみが、専用アドレスでアクセスすることができます)

 各種サービスプログラム

同好の場 学びの場 出会いの場 情報発信の場
交流・参加の場 (データベース) (メコンライブラリー) (相談支援の場)

 メコンクリエィティブグループ(2月より登録受け付け開始(無料登録)

グループ・チームで案件ごとに取り組む業務や活動(有償・無償)に対する個人人材の登録バンク

個人で引き受けられる業務・活動に対する人材の登録バンク(個人・フリー・SOHOの自己PRの場)

     メコン圏の旅・紀行 

 

 

    ミャンマー各地を撮りつづける写真家

           による連載コーナー、次回よりスタート 

 

 

 メコン・フォトギャラリー

 

 写真家・青柳健二

 (写真集・CD-ROM『メコン河ー

 アジアの流れをゆく』などの著者。

 メコン圏アジアや日本の風土を

 テーマに活躍中)

 

 「メコン悠々・

 源流から河口まで」B   (第1回シリーズ・全12回)

 

 雲南省北西部・瀾滄江

  雲南省大理白族自治州

 大理白族自治州永平県の険しい  峡谷を流れる瀾滄江(メコン河)

 

YUN03.jpg (49583 バイト)

 

写真をクリックすると大きくはっきりと見えます。他にも美しい写真が本文にあります

 

 遺跡・建築名所を撮り歩く

                       高杉 等

 

 中国の少数民族

 トン族の鼓楼と風雨橋(3)

  三江(広西壮族自治区)

              〜肇興(貴州省)

技が冴える木造建築と「木の民」の暮らし

 

TA02.jpg (116144 バイト) 巴団の風雨橋

(広西壮族自治区

三江トン族自治県)

 

 

 

次回(第2回シリーズ)からは、5回にわけ

ベトナム中・南部のチャンパ遺跡を紹介

 

 一般投稿の

 メコン圏旅行記

 

 北タイ・国道1号線の旅@

  3都の古き歴史を想う

        =チェンライ編=    

       清水 英明

 

関連テーマ・ワード情報 

 関連ワード情報データーベース

  (バックナンバー情報と連動) 準備中 

【地域経済】【現代政治・現代史】【伝説・神話・民話】

【歴史人物】【歴史事象】【地理】【民族】

【書籍名】【研究者・作家】

(地域経済ーミャンマー鉱業)

 第2次大戦直前のビルマ鉱物資源

 「南方圏の資源・ビルマ編」(1943年発行)より

(伝説・神話・民話ー雲南省)

   ラオ人民族起源伝承

  ラオ人・カム人の民族起源とヒョウタン

(現代史ーラオス)

 和平協定から人民民主共和国樹立まで

   (1973年2月〜1975年12月2日)

(地理ー中国西南部)

   広西チワン族自治区の概況A

      豊富な天然資源と独特な観光名所

近刊のシリーズ紹介と関連テーマ情報

 

北タイ・北ラオスを主舞台とした冒険ミステリー小説

今年夏、出版! 折り重なったメコン圏の歴史・

文化・国際関係・現代社会事情の下、謎めいた事件

と怪しげな登場人物たちが、メコン河を騒がして・・・

 

  【竜王のメコン河】 (仮題)

   関連テーマ情報B

 ヴィエンチャンに遷都し、ビルマ軍と戦い追い返した

 ラーンサーン国王

   セーターティラート王

   (1534年〜1572年、

        在位1548年〜1572年)

      メコン圏地方部・都市地区部の定点情報

 

     メコン圏の地方部(州・県・郡・市町村レベル)や都市地区部を、多面的に且つ継続的に見ていこうという試み。 

                                  (準備中:ある程度の情報と発信人が集まった地区より次第順次スタート)

 メコンプラザ・情報リンク

 

今回のメコン圏関連HP紹介

   www.laoembassy.com

 米・ワシントンのラオス大使館ホームページ。一般データ・観光情報・投資情報や政府閣僚・国会議員メンバー名簿、更に英字紙「ヴィエンチャン・タイムス」記事掲載

メコン圏に拘らない相互リンク集

      メコン圏情報・関連ホームページ  関連機関・団体・企業ホームページ紹介

現地ニュースメディア 研究所・教育機関 博物館・図書館 旅関係サイト
政府機関・公的機関 交流友好協会 NGO団体 現地発有用サイト
公的観光機関  現地ISP  

      メコンプラザ・会員ホームページ 

新規追加分紹介 テーマ・主内容別 情報発信地別 主体・目的別

      メコンプラザ・関連展開ホームページ  (バックナンバー情報と連動)

今回紹介の関連展開ホームページテーマは、「ヒョウタン」「ルビー」

新規追加分紹介 テーマ・主内容別 情報発信地別 主体・目的別

       関連世界への招待 

 東アジア文化の源流と日本文化との関連を探るtesuki-02.JPG (77908 バイト)

 照葉 樹林文化圏の世界 

       

  今回のテーマは

      「メコン圏に自生するカジノキ」

       招待者 小林良生 氏

        タイ・カセサート大農業改良チームリーダー

        繊維・紙の研究で、農学・工学博士号取得

 

   カジノキ・手漉き紙のホームページへのリンクも用意

参加体験・活動紹介

一般投稿による発信の場 

参加体験・学習・研究・活動・留学・在外勤務など

 

  NGOスタディツアー参加体験記

    菊池恭子さん (61歳)

    (神奈川県横須賀市在住、元看護婦)

 ミャンマーでのボランティア医療活動

 に参加して(横浜YMCA主催) @

  事前研修からヤンゴンでの病院見学記まで

 

   参加活動体験記バックナンバー

メコン圏と日本地域

メコン圏と日本(地方)との繋がりや互いの地域に関わった歴史上の人物、更に日本でのメコン圏事象を知る

  (第2回)          

バー・モウと新潟県塩沢町

                  元ビルマ国家元首と豪雪地帯の

南魚沼郡塩沢町との関係は?

越の世界

中国史における南方非漢族世界から長江文明圏へ、更に日本を含む東アジアの古代史世界を「越」から眺む

    (第2回)

前漢時代の張騫と西南夷ロード   

四川省の竹の杖と布が、前漢皇帝・武帝をして西南夷ロード開拓に向かわせる

メコン圏に関わる

 団体・人物プロフィール 

             

      青柳健二 さん(41歳)

 雲南省、メコン河とその流域、メコン圏内陸部に通い

 続ける写真家。最近は棚田、稲作、コメもテーマに

 

  ■団体・人物プロフィールバックナンバー

メコンプラザ・サービス商場

提携企業団体からのお知らせ

「燦々社」発行書籍、日本での通信販売開始

  従来、日本では東京の「アジア文庫」でしか入手できなかった燦々社の出版物が、Mekong Creative Support経由で通信販売を開始。

 

登録企業団体からのお知らせ

提携企業団体  メコンプラザの趣旨に賛同され相互提携支援ができる企業団体を募集中!

現地発日本語週刊新聞(創刊24周年)

    「バンコク週報」

タイ・インドシナのニュースやコラムが満載

メコン圏英文カラー写真旅行誌

    「Traveller」

現地在住の欧米一流ライター陣が執筆

タイ専門翻訳出版社(野中耕一氏訳)

      燦々社

楽しめる小説から「NGOと開発」シリーズまで

アジア専門出版社(1978年設立)

      めこん

テーマはアジアの文学・歴史・社会などーマは

アジア専門旅行社(アジア各地に現地会社)開)

  APEXインターナショナル

高質な旅行企画から現地ネットワークまで

会員のHP容量が多いことで有名な老舗ISP

       ASAHIネット

タイとのローミングやベトナム語HPを用意

教育・文化・社会開発の実践(タイ認可財団)

    バーンラック財団

人間らしく生きられる社会実現を目指して

紹介企業・団体    登録企業・団体募集中!(無料登録)

雑貨販売 語学教室
旅行代理店 ホテル・宿泊 食材販売 教育機関
レストラン ビジネス支援

Copyright (C) 2000 Mekong Creative Support All rights reserved.