税金対策(損益通算)・バブル時に購入のゴルフ会員権値上がりまで持ってた方が得か
売却した方が得か? 税金の還付の仕方ゴルフ会員権売買・取り引きの流れ

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  個人情報について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権・トップ 会社案内 ゴルフ会員権相場 格安物件 税金対策 取引の流れ 売買依頼書

ゴルフ会員権、譲渡損での損益通算廃止論に関して

 与党(自民党、公明党)は、平成18年12月14日に「平成19年度税制改正大綱」を決定したが、ゴルフ会員権に関する税制上の改正を見送った。これにより、19年度も今年度と同様にゴルフ会員権やリゾート会員権は損益通算できることが、ほぼ確実となった。

損益通算廃止論の流れ

またまた、廃止論浮上!分離課税に(05/6/15)

18年度もOK(05/12/21)

19年度もOK(06/12/22)

↓↓↓

 毎年12月中旬に税制調査会が開かれ税制改正大綱を発表するが、24年は衆議院選挙で具体的な税制改正は発表されず、ゴルフ会員権売却による損益通算に関する項目も含まれていなかったようで、結局25年も継続と見て良いかと思われます。

 個人的には当然の如く継続してもらいたいが、1000兆円もの借金があり財政難は当分続くであろうし、いつ何時「廃止論」が浮上してくるかは分からない。

↓↓↓

 平成25年も継続

↓↓↓

損益通算廃止決定

損益通算廃止論 平成26年4月1日から損益通算廃止決定 損益通算廃止論

下記は参考資料として残しておきます!

税金の還付計算・確定申告

平成26年1月1日〜3月31日までに売却→ 平成27年2月16日〜3月15日に確定申告→ 5月頃に還付

ゴルフ会員権を売却して損がでた方、申告書に添付する書類は、記入の仕方は?

■ 会員権が値下がりしすぎて馬鹿らしいとお考えの方
  今処分すると、(5万でしか処分できない場合)

 5万円−10万円(手数料)−5万円(年会費の未納分)=−10万円  10万円の手出しとなります。
 (処分して手出しとはバカにするなと、怒らないで先を読んで下さい。)

 仮に500万円で購入した会員権では、約3割の税金還付があります。つまり、150万円確定申告で
 返ってきます。→税金の計算方法・参照

 150万円−10万円=140万円  →140万円で処分したのと同じ事です。

  ※ ネットからのご注文は手数料5万円(税別)です。
  ※ 買い値がゼロ円(買い手がいない場合)でも、売却は可能です。
  ※ ”年会費の未払いが多くて”、一応ご相談ください(コースによっては未払いを相殺できるかも?)

 @ 税制が総合課税方式(所得と合算して計算)

 A ゴルフ場が倒産していない?→国税庁の見解   倒産により金銭債権に転換する時期

 B 再生後、預託金が大幅ににカットされたが僅かでも返還請求権は残っている。
   (プレー権のみで預託金がゼロになった会員権?)→国税庁の見解


平成24年8月改訂によりプレー会員権もOKに、平成24年8月27日追加

  ゴルフ会員権の譲渡所得に係る取得費の取扱いについて

  ※預託金が全額(100%)カットされたプレー会員権(優先的施設利用権のみ)の譲渡損に
    よる損益通算も認める法改正が行われました。


 @、A、Bの条件を満たしているから、税金の還付が受けられる訳です。

  ※ 民事再生法の申請をして裁判所から適用を受けても、ゴルフ場が名義書換をしていれば損金計上は
    出来ます。(基本的には可決されるまでで、再生計画案の中で預託金返還請求が僅かでも残り、かつ
    優先的利用権(プレー権)が残れば、停止中でも再開後でもどちらでもOK)

  ※ 大幅にカットされた預託金の損益通算は出来ません。
    (但し、申告時の取得費はカット前の額面+入会金、市場での入会はその時の会員権取得費)

  ※ カットされた後の預託金の償還を受けた場合は損益通算は出来ません。あくまで売買取引による損金
    のみが対象、償還を受けるということは自主退会となります。

  ※ 法人所有の会員権は、例えゴルフ場が倒産して紙切れになっても、欠損処理は出来ます。
    → 法人所有、ゴルフ会員権の会計処理について

損益通算に関する質問集 損益通算に関する、こんな質問がありました
拒否されたゴルフ場 平成16年度損益通算を拒否されたゴルフ場一覧
プレー権の存続 プレー権の存続がカギ?
国税庁の見解 国税庁の見解(損益通算可能なゴルフ場か否か)
土地の売却 土地の売却益との相殺はダメに
相続に関して ゴルフ会員権を相続した場合の説明

 ところが、

@ 民事再生法の施行でゴルフ場の倒産が増えそう→倒産情報・参照
A 税制が総合課税から分離課税に(2,3年で)改正?→2005年度から廃止? 廃止論の流れ
B 今、10万円以下のコースは先々100万以上になる可能性は低い。なぜなら、これまでに評価が
  出ている。経営会社が危ない、会員数が多くて予約が取れない、預託金の返還に応じてない等。

税金の還付

税金、役立ち情報

 会員権相場が、5年先、10年先にどのようになっているかは神様でない限り分かりませんが、この2,3年先に10万以下のコースが10倍以上になっているか?貴方はどう思いますか。上記の計算では、14倍になったのと同じ事です。損は損として割り切れるか、先々まで様子を見るか、よくお考えになって下さい。

 今は、プレー費もかなり安くなっています。平日は1万円以下プレーできるゴルフ場も多く存在致します。わざわざ、メンバーにならなくてもビジターで安く利用できます。年会費も掛りません。欲しければまた買い直せばよいわけです。

税制を上手く利用して、損した分を少しでも取り戻して下さい。

買い手が少なく、損益通算対象の主なコース

余りに多くて記載できませんが、基本的に「預託金返還請求権+プレー権」があるコース
神奈川・共通 静  岡 埼  玉 千  葉 茨  城 栃  木
小田原松田 天城にっかつ 埼玉国際 成田(旧GIA) 茨城パシフィ オリンピック
小田原城 小田原御殿場 埼玉長瀞G 千葉レイク 茨城クラシッ ウィングフィー
伊勢原 かんなみスプ 鶴ヶ島 東京国際空港 茨城ゼネラル 栃の木
相模野 ギャツビィ こだま神川 南千葉 ヴィレ大子 グレンピーク
東名厚木 御殿場 ミッションヒル トーヨー セントフィー 紫 塚
KG108 冨士御殿場 ユニオンエース 房州 新水戸 バークレイ
福  島 群  馬 コスモクラシ 日立高鈴 ロイヤルメドウ
鹿 島 アローレイク 伊香保清瀧 旧緑営グループ サニフィール 真名子
いわき 五浦庭園 伊香保岡崎 常 総 ロイヤル
グローリィ G・アカデミ 沼田スプ アザレア 那珂川
大誠白河 常 磐 水戸レイク 鹿 沼
ローレルバレイ 久慈川 鹿 沼72
高 萩 ゴールデレイ
税金還付を受けられないない主なコース ホワイトバーチ 那須城
勿来VIP 旧御荷鉾 西 方 榛 名 矢 板
大玉VIP 那須ロイヤル 本 庄 藤岡温泉 黒 磯
トッププレ サイプレス 松 戸 ニューセント
旧・君津G 旧・岩代グリ 上 武
※平成18年現在の状況です、その後に法的整理等により変更される場合が御座います
  損益通算が可能か否かは、弊社にお問い合せ頂くか、各ゴルフ場ガイドにてご確認下さい。

損益通算廃止論の流れ?

 基本的には、民事再生法・会社更生法の適用を申請して名義書換が停止になっても、還付を受けることは出来ます。本来の会員権の持つ「プレー権+預託金返還請求権」が存続していれば問題はありません。ちなみに、平成15年の確定申告で税務所が拒否したゴルフ場は、破産宣告を受けたゴルフ場のみでした。

  →プレー権の存続がカギ?

  →国税庁の見解(損益通算可能なゴルフ場か否か)

だからと言って、弊社はお勧めはしません。基本に沿って法律は遵守しましょう!

詳しくは民事再生法の影響は?をご覧下さい
ページトップへ 質問コーナーへ

ゴルフ会員権に関する税金・相続・贈与等の情報は
ゴルフ会員権の相続、税金対策の専門家 その道のプロが的確に分かりやすく解説してくれます。「ゴルフ会員権」・「税金」・「相続」・「贈与」・「損益通算」・「確定申告」等で検索して下さい。
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!
ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ