トップページへ戻る




文化のページ           

○Hasta siempre(アスタ・シエンプレ)永遠に−−チェ・ゲバラを讃える曲の紹介(2009.4.2.)

○ヒトラー暗殺計画の指導者をトム・クルーズが熱演−−「ワルキューレ」

○音楽が人生を、社会を変える! クラシック界の新風・熱風 
 〜世界中から注目の、「シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・
オブ・ベネズエラ」(3月8日)


○格差社会、ワーキングプアの現実を映す鏡としてよみがえる
小林多喜二「蟹工船」(2月20日)


○トスカニーニ−−圧倒的な熱演がまた帰ってきた!

○映画「チェ 39歳 別れの手紙」を観て(2009年2月4日)

アメリカ「超格差社会」を告発、『ルポ貧困大国アメリカ』(2009年1月13日)

DVD紹介 「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」(2008年12月16日)

映画「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳 別れの手紙」(2008年12月5日)

本の紹介『太郎が恋をする頃までには…』(2008年12月5日)
(2009年3月8日)

阪南中央病院労働組合 〒580-0023 大阪府松原市南新町3-3-28 TEL/FAX 072-331-1919
Copyright© 2007 Hannan-Chuuou-Hospital Worker's Union