サンフォレストゴルフクラブ・三洋電機の子会社、民事再生法を申請

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  利用規約について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
▼ゴルフ会員権相場 ▼会社案内 ▼格安物件 ▼税金対策 ▼取引の流れ ▼売買依頼書
▼倒産ニュース ▼損・得 ▼確定申告 ▼再生スキーム ▼過去の相場 ▼ゴルフ場HP
▼過去の相談・質問 ▼質問Q&A ▼相続・贈与 ▼購入ローン ▼募集コース ▼時価評価

ゴルフ場経営・三洋電機70%出資子会社、(株)三洋スカイリゾート
民事再生法の適用を申請

帝国データバンクより、平成19年3月14日

 東証・大証1部上場の三洋電機(株)が70%出資する連結子会社、(株)三洋スカイリゾート(資本金5000万円、大阪府守口市京阪本通2-5-5、代表駒宮淳史氏、従業員35名)は、3月14日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請した。

 申請代理人は浜岡峰也弁護士(大阪市北区西天満2-8-5、電話06-6364-7636)ほか。監督委員には苗村博子弁護士(大阪市北区西天満2-6-8、電話06-4709-1170)が選任されている。

 当社は、1990年(平成2年)3月に三洋電機(株)の経営多角化の一環として設立。99年4月に「サンフォレストゴルフクラブ」(18H、岡山県真庭市)をオープン、ピーク時の2001年3月期には年間入場者数1万9000人を集客していた。

 しかし、オープン以来営業赤字が継続するとともに収入高も漸減、2006年3月期の年収入高は約1億7000万円に落ち込み、約1億2300万円の当期純損失を計上。黒字化のメドが立たず、借入金も増加の一途をたどっていた。

 こうしたなか、2011年から預託金の償還が始まり、さらなる追加資金が必要となっていたことに加え、親会社である三洋電機(株)の事業構造改革への取り組みの一環として、不採算事業である当社の経営継続を断念、今回の措置に至った。

 負債は約116億円。

 なお、現在、JASDAQ上場の(株)日本エスコン(東京都千代田区、分譲マンション事業)または同社子会社にゴルフ事業を譲渡する方向で交渉しており、3月14日に基本合意に達している。事業譲渡の完了後、(株)三洋スカイリゾートは清算される見通し。

 同日、三洋電機(株)の子会社の(株)三洋キャッシュ・マネージメント・センター(守口市京阪本通2-5-5)が、(株)三洋スカイリゾートに対する債権82億1700万円(貸付金81億9900万円+未収入金1800万円)について回収不能のおそれがあると発表した。

 また、三洋電機(株)では減損処理を行っており、今期業績に与える影響はないとしている。

支援先選定で再入札を行うサンフォレストGC(岡山県)

ゴルフ特信より、平成19年8月10日

 今年3月14日に民事再生法を申請した、「サンフォレストゴルフクラブ」(18H、岡山県真庭市福谷945-6)を経営する(株)三洋スカイリゾート(申請代理人=宇都宮一志弁護士、浜岡峰也弁護士他、清和法律事務所=TEL06-6364-7636)は、入札によるスポンサー選定を再度行うことになった。

 同リゾートは既報通り、申請前の入札でジャスダック上場の(株)日本エスコンを選定。日本エスコンとは、申請当日の今年3月14日に基本合意をしていたが、その後の折衝で支援条件の調整がつかず、合意を解消して再度の入札となったという。

 入札のスケジュールは、入札を希望する企業等の申込みを8月中旬まで受け付けて、同時期に入札要項をそれら企業に配布するとしている。その後、同リゾートは何らかの形で入札希望の企業を選別。選別した企業に対して同リゾートの経営情報や入札条件を開示して、9月上旬頃には入札を実施。

 実施後、速やかにスポンサーを決定するとしている。入札条件は厳しくなくプレー権の保障程度で、営業譲渡や同リゾートの株式譲渡等の条件も設けないとみられる。入札に参加を希望する企業の申込窓口は、前述の清和法律事務所。

 ちなみに、同リゾートは三洋電機グループ100%出資(筆頭株主は三洋電機で70%)の子会社で、既報通り平成18年3月期売上高は1億7千万円、営業利益は8400万円の損失、当期利益は1億23000万円の損失だった。

 負債総額は約116億円。内会員(法人会員325口、個人会員472口)の預託金は約34億円。なお、この入札により再生手続きのスケジュールは、当初の予定より遅れるという。

このページのトップへ
市川造園グループ、サンフォレストGC(岡山県)を買収へ
ゴルフ特信より、平成19年10月1日

 今年3月14日に民事再生法を申請した、「サンフォレストゴルフクラブ」(18H、岡山県真庭市福谷945-6)を経営する(株)三洋スカイリゾート(申請代理人=宇都宮一志弁護士、浜岡峰也弁護士他、清和法律事務所=TEL06-6364-7636)は、同社が経営するサンフォレストGC(18H、岡山県真庭市福谷945-6)を市川造園土木グループに事業譲渡することが、このほど分かった。

 三洋スカイリゾートは、既報通りジャスダック上場の(株)日本エスコンをスポンサーに選定してプレパッケージ型で再生法を申請したが、その後の折衝で支援条件の調整がつかず、日本エスコンは撤退。このため、三洋側は9月上旬にスポンサー選定を入札により行った。

 複数のスポンサー候補が入札に応じ選考の結果、市川造園土木グループの(株)市川ゴルフ興業(市川金次郎代表、東京都練馬区大泉学園町8-18-10、TEL03-3925-2323)を選定。

 三洋スカイリゾートの親会社である三洋電機(株)と市川ゴルフ興業は、9月25日に事業譲渡契約を締結した。譲渡価格は推定3億円。

 譲渡の時期については、大阪地裁の許可の問題もあるが10月末を予定しているという。その後、今年末までには再生計画案をまとめるとしている。

 会員の再生条件については、近々に会員に通知するとして明らかにしていない。但し、預託金は引き継がないが、プレー権(譲渡可か否かは不明)は保護することを譲渡の条件にして合意に達しているという。

 市川造園土木グループは、今年4月に秋田森岳温泉36G場(36H、秋田県)を買収しており、サンフォレストGCは今年2コース目の取得となる。グループ全体では26コース目のゴルフ場となる。

このページのトップへ
サンフォレストGC(岡山県)、カット後の預託金を全会員に弁済
ゴルフ特信より、平成19年10月1日

 「サンフォレス卜GC」(18H、岡山県真庭市福谷945-6)を経営し、民事再生手続中の(株)三洋スカイリゾート(申請代理人=宇都宮一志弁護士、濱岡峰也弁護士他、清和法律事務所=06-6364-7636)は、先ごろ再生計画案を会員等の債権者に配布した。

 同社は昨年3月に再生法を申請し、昨年10月末には市川造園土木グループの(株)市川ゴルフ興業(市川金次郎代表、東京都練馬区大泉学園町8-18-10、TEL03-3925-2323)に事業譲渡。同グループは従業員を再雇用して11月から継続して営業を行っている。

 関係者の話によると計画案の概要は、事業譲渡したことに触れるとともに、預託金等の一般債権は、営業譲渡代金と一部資産の換価金を持って弁済するとしている。

 全会員を含む一般債権者に対して、再生計画認可決定確定日から60日以内に免除後の額を一括弁済するとした内容だが、弁済率については、申請代理人、母体で上場企業の三洋電機等は「債権者以外にはお教えできない」として、明らかにしていないものの、10%未満のようだ。

 再生法申請時の負債総額は約116億円で、その内の会員(法人会員325口、個人会員472口)の預託金は約34億円としていた。会員のプレー権については、営業譲渡を受けた市川ゴルフ興業が承継。

 プレーの継続を望む会員には無額面の”資格証書”を発行するという。ただし、第三者等への譲渡については「会員や従業員と相談して決める」(市川代表)と語っている。

 なお、同計画案の賛否を決める債権者集会は2月25日(書面投票と併用、締切りは2月20日)に開かれる。

このページのトップへ
サンフォレス卜GC(岡山県)に再生計画認可決定
   事業は譲渡済み、希望する会員にはプレー会員権発行
ゴルフ特信より、平成20年3月10日

 「サンフォレス卜GC」(18H、岡山県真庭市、TEL0867-44-2100)を経営する(株)三洋スカイリゾートの債権者集会(書面投票と併用)が2月25日に開かれ賛成多数で再生計画案を可決、同日大阪地裁から認可決定を受けたことが、このほどわかった。

 決議結果は、出席債権者数、議決権総額共に100%近くの賛成だったようだ。

 ちなみに本紙既報通りゴルフ場事業は、昨年10月末に市川造園土木グループの(株)市川ゴルフ興業(市川金次郎代表、東京都練馬区)に譲渡されている。

 会員の再生条件は、退会、継続を問わず全会員に預託金の8・5%を再生計画認可決定確定日から60日以内に一括弁済するとした内容になっている。

 なお、既報通りプレー権の継続を希望する会員については、営業譲渡を受けた市川ゴルフ興業が承継し、無額面の”資格証書”を無料で発行するとしていた。

 その証書の譲渡性については未定としていたが、同GCでは「第三者譲渡を認めることになった」という。継続の申込みの期間は3月末まで。


     ↓↓↓

 平成20年6月17日付けで、再生手続終結決定を受ける。


     ↓↓↓ 令和4年7月11日追加

 令和4年(2022年)11月30日をもって、サンフォレストGCを閉鎖しメガソーラー計画

情報掲載に関するお知らせ
 本記事に関する詳細情報は、当社までご連絡していただきましても、事情が把握できてないためご説明をさせて頂くことが出来なせんので、直接、ゴルフ場にお問い合わせ下さい。今後も椿ゴルフは「信用・実績」をモットーに、情報サービスを提供して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
このページのトップへ
その他・中国地方・倒産ゴルフ場関連ニュース
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i/

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ