椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場・1週間の推移

週間相場動向 関東ゴルフ会員権取引業協同組合令和7年10月30日現在
(毎週金曜日に更新)

287コース(前週比3コース増)の平均相場は213万円で前週比1万円の ダウン

約150コースの指定銘柄単純平均は295万円で前週比±0万円の   同

令和7年10月の会員権相場動向

 10月の単純平均相場(約300コース)は、215万円で9月比−5万円と4ヶ月振りのダウンとなった。驚いたのは、5週連続での220万円割れ(9月は4週連続の220万円越え)と大幅に値を下げたことである。そろそろ頭打ちなのか、単なる一服状態なのか?

 但し、先月もお伝えしたが今年の4月に200万円の大台を突破し7ヶ月連続、4月、5月、6月、7月、8月、9月10月は全週で200万円越えで、天井知らずの様相で会員権相場は上昇を続けていることに変化はないようだ。コロナ禍を契機にしてゴルフブームが再来したことは何度も述べたが、まさに驚くべき相場展開だ。

 続いて関東約150コース指定銘柄の動きですが、単純平均相場と同様に高値圏での相場展開が続いている。 年明けから280万円台の強気相場が続き、3月後半に290万円の大台を突破、4月、5月、6月、7月、8月には290万円(8月21日のみ289万円)越えとなり高値圏をキープしたまま推移。

 8月28日に295万円と最高値を記録したが、9月に入って295万円、297万円、298万円、296万円と3週目に最高値をあっという間に更新してしまった。10月は、296万円が3週続いて、後半2週は295万円となっている。まさに、”指定銘柄もバブル期に突入”といった様相になってきている。

 → PC版で詳細


 *椿ゴルフも大変なんです、昨年から極端に取引件数が減って来ました、来年こそ、よろしくお願い申し上げます。 (-_-;) 


 *下記、更新相場のカッコ内は前最安値比

・平均相場の週間最安値更新
 令和2年5月14・21日 104万円(−2・0)
・約150コース指定銘柄の平均最安値更新
 平成28年11月24日 156・2万円(−4・5)

過去1年のゴルフ会員権相場表グラフ
約150コース指定銘柄1年の平均相場
過去10年間のゴルフ会員権相場表グラフ

県 別 相 場 表

共 通
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県
茨城県 栃木県 群馬県 山梨県
静岡県 長野県 新潟県 福島県

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

PCサイトで見る

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/

住  所

〒332-0017
埼玉県川口市栄町3-2-15

お問い合わせ

0120010546