ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。 |
|||||||||||
埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟- | |||||||||||
![]() |
|
||||||||||
|
大多喜城GC・コース案内 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 千葉ロイヤルCC跡地を鹿島建設主導で再建、開発許認可取得後に富士カントリーグループのゴルフ場となった。特別縁故3800万円、1次4500万円募集を行っており、最終会員数は1380名を予定している。富士カントリーグループのゴルフ場は、年会費を徴収せず、諸経費も無料とメンバー重視の運営を行うことで知られてたが、現在は徴収するようになった。 そういうことも影響しているのか、関連コースの相場がずるずる下げてきている。また、法人専用倶楽部のため会員権相場は好不況の影響が大きくなる。 ■平成15年11月1日から6ヶ月間名義書換停止 (旧、正105万、年会費5・25万=各税込) 同倶楽部は法人会員制で、預託金額面3500万円610口、4000万円46口の計657口の正会員権を発行している。分割は875万円を基準として行い、額面3500万円は「正会員権4口」に分割、額面4000万円は「正会員権4口+特定会員権(額面500万円)1口」に分割。特定会員権は会則を改定して設けたもので、”土曜日および国民の祝日を除く全営業日”に会員としてプレーできる。 ちなみに、分割後の新たな登録者の登録をしない場合は、1ヶ月2回まで同伴ビジター3名のプレーフィをメンバーフィ+2000円にするとしている。尚、名変再開後6ヶ月間は名変料を無料とし、その後は正会員84万円(従来105万円)に、新設の特定会員権は52・5万円にする。 ■平成16年3月15日より、名義書換再開 分割後の会員権のみ(875万額面の正会員、500万額面の特定会員)で、平成16年10月31日まで無料、それ以降は、正会員80万、特定会員50万(特定会員:土曜日および国民の祝日を除く全営業日”に会員としてプレーできる) 無料期間を1ヶ月延長(11月末日まで) ■平成16年12月6日、(有)富士カントリー大多喜城ゴルフ倶楽部が民事再生法の申請 名義書換は当分の間停止(前、正会員:84万円 特別:52・5万円=各税込) ■平成17年6月10日、東急不動産がスポンサーの再生計画認可決定確定 資本注入で、退会会員には預託金の5%を一括弁済。継続会員は5・6%(10年据置)、額面3,500万円の会員権は額面875万円の正会員権4口に分割されており、今後は875万円の5・6%で「49万円」が新証券の額面となる。 額面4,000万円の会員権は、額面875万円の正会員権4口と額面500万円の特定会員権1口に分割されているため、「49万円」と「28万円」の額面になる。 ■平成17年7月1日より、コース名変更 「冨士カントリー大多喜城倶楽部」 → 「大多喜城ゴルフ倶楽部」 同社は施設保有会社並びに預託金預会社として存続するが、再生計画により東急不動産(株)が同社のスポンサーとなり、8月1日を目途に増・減資を行い東急不動産(株)の100%子会社となる。また、運営業務全般を(株)東急リゾートサービスに委託している。名義書換再開は平成17年11月頃を予定。 ■平成17年11月1日より名義書換再開 ■平成19年3月29日、ブランド利用させたとし、フジパン等を訴訟も会員敗訴 旧・富士C大多喜城Cの会員50名が旧経営人に対して、損害賠償を求めた集団訴訟を起こしたが、東京地裁民事第8部は会員の訴えを棄却する判決を下した。 ■平成20年6月11日、東京地裁から再生手続き終結決定を受ける。 ■平成24年1月1日より、年会費値上げ
■令和4年3月1日より、正会員の名義書換料値上げ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大多喜城ゴルフ倶楽部に関しての評価をメール下さい(随時掲載させていただきます) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大多喜城ゴルフ倶楽部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページトップへ |
東京都・神奈川県 共通 |
埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県 | 静岡県 | 長野県 | 新潟県 | 福島県 |
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい |
|
― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ