茨城県相場表へ |
|
コースTEL:0299-55-0020 |
開場日 |
1983年9月(昭和58年) |
ホール / P |
18H/ Pa72 |
設計者 |
大洋緑化(株) |
グリーン |
ベント1グリーン |
種 別 |
丘陵コース |
コース |
茨城県行方市若海275 |
面積 |
79・2万u |
レート |
71・6 |
ヤーデージ |
6,515y |
練習場 |
B・APのみ |
地図 |
加盟団体 |
JGA・KGA加盟 |
プレー |
キャディ付・セルフ、乗用K |
書換料 |
正22 |
平5・5 |
週 |
会員数 |
正2721 |
平593 |
週 |
ゴルフ場HP |
入会金 |
この列の単位は万円 |
会員名簿 |
平成10年発行(預託金制) |
 |
年会費 |
正3・96 |
平1・98 |
週 |
高速道路 |
常磐道・千代田石岡IC〜19q |
入会条件 |
※名義書換料及び年会費は税込料金です
・正会員1名の紹介(認印)
・個人⇔法人、女性⇔男性、外国籍制限無し
・平日会員(土曜不可)
・面接有り
・名義書換要項はこちら
・会員数は平成24年1月11日現在での玉造GC発表によるもの
※令和3年3月31日までも同様に、名変料、減額・充当プランを継続
→ PGMグループゴルフ場の名義変更入会プラン及び預託金充当について
※令和3年4月1日より、名変料減額プランを廃止(減額料金を定着させ継続)充当プランは継続
玉造ゴルフ倶楽部の場合(令和3年4月1日以降も変更なし)
期間中の名義書換料=減額後名変料−預託金の範囲内で充当可(例:120,000円)
正会員:220,000円(税込、継続料金)−120,000円=100,000円(消費税分も充当可)
平日 :55,000円(税込、継続料金)−55,000円=0円(消費税分も充当可) |
|
経営・系列 |
・経営会社:PGMプロパティーズ(株)
・系列コース:PGMグループゴルフ場
・旧系列コース:皐月GC鹿沼、皐月GC佐野、京CC、都GC他(大洋緑化グループ) |
メンバーフィ |
|
競技会 |
|
特典・制度 |
・PGMグループの会員特典(P−CAP)
・捻木コースとの共通会員権
・平成20年1月1日より、親族入会時の名変料割引制度
正 会 員 |
396,000円(税込) |
→ |
275,000円(税込) |
平日会員 |
198,000円(税込) |
→ |
132,000円(税込) |
|
交通・その他 |
・JR常磐線・「石岡駅」からタクシーで30分(クラブバス無し)
・東関東自動車道・潮来IC〜30q |
|
大洋グループの経営。皐月GC玉造コースで発足。昭和62年に若海コースを開場し、現名称に変更した。2コース(若海・若海、独立したクラブハウスを持つ)36Hを持つ。募集は若海C造成時に1次450万円〜4次1500万円(預託金1200万円)等で行った。
平成12年4月から若海コースに乗用カートが導入された。会員の稼働率はいいが、絶対数が多いため低迷している。系列コースの預託金返還が対応しきれず、経営面での信用不安から低位で低迷している。
■平成16年2月10日、大洋緑化(株)が会社更生法の申請
暫くの間、名義書換停止(旧、正:52・5万円 平日:21万円=各税込)
■ローンスター・グループが新スポンサーに
■「有限責任中間法人玉造クラブ」を設立
ローンスターと対立、ゴルフ場を買収する方向で会員結束
■グループ17社の合併で再建、名変開始7月頃か? → 各コースの名変料
■グループ17社の内13社の更生計画案が可決
■平成17年9月1日より名義書換再開
■平成18年7月8日〜9月3日まで
新規入会ウェルカム・キャンペーン実施
■平成22年3月1日より、名義書換料値下げ
種 類 |
改訂前 |
|
改訂後 |
正会員(個人・法人) |
367,500円(税込) |
→ |
210,000円(税込) |
正会員(親族入会・P-CAP適用) |
262,500円(税込) |
→ |
105,000円(税込) |
正会員(P-CAP入会) |
183,750円(税込) |
→ |
105,000円(税込) |
平日会員(個人・法人) |
189,000円(税込) |
→ |
105,000円(税込) |
平日会員(親族入会・P-CAP適用) |
136,500円(税込) |
→ |
52,500円(税込) |
平日会員(P-CAP入会) |
94,500円(税込) |
→ |
52,500円(税込) |
*親族入会は現会員の三親等以内
*P-CAP入会は他クラブ会員本人が入会の場合
*相続・親族内・同一法人内は従来通り、52,500円(税込)
*当時の消費税は5% |
■平成23年12月5日付けで、PGMホールディングス(株)の筆頭株主に(株)平和
11月29日に自社HPのIRニュースで株式の公開買付けの結果を発表したもの。
■平成27年7月29日、(株)平和の完全子会社化により、PGMHは上場廃止に
|