旭国際宝塚カンツリー倶楽部等経営の旭国際開発(株)・民事再生法を申請

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  利用規約について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
▼ゴルフ会員権相場 ▼会社案内 ▼格安物件 ▼税金対策 ▼取引の流れ ▼売買依頼書
▼倒産ニュース ▼損・得 ▼確定申告 ▼再生スキーム ▼過去の相場 ▼ゴルフ場HP
▼過去の相談・質問 ▼質問Q&A ▼相続・贈与 ▼購入ローン ▼募集コース ▼時価評価

旭国際宝塚CC、旭国際東條CC等経営・旭国際開発株式会社が民事再生法を申請

帝国データバンクより、平成16年8月24日

 旭国際開発(株)(資本金2000万円、兵庫県宝塚市長谷字道谷6-15、辻本夘太郎社長、従業員363人)は、平成16年8月24日に神戸地裁へ民事再生法を申請した。申請代理人は鍋本裕之弁護士(大阪府大阪市北区西天満6-7-4、電話06-6364-0331)ほか。

 当社は、1965年(昭和40年)5月に設立されたゴルフ場経営業者。66年10月にオープンした「旭国際宝塚カンツリー倶楽部」(兵庫県宝塚市、18ホール)を皮切りに、72年12月に「旭国際東條カンツリー倶楽部」(兵庫県東条町、45ホール)、78年4月には「旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部」(鳥取県鳥取市、36ホール)をオープンさせるなど合計5ヵ所のゴルフ場を開発。

 ゴルフ場の運営を主体に、付帯するレストラン・ホテルの経営を行い、ピーク時の93年3月期には年収入高約82億8900万円を計上していた。運営するゴルフ場でプロゴルフトーナメントを開催するなど、近畿地区では名門コースとして高い知名度を有していた。

 しかし、不況の長期化による法人利用の減少やゴルフブームの沈静化により、2004年同期の年収入高は約34億円に低迷していた。この間、ゴルフ会員権価格の下落による預託金返還請求の増加などから資金繰りが悪化。

 来場者数の減少が続くなか、預託金償還の分割払いの合意や、2003年には当初27ホールであった「旭国際宝塚カンツリー倶楽部」のうち9ホールを霊園用地として売却するなど経営立て直しを図っていたが、その後も資金繰りは好転せず、自主再建を断念した。

 負債は預託金約490億円を含め約560億円

旭国際開発(株)・平成18年5月まで計画案提出期限を延長
椿ゴルフより

 兵庫県を中心に国内5コースを経営し、平成16年8月24日に神戸地裁へ民事再生法を申請した旭国際開発(株)は、再生計画案の提出期限を平成17年11月9日から来年5月末まで伸長したことが分かった。

 提出期限の伸長について「別除権協定が出来ていないことを理由に挙げており、再建方針については自主再建を予定している。なお、名変再開時期は来年5月末以降になるとしている。

旭国際開発(株)・会社分割による再生計画案
平成18年6月15日

 国内5コース(旭国際宝塚CC、旭国際東条CC、旭国際浜村温泉GC、旭国際姫路GC、旭国際宇城CC)を経営し、平成16年8月24日に預託金返還問題により、神戸地裁へ民事再生法を申請した旭国際開発(株)(兵庫県宝塚市長谷字道谷6-15、辻本夘太郎社長)が平成18年5月31日付で神戸地裁へ提出した、再生計画案の内容が判明した。

 旭国際開発は申請当初、宇城CCのみを売却し残り4コースの営業収益により、別除権債権、優先債権、再生債権等の返還を予定していたが、分割返済による弁済計画が同CCの別除権者である尼崎信用金庫(債権額は27億円強)の同意を得られないことや、東条CCも別除権付債権者への弁済資金の調達が困難であることから、両コースの売却を決めたという。

 計画案では、「同金庫を含める7金融機関(別除権付債権者)中、6金融機関から協力を得られる予定で、残りのPGPアセットホールディングス1有限会社(回収受託会社)の債権額全額弁済要求についても、新会社への株式譲渡代金で賄える見通し」と説明している。


 計画案の基本方針は、

  両コースを会社分割により設立する新会社に承継させ、その新会社の株式(200株)をアマンテス・
  ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合に譲渡(約55億円)し、その代金を金融機関等への
  弁済等に充てる方針。

アマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合

 三井不動産(株)、(株)シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ、リゾートソリューション(株)、エスアイエイトレジャーの4社が出資し設立する投資会社で、資本金は1000万円。

 会員及び一般債権者への弁済条件は、

  ・退会会員は、債権額(預託金)を99%カットし残り1%を認可確定後6ヶ月以内に一括弁済。

  ・継続会員は、94%をカットし残り6%が新預託金(10年据置)となりプレー権継続。

   ※10年経過後の退会会員は抽選弁済。


 残る3コースは、旭国際開発が経営を継続し自主再建を目指す(辻本夘太郎代表は退任予定)。

このページのトップへ
(株)光ゴルフサービスセンター・特別精算(旭国際開発(株)・関連記事)
東京商工リサーチより

 (株)光ゴルフサービスセンター(宝塚市長谷字道谷6−15、設立昭和50年12月、資本金1000万円、辻本佳央代表清算人)とグループ会社の(株)ジェイ・アンド・ジイ(同所、設立平成6年10月、資本金1000万円、同代表清算人)の両社は平成18年7月31日、神戸地裁伊丹支部に特別清算手続開始を申し立て8月23日開始決定を受けていたことが分かった。

 6月30日開催の株主総会で解散を決議していた。 申立代理人は尾田智史弁護士(大阪市北区西天満6-7-4、電話06-6364-0331)。負債は光ゴルフサービスセンターが156億5990万円(すべて親会社の旭国際開発からの借入金)、ジェイ・アンド・ジイが10億6700万円(親会社と代表者からの借入金)。

 (株)光ゴルフサービスセンターは昭和50年12月に設立されたゴルフ会員権の販売業者。当初はゴルフ場の造成工事やゴルフ場内のレストラン経営を中心にしていたが、近年は親会社である旭国際開発(株)(同所、平成16年8月民事再生申立)のゴルフ場会員権の売買業に転換、年商数億円程度をあげていた。

 ジェイ・アンド・ジイは過去、女子サッカーチームを運営していたが、ここ数年間は休眠状態にあった。 両社ともに旭国際開発の民事再生手続の過程で税務処理のため整理することになり今回の手続となった。

5コース経営の旭国際開発(株)・会員及び一般債権者へ決議通知書を配布
平成18年11月17日

 民事再生手続中の旭国際開発(株)(林和之代表取締役)は、平成18年6月15日既報の再生計画案の賛否を問う決議通知書を会員及び一般債権者に配布したことが判明した。

 同社の計画案の基本方針は既報通り、旭国際東条CC旭国際宇城CCの2コースを会社分割により新設会社に承継させ、新設会社の株式をアマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合に譲渡し、譲渡代金(約55億円)を金融機関等への弁済や残る3コースの設備補修等に充てるもの。

 退会・継続会員への弁済条件も前述通りとなっており、継続会員のプレー権利や、競技会への参加等については従来通りとなっている。

 尚、再生計画案の賛否を問う債権者集会(12月4日締切の書面投票と併用)は、12月18日に開催される。

5コース経営の旭国際開発(株)、民事再生計画案が可決し、認可決定を受ける
平成18年12月22日

 既報通り12月18日に、民事再生手続中の旭国際開発(株)の債権者集会が行われ、出席債権者数7094名中5029名(70・89%)、議決権総額約457億6058万円中246億2796万(約53・82%)の賛成多数で再生計画案を可決し、翌19日に神戸地裁から認可決定を受けたことが判明した。

 同社の計画案は既報通り、東條CC宇城CCの2コースを会社分割により新設会社に承継させ、新設会社の株式をアマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合に譲渡(約55億円)し、譲渡代金を金融機関等への弁済等に充てるもの。

 退会会員は預託金を99%カッし1%が認可確定後6ヶ月以内に一括弁済され、継続会員は、94%がカットされ6%が新預託金(10年据置)となる。

 売却損による損益通算は可能です。預託金は6%が残り、「預託金+プレー権」は継続されますので、問題なく税金の還付は受けられます。

 → 倒産ゴルフ場に関する、国税庁の見解

 ちなみに、守る会の一部会員が大阪地裁へ今年10月26日付けで会社更生法の適用を申し立てた(申請代理人=小原望弁護士)が、「民事再生手続きの方が債権者の利益に結合する」(同地裁)として、12月11日付けで申立てを棄却していたことも判明。

このページのトップへ
アマンテスG&R、旧・旭国際の東條CCと宇城CCの2コースを名称変更
平成19年4月11日

 平成18年12月19日に再生計画案が認可決定となった旭国際開発(株)グループゴルフ場だが、その内の旭国際東條CCと宇城CCの2コースは、4月1日付けで名称を変更したことが判明した。

 再生計画案で前述の2ゴルフ場を会社分割により新設会社に承継させ、新設会社の株式をアマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合に譲渡したが、3月16日付で新設会社の名称を(株)東条の森(野崎義雄代表、兵庫県加東市新定2063-3東条コース内)に決定したことから名称変更したもの。

 東条の森カントリークラブ(加東市大畑1071-7-2、TEL:0795-46-1301)の名称に統一し、各クラブハウス毎に、

  東条コース18H(旧・旭国際東條CCの東条C)

  大蔵コース27H(旧・旭国際東條CCの大蔵C)

  宇城コース18H(旧・宇城CC)

 として運営。

 東條CC、宇城CCの単独会員や全コース共通会員(旧・全旭会員)の権利は従来通り。


     ↓↓↓

 平成19年4月から新名称で営業している東条の森CC(計63H、経営=(株)東条の森)は、平成19年7月23日から名変を再開した。

 名変料は今年10月22日までの3ヶ月間は、税込みで10万円(旧・全旭会員等、全ての会員対象)で、以降の料金設定に関しては未定としている。同クラブでは「再生計画案に沿い、名変料を減額した」と説明している。


     ↓↓↓

 平成22年3月9日、旭国際開発(株)が再生手続終結の決定を受ける


     ↓↓↓ 平成27年3月31日

 東条の森CC、アマンテス撤退で経営交代

 平成26年10月23日に、アマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合が「東条の森カントリークラブ」の経営から撤退していることが判明。同CCの経営会社・(株)東条の森の代表には、アマンテスでの経営にも関与していた三品智加良(みしな ちから)氏が就任。

 また同年12月26日には、アマンテスから引き受けていた昭和49年10月開場の「紫香楽国際カントリークラブ」(18H、滋賀県甲賀市信楽町長野1532-2、TEL:0748-83-0031)の運営会社・(株)スポーツコネクションも吸収合併し、滋賀・兵庫のゴルフ場の運営会社となっている。

 紫香楽国際CC URL=http://www.shigaraki-kokusai-cc.co.jp/ (表示方法

 紫香楽国際カントリークラブ → しがらきの森カントリークラブ(平成27年6月26日名称変更)

 ちなみに、三品氏は(株)ジー・エスーアイ(東京都渋谷区広尾1-15-6 ヒーロービル6階、TEL:03-3280-5405)を経営し、ゴルフコースの設立、企画、プロデュース、設計、監修、運営アドバイス、メンテナンス業務に従事。

 その他、ゴルフイベント、ゴルフ誌、TV番組等の企画 プロデュース、プロゴルファーのマネージメント業務を手がけている人物。

 (株)ジー・エスーアイ URL=http://www.gsi-inc.cc/company.html


     ↓↓↓ 平成27年6月12日追加

 東条の森CC(兵庫)50万円で正会員募集

 東条の森カントリークラブは、6月1日から正会員募集(個人・法人1名記名式)を50万円(税別、すべて入会金、譲渡可、定員100名)を開始。

 正会員は東条の森の3コースの他、姉妹コースの紫香楽国際CC(18H、滋賀県甲賀市信楽町)も利用できる。年会費は3万円(税別)で募集窓口はコースとなっている。

 同CCでは「既存会員は約5000名在籍しているが、高齢化により利用者は半分にも達しないことから活性化を目指して新会員を募集することにした」と説明しているという。


     ↓↓↓ 平成30年8月17日追加

 平成30年5月頃、しがらきの森カントリークラブ(滋賀)が(株)沖潮開発に経営交代

このページのトップへ
その他・近畿地方・倒産ゴルフ場関連ニュース
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ