シンコーゴルフ倶楽部・ローズコース、民事再生法を申請

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  利用規約について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
▼ゴルフ会員権相場 ▼会社案内 ▼格安物件 ▼税金対策 ▼取引の流れ ▼売買依頼書
▼倒産ニュース ▼損・得 ▼確定申告 ▼再生スキーム ▼過去の相場 ▼ゴルフ場HP
▼過去の相談・質問 ▼質問Q&A ▼相続・贈与 ▼購入ローン ▼募集コース ▼時価評価

ゴルフ場「シンコーゴルフ倶楽部・ローズコース」経営
株式会社シンコ−ゴルフ倶楽部・民事再生手続き開始を申請

帝国データーバンクより、平成14年1月9日

 ゴルフ場経営の(株)シンコーゴルフ倶楽部(資本金8000万円、愛知県名古屋市中区新栄2-4-3、海部俊一社長、従業員70人)は、平成14年1月9日に名古屋地裁へ民事再生手続き開始を申請、10日に保全命令を受けた。

 申請代理人は、木道久弁護士(名古屋市東区東桜1-10-29、電話052-962-2268)。なお監督委員には近藤倫行弁護士(名古屋市中区大須4-11-17、電話052-241-5321)が選任されている。

 同社は、1987年(昭和62年)5月に(株)シンコーホーム(負債1400億円、名古屋市、1月9日2回目不渡り)がゴルフ場経営を目的として設立(但し現在出資関係はない)。

 89年10月に18ホールのゴルフ場、「シンコーゴルフ倶楽部・ローズコース」(岐阜県可児市)をオープン、戦略性に富んだ丘陵コースとして知られていた。

 同コースオープン前の88年には北海道石狩郡で2つのコースを開発するために金融機関から数十億円の資金を調達し用地を取得していたが、ローズコースのオープン後まもなく、バブルの崩壊から同コースの計画は頓挫していた。

 オープン当初には10億円を超える年収入高を計上していたが、バブル崩壊後の長引く不況の影響から年々収入高は減少、2001年3月期の年収入高は7億円前後へと落ち込み毎期赤字決算を余儀なくされていたうえ、借入負担も重荷となっていた。

 こうしたなか、償還期限を迎えた預託金の返還請求が相次ぎ返済原資を捻出することができず苦境にたたされていたうえ、シンコーホームの旧・住専への債務返済をめぐる事件で当社代表が逮捕・起訴されたことから対外信用は著しく低下していた。

 負債は約190億円。

PGグループ、再生認可のセラヴィGC(岐阜県)を買収
ゴルフ特信より、平成19年9月7日

 東証一部上場のPGGIH(株)(東京都港区、TEL03-5776-8800、廣瀬光雄会長兼社長)の連結子会社であるパシフィックゴルフプロパティーズ(株)(草深多計志社長、PGP)は、(株)セラヴィホールディングス(若林譲二代表、名古屋市)から平成19年8月31日にセラヴィゴルフ倶楽部ローズコース(18H、岐阜市可児市)を経営する(株)シンコーゴルフ倶楽部(松本政木代表、本社=コース、資本金8000万円)の全株式を取得し、子会社化した。

 (株)シンコーGCは、平成14年12月に名古屋地裁から民事再生計画の認可決定を受け、スポンサーとなったセラヴィグループにより15年3月からゴルフ場名を現名称(旧・シンコーGCローズC)に変更して営業していた。

 継続会員に対しては、会員権の分割等を行った上で、預託金の95%をカットし残り5%を預託金(平成19年まで据置)とする新証券を発行している。

 セラヴィ側では「本来の飲食業、ホテル事業に特化するため今回撤退することになった。一部資本参加している(株)清里丘の公園(山梨の丘の公園清里Gコースの運営受託)は従来通り」と話している。

 PGグループでは経営会社の株式取得であり、セラヴィGCの1084名の会員のプレー権及び預託金は継承するとしている。

 (株)シンコーGCの19年3月期決算は、売上高が4億1100万円で経常利益及び当期純利益は800万円の損失、総資産は13億700万円だった。株式の売買代金は明らかにしていない。なお、8月31日よりグループのPGMで運営を開始しており、岐阜県ではグループ3コース目となった。

 一方、PGグループは同じ8月31日付けで、グレート旭川カントリー倶楽部(18H、北海道上川郡鷹栖町)を経営するグループ子会社の旭川カントリー倶楽部(草深多計志社長)の株式を売却したことを明らかにした。

 売却先は不動産業の(株)須賀ログビルダー(須賀俊二代表取締役社長、東京都江戸川区南篠崎町1-19-2、資本金4000万円、TEL03-3677-2655)。篠崎や瑞江にアパート・マンション仲介の店舗を構えている他、グループでホテルやオートキャンプ場等も経営している。

 株式の売買のため、500名弱の会員のプレー権や預託金はそのまま継承する。旭川CC(株)は日本ゴルフ振興(株)(平成16年9月に更生計画認可、継続会員の預託金は87・7%カットで、残り12・3%を15年据置きの新預託金)の新設分割により、同CCの事業を引き継いだ。

 →日本ゴルフ振興(株)が民事再生法

 今回の経営母体の交代により、社長には須賀俊二社長が就任している。

   ↓↓↓

 平成19年11月20日、ゴルフ場名を変更
 「セラヴィゴルフ倶楽部ローズコース」→「名古屋ヒルズゴルフ倶楽部ローズコース」に、TEL0574-65-6060に変更。

このページのトップへ
その他・中部地区・倒産ゴルフ場関連ニュース
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i/

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ