ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。 |
|||||||||||
埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟- | |||||||||||
![]() |
|
||||||||||
|
鹿島の杜CC・コース案内 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 会員募集は法人を主体に縁故で3000万円、1次で4000万円と高額であった。経営が二転三転してトラブル続き、募集も最終まで行っておらず。しばらくは落ち着かない状況。 ■平成15年7月10日、経営会社・(株)鹿島の杜CCが民事再生法を申請 平成17年6月現在、48万円で新規募集中、定員1000名 ■平成17年10月1日現在 募集が好調で、9月末現在で250名弱が入会したという。プレー権の継続を申し込んだ旧会員は、在籍した約900名(内、正会員約800名)の内、半数弱の当たる約420名。 ■平成19年2月1日より、名義書換開始 地主3人が賃貸借契約が存在すると訴えるも、退ける判決。 ■平成19年6月15日、再生手続き終結決定が下る ■平成19年10月1日より、名義書換停止 会員募集のため(旧、正会員:42万円 平日:10・5万円 隔日:21万円、当時の消費税は5%) ■コースレートの変遷 ・バンカーの増設 ・平成18年12月6日 ・平成19年12月5日、コースレート「76・0」に、全長7,614ヤード ・平成20年9月22日 ・平成20年12月10日 ・平成21年7月末日 ■平成22年5月1日〜同年10月31日まで名義書換再開
■平成22年11月1日、名義書換(通常料金の半額)期間を同年12月末まで延期 ■平成23年1月1日より、正会員の年会費値上げ(37,800円 → 47,250円=税込) ■平成23年1月1日より、名義書換停止(1月31日までの受付まではOK) 82万円で募集(入会金42万円、預託金40万円=15年据置)のため、300名(前募集の継続) ■平成23年8月1日〜24年1月31日まで名義書換再開
兵庫のゴールデンバレーGC(77・4)に日本一を奪われたため ■平成24年2月1日より、名義書換停止 旧名変料、正会員:21万円 平日:5・25万円 隔日:10・5万円(各税込) ■平成25年2月26日現在、正会員募集継続中(ホームページより確認) 募集金額は82万円(入会金42万円、預託金40万円=15年据置)で300名。 ■平成25年4月1日より、名義書換再開 名義書換料は、通常料金・充当制度利用から選択出来ます(詳細は名義書換要項を参照) ■平成27年3月1日より、正会員募集開始(無額面、全て入会金 名義書換は停止に)
■平成27年7月1日より、平日会員募集開始(無額面、全て入会金)
→ 平成27年7月21日、正会員・平日会員の募集終了 ■平成28年1月より、正会員の年会費値下げ
■平成28年2月1日、(株)鹿島の杜カントリー倶楽部が民事再生法 負債額は17億円程度の模様、申立理由や今後の方針等については2月6日に開催(鹿島セントラルホテル)される債権者説明会で明らかになる模様。 → 平成28年8月25日、再生計画案を配布(弁済率は70%) → 平成28年9月28日、再生計画案が可決し、同日東京地裁より認可決定を受ける ■平成28年11月30日、PGMグループで運営開始(pdfファイル) 11月30日からPGMHの親会社である(株)平和発行の株主優待割引券やPGMメンバー特典プログラム「P-CAP」及び「Tカード」の利用が可能となります。「Tカード」をご持参いただくと、ゴルフ場でのご利用額のお支払いに応じた「Tポイント」の付与や、ご自身が保有される「Tポイント」のご利用が可能となる。 鹿島の杜CCが新たにPGMグループ入りし、PGMグループが保有・運営するゴルフ場は全国で135ゴルフ場(保有132、運営受託2、リース運営1)体制となりました。 ちなみに、鹿島の杜CCの会員には旧額面の70%を弁済 ・退会、継続会員:平成29年1月31日弁済 ・継続希望の会員:平成29年1月25日発送予定(無額面の新証書) ■平成29年2月1日より、名義書換再開 → 同年9月1日より停止 ■平成29年2月27日付、(株)鹿島の杜 カントリー倶楽部が再生手続終結決定を受ける ■平成29年8月3日より、正会員補充募集(無額面、全て入会金)
※ご入会・視察プレー申込みは、是非、椿ゴルフ(TEL:0120-010-546)をご用命下さい (*^_^*) → 平成31年1月7日現在、上記(平成29年8月3日)正会員募集継続中 ■平成31年(2019年)4月1日より、名義書換再開 → 令和4年3月14日現在、上記(平成29年8月3日)正会員募集継続中(消費税10%) 女性・複数同時・グループ会員は385,000円(税込)募集に(会員紹介は無し) → 令和4年7月28日現在、上記会員募集は継続中 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鹿島の杜カントリー倶楽部に関しての評価をメール下さい(随時掲載させていただきます) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鹿島の杜カントリー倶楽部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このページトップへ |
東京都・神奈川県 共通 |
埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県 | 静岡県 | 長野県 | 新潟県 | 福島県 |
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい |
|
― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ