WMt.8000m世界8000m峰
世界の8000m峰14座とその登山の歴史を簡単に紹介しています。
世界の8000m峰_14座
-
エベレスト/8848m
-
K2/8611m
-
カンチェンジュンガ/8586m
-
ローツェ/8516m
-
マカルー/8463m
-
チョー・オユー/8201m
-
ダウラギリ/8167m
-
マナスル/8163m
-
ナンガ・パルバット/8126m
-
アンナプルナ/8091m
-
ガッシャーブルム I峰/8068m
-
ブロード・ピーク/8051m
-
ガッシャーブルム II峰/8035m
-
シシャパンマ/8027m
-
-
■世界の8000m峰_14座登頂者
世界初 | 1986.10.16 | ラインホルト・メスナー(イタリア) |
---|---|---|
日本初 | 2012.05.26 | 竹内洋岳 |
■エベレスト登頂者
世界初 | 1953.05.29 | イギリス隊(エドモンド・ヒラリー、テンジン・ノルゲイ) |
---|---|---|
女性初 | 1975.05.16 | 女子登攀クラブ(田部井順子) |
■七大陸最高峰
アジア大陸 | エベレスト | 8848m |
---|---|---|
ヨーロッパ大陸 | エルブレス山 | 5642m |
北アメリカ大陸 | マッキンリー | 6194m |
南アメリカ大陸 | アコンカグア | 6959m |
アフリカ大陸 | キリマンジャロ | 5895m |
オーストラリア大陸 | コジオスコ | 2228m |
南極大陸 | ヴィンソン・マシフ | 4892m |
■七大陸最高峰登頂者
女性初 | 1992.07.28 | 田部井淳子 |
---|---|---|
世界最年少 | 15才 | ジョーダン・ロメロ(アメリカ) |
日本最年少 | 22才292日 | 渡辺大剛(はるひさ)森町出身 |
※このページのデータは2012年10月現在のデータです。
※記載内容に誤り等がありましたら、ご容赦ください。