名古屋市天白区の社会保険労務士(社労士)行政書士の市川行政総合事務所です。労働保険事務組合併設 労災 経営者特別加入 一人親方労災加入 建設業許可・経審まで
〜中小企業の実務を代行する〜市川行政総合事務所
(社会保険労務士法人・行政書士)

お問い合わせTEL 052−848−1910 052−848−1912 FAX 052−848−1915

mail
併設 労働保険事務組合 愛知県労務運営信託協会 労災一人親方組合 愛労信現場労災一人親方組合
営業時間 AM 9:00〜PM 5:30 土・日・祝 休み
コンテンツ HOME 最新情報 事務所案内 労働保険事務組合とは 経営者の特別加入とは 建設業一人親方労災とは 就業規則から労務管理へ 社会保険事務のアウトソーシング 建設業許可・経審のアウトソーシング お問い合わせ 建設業一人親方労災とは
安心の国営労災保険に加入しませんか
一人親方労災保険とは
  1. 特別加入しないと労災保険の補償は一切受けられません
    建設業に従事する一人親方の皆さんは仕事中や通勤途上に災害を受けてしまっても、元請会社の労災保険で補償されません。
  2. 補償を受けるにはどうすればいいのでしょう
    愛知労働局認可の一人親方労災保険組合に加入し、そこで労災保険に特別加入することとなります。
  3. 当一人親方組合に加入した場合の有利なことは
    1. 当一人親方組合の会費は1月あたり800円(税別)です。
    2. 初回入会金2,000円(税別)とご加入いただきやすい価格です。
    3. 当組合が扱う労災保険は国営労災保険ですので安心です。
    4. 医療費は全額無料です。・・・負傷の際の入院、通院時(※)
    5. 年金制度もあり、生涯補償されます。・・・障害、遺族、傷病年金(※)
    6. 受給した補償金はすべて非課税です。
    7. 労災保険のプロである社会保険労務士が常駐し、万が一のとき手続きの相談に応じ、敏速に処理致します。(併設/社会保険労務士法人市川行政総合事務所)
  • ※それぞれの給付は国の定める基準に該当する場合のみの受給となりますのでご了承下さい。

一人親方特別加入の対象者
一人親方とは・・・労働者を全く使用せず事業を行う方(給与手当を支払う人がいない)

  1. 建設業を行い、労働者を全く使用しない、一人親方およびその家族従事者の方。
  2. 加入できる一人親方は愛知・岐阜・三重・静岡・長野県の在住の方に限られます。
一人
親方
親方本人 ・ 親方と奥様 ・ 親方とお子さま ・ 親方とご兄弟
(以上の方、皆さん個別に一人親方に加入頂くこととなります)
従業員がみえる事業主様は一人親方保険に加入できません。

労働者を一人でも使用されている方は一人親方保険に加入できません。
この場合中小事業主として労災保険に特別加入できる制度が当組合には別にございますのでそちらにご加入下さい。

中小事業主とは・・・労働者を一人でも使用して事業を行う方(給与手当を支払う人がいる)





株式会社有限会社個人会社
代表取締役
労働者性のない取締役
(親族の取締役・専務など)
代表取締役
取締役全員
事業主
同居の家族(妻・息子)
給与をもらう労働者がいる給与をもらう労働者がいる給与をもらう労働者がいる

( 中小事業主 労災保険特別加入のページはこちらです )

労災補償の内容・・・労災保険給付例
療養補償
医師が治療のため必要と認める医療費は、ケガや病気が治るまで全額無料です。
休業補償
休業の4日目より、全く労働できない状態(入院等)が続く間、休業1日につき加入日額の8割が支給されます。(治癒した場合は障害給付に切り替え)
障害給付
ケガ、病気が治って万が一障害が残った場合、年金(重度)又は一時金(軽度)が支給されます。
遺族給付
万が一労災で死亡した場合、扶養していた遺族(奥様など)に年金が支給されます。扶養していた遺族がいない場合一時金が支給されます。
傷病給付
療養開始後1年6か月を経過しても傷病が治癒せずかつ重度な障害状態にあるとき休業補償に替え年金が支給されます。
その他
詳しくは、厚生労働省作成「特別加入制度のしおり」(PDFファイル)をご覧下さい。ご希望の方はお送り致しますのでお申し出下さい。

一人親方労災保険料
 保険料は任意に設定いただく加入日額の年間額に労災保険率(1000分の18)をかけて算出します。
 加入日額はご希望により6,000円から25,000円まで、ご自身の収入に合わせて任意に決められます。
 但しこの加入日額の金額が休業補償などの補償額の基礎になりますのでご承知置き下さい。
 年度(4月〜3月)の中途でご加入の場合は保険料の月割りも承っております。
 当一人親方組合の会費は1月あたり800円(税別)です。
 初回加入時のみ2,000円(税別)の入会金をお願いします。
 ご加入後は毎年一回、2月の更新の際、次の年度の年間保険料及び年間事務手数料を一括でお願いしております。

年間労災保険料及び組合経費一覧表
(令和元年10月より適用・消費税込)
希望日額労災保険率年間
保険料
組合
年会費
総合計
(2年目以降)
初回
入会金
総合計
(初年度)
25,000 18/1000  164,250 10,560 174,810 2,200 177,010
24,000 18/1000   157,680 10,560 168,240 2,200 170,440
22,000 18/1000   144,540 10,560 155,100 2,200 157,300
20,000 18/1000  131,400 10,560 141,960 2,200 144,160
18,000 18/1000  118,260 10,560 128,820 2,200 131,020
16,000 18/1000  105,120 10,560 115,680 2,200 117,880
14,000 18/1000  91,980 10,560 102,540 2,200 104,740
12,000 18/1000  78,840 10,560 89,400 2,200 91,600
10,000 18/1000  65,700 10,560 76,260 2,200 78,460
9,000 18/1000  59,130 10,560 69,690 2,200 71,890
8,000 18/1000  52,560 10,560 63,120 2,200 65,320
7,000 18/1000  45,990 10,560 56,550 2,200 58,750
6,000 18/1000  39,420 10,560 49,980 2,200 52,180
※日額5,000円以下での加入も可能ですが、その日額に見合った所得証明書が必要です。

 詳しい資料をご希望のお客様は、お電話又は下記問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。

 
 加入問い合わせ先 TEL 052−848−1912

 メールによるお問い合わせは下記アドレスまで

メール メール

(問い合わせフォームはこちら)


HOME最新情報事務所案内労働保険事務組合とは経営者の特別加入とは建設業一人親方労災とは
就業規則から労務管理へ社会保険事務のアウトソーシング建設業許可・経審のアウトソーシングお問い合わせ
Copyright 社会保険労務士法人市川行政総合事務所All rights reserved