帯広リバーサイドゴルフ場運営の(株)帯広緑化振興公社破産手続き開始決定

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  利用規約について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
▼ゴルフ会員権相場 ▼会社案内 ▼格安物件 ▼取引の流れ ▼売買依頼書
▼倒産ニュース ▼再生スキーム ▼過去の相場 ▼時価評価 ▼ゴルフ場HP
▼過去の相談・質問 ▼質問Q&A ▼相続・贈与 ▼購入ローン ▼募集コース

帯広リバーサイドG場(北海道)運営・(株)帯広緑化振興公社
今年8月の台風10号の被害により破産手続き開始決定受ける

帝国データバンクより、平成28年10月27日

 帝国データバンク(平成28年10月27日付、http://www.tdb.co.jp/)によると

 「北海道」 (株)帯広緑化振興公社(資本金1億円、帯広市西17条北3-13-12、代表米沢則寿氏)は、10月26日に釧路地裁帯広支部より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は岩田明子弁護士(帯広市西4条南1-18-1、弁護士法人岩田法律事務所、電話0155-67-7785)。

 当社は、1990年(平成2年)2月にゴルフ場経営を目的として、帯広市および地元経済団体、地元企業などの出資を受け第三セクターとして設立された。十勝川河川敷地内にパブリックコースのゴルフ場「帯広リバーサイドゴルフ場」を運営。

 十勝管内でも集客数は上位に位置づけられ、99年3月期には年収入高約2億2500万円を計上していたが、その後、ゴルフ利用客の減少などから2016年3月期の年収入高は約1億2500万円に減少していた。

 こうしたなか、今年8月に北海道を襲った台風10号の影響により十勝川が増水、当ゴルフ場も大きな被害を受けることとなり、8月末より閉鎖を余儀なくされていた。復旧には多額の資金が必要となるなか、再開を断念、今回の措置となった。

 負債は約7200万円。

 ・・・・    ここまで    ・・・・


 → 帯広リバーサイドG場 URL=http://www.obnv.com/golf/506/ (表示方法

 → 帯広リバーサイドG場・地図(グーグルマップより)

 帯広緑化振興公社は資本金1億円のうち帯広市が50%を出資している。報道等によれば、ゴルフ場は台風10号の接近に伴う豪雨で浸水し、コースに土砂が流れ込んだり、芝がえぐり取られたりして壊滅的な被害を受け、被害額は約2億4千万円の見込みだという。

 同ゴルフ場は、平成4年5月開場で、JR根室本線・帯広駅から車で約10分に位置する河川敷コース。自然の地形にほとんど手を加えず造られているため、ところどころに大きな樹木が残ってはいるが、ホール間も広く、全体的には易しいコース。

 ちなみに、同様に甚大な被害を受けた三セクの北海道中川郡の幕別町営パブリックで河川敷の「札内川ゴルフ場」(18ホール、北海道中川郡幕別町、TEL:0155-56-2800、運営=(株)札内川振興公社)は、来年の夏以降の営業再開に向けて動き出している。

 → 札内川ゴルフ場・地図(グーグルマップより)

 フロント事務所も流されコースは砂・砂利、流木で埋め尽くされほぼ半分が被災したため、営業再開は絶望的と思われていたが、9月26日の取締役会で営業を再開する方針を決め、町に資金援助を要請。また、地元のゴルフ愛好家も「札内川ゴルフ場の復旧・再開を求める会」を結成し、公社の活動を側面支援していくようだ。


     ↓↓↓ 平成28年12月20日追加

 全国で閉鎖(完全閉鎖・一時閉鎖・一部閉鎖)したゴルフ場一覧、都道府県別に掲載


     ↓↓↓ 平成29年9月4日追加

  札内川G場、平成29年9月1日から営業を再開

 既報通り、台風10号の影響でクローズしていた、「札内川ゴルフ場」(北海道中川郡幕別町札内稔町57、TEL:0155-56-2800)は、従業員の努力や地元のゴルフ愛好家の要望などから営業再開に向け復旧工事に入っていたが、今年の9月1日から営業を再開したことが判明した。

 札内川G場 URL=http://www.obnv.com/golf/505/

 復旧費用は、資本金の増資で対応し1億3000円で賄ったという。有志が計770万円を出資、上限1億3000万円の出資を決めていた町は有志の出資分を除く1億2230万円を出資。これにより、資本金総額は2億9000万円で、内町の出資割合は約7割になったようだ。

情報掲載に関するお知らせ

 本記事に関する詳細情報は、当社までご連絡していただければ、ご案内・ご説明をさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい。今後も椿ゴルフは「信用・実績」をモットーに、情報サービスを提供して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

このページのトップへ

その他・ゴルフ場関連ニュース

ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ