会員制では県下で最も古い株主会員制クラブ。
東武鉄道グループの経営。平成10年の下落から回復、11年は売り買いがあり落ち着いた動きだった。リゾート色が強く、弱含みは仕方ないが安定している。
■平成17年3月29日より、名義書換料値下げ
正会員 |
840,000円(税込) |
→ |
525,000円(税込) |
平日会員 |
420,000円(税込) |
→ |
262,500円(税込) |
*当時の消費税は5% |
■平成21年1月より、年会費値上げ
正会員 |
15,750円(税込) |
→ |
31,500円(税込) |
家族会員 |
15,750円(税込) |
→ |
31,500円(税込) |
平日会員 |
12,600円(税込) |
→ |
25,200円(税込) |
*当時の消費税は5% |
■伊香保CC、21年決算、来場者・売上げ共4%減
■平成28年1月より、年会費値上げ
正会員 |
32,400円(税込) |
→ |
48,600円(税込) |
家族会員 |
32,400円(税込) |
→ |
据 置 |
平日会員 |
25,920円(税込) |
→ |
32,400円(税込) |
*当時の消費税は8% |
■平成25年?27年?、伊香保CCは東武鉄道グループから、伊香保グリーン牧場に経営交代
東武鉄道グループゴルフ場からも削除(群馬県では桐生CCと下仁田CCの掲載しかない)
平成29年6月22日に電話を入れてみましたが、「伊香保CCと伊香保グリーン牧場は同じ系列です」としか教えて頂けませんでした。
■令和4年1月2日より、正会員の名義書換料値上げ
正会員 |
550,000円(税込) |
→ |
880,000円(税込) |
相続・継承 |
220,000円(税込) |
→ |
440,000円(税込) |
*消費税は10%
*平日会員は変更なし |
■令和6年1月より、正会員の年会費(1月〜12月)値上げ
正会員 |
49,500円(税込) |
→ |
60,500円(税込) |
平日会員 |
26,400円(税込) |
→ |
変更なし |
*消費税は10% |
|