| 伊香保CCより |
| 椿ゴルフトップ>群馬県相場表>伊香保CC・ゴルフ場ガイド>名義書換要項 |
| 同クラブの名義書換に関する手続を下記に掲載致します。 |
| 記 |
| @ ゴルフ場名及び経営会社 |
|
伊香保カントリークラブ
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保654
TEL:0279-72-3188 FAX:0279-72-3597
経営会社:(株)伊香保カントリー倶楽部
住所・TEL=コースと同
|
| A 名義書換料(1名につき) |
| 【正会員】 |
| 一般譲渡(個人・法人) |
550,000円(税込) |
→ |
880,000円(税込) |
| 相続・継承 |
220,000円(税込) |
→ |
440,000円(税込) |
| 同一法人内(2名以下) |
220,000円(税込) |
→ |
550,000円(税込) |
| 同一法人内(3名以下) |
110,000円(税込) |
→ |
330,000円(税込) |
※令和4年1月2日より、正会員の名義書換料値上げ
| 【平日会員 *土曜可】 |
| 一般譲渡(個人・法人) |
264,000円(税込) |
| 相続継承 |
110,000円(税込) |
| 同一法人内(1名に付) |
110,000円(税込) |
|
| B 年会費(会計年度:1月〜12月) *年会費は月割不可(入会者は月割納入) |
| 正会員 |
49,500円(税込) |
→ |
60,500円(税込) |
| 家族会員 |
33,000円(税込) |
|
|
| 平日会員 |
26,400円(税込) |
|
|
※令和6年1月より、正会員の年会費値上げ(その他変更なし)
|
| C 譲渡書類 |
|
【正会員の場合】
・壱株券(正会員の場合 裏書不要)・・・紛失の場合はクラブに相談(除権判決書が必要)
・株式名義書換請求書(規定紙 正会員の場合)
・入会金領収書又は入会金預り証(裏書不要)・・・紛失の場合は「紛失届・念書(規定紙又は私製紙)」
・パス型会員証、ネームプレート・・・紛失の場合は「紛失届・念書(規定紙)」
*平成28年11月より「B5」 → 「A4」に変更
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
【平日会員の場合】
・保証書(平日会員の場合 裏書不要)・・・紛失の場合はクラブに相談
・保証書名義書換請求書(規定紙 平日会員の場合)
・入会金領収書又は入会金預り証(裏書不要)・・・紛失の場合は「紛失届・念書(規定紙又は私製紙)」
・パス型会員証、ネームプレート・・・紛失の場合は「紛失届・念書(規定紙)」
*平成28年11月より「B5」 → 「A4」に変更
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
※相続での譲渡は、必要書類を添付し代表相続人に名義書換を行うことなく第三者への譲渡が可能
(添付書類・記入の仕方等に関しましては、必ずコース・会員課に確認して下さい)
※相続の場合の基本的な書類
・除籍謄本(相続人全員が記載されているもの)
・同意書(規定紙有り)
・法定相続人全員の印鑑証明書が必要
|
| D 入会書類 |
|
【正会員の場合】
・入会申込書(規定紙)・・・紹介理事欄と紹介者欄有(略歴の記入を要す)
・株主票(規定紙 実印捺印)
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
・戸籍謄本(法人は登録者のもの)
・写真2枚(縦4・0cm×横3・0cm)
・法人入会の場合・・・上記の他に商業登記簿謄本と法人印鑑証明書(3ヶ月以内)
【平日会員の場合】
・入会申込書(規定紙)・・・紹介理事欄と紹介者欄有(略歴の記入を要す)
・会員票(規定紙)
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
・戸籍謄本(法人は登録者のもの)
・写真2枚(縦4・0cm×横3・0cm)
・法人入会の場合・・・上記の他に商業登記簿謄本と法人印鑑証明書(3ヶ月以内)
|
| E 入会条件 女性入会:制限なし 外国籍入会:不可 |
|
・年齢20歳以上の日本国籍者
・正会員1名と理事1名の紹介者が必要
|
| F 入会手続 |
|
書類一式をコースヘ提出(郵送も可)
→ 入会承認後に名義書換料を入金
→ 名義書換料入金後にプレー可
*譲渡人に未納年会費がある場合は事前に清算のこと
*株券や保証書を郵送する場合は書留配達証明扱いのこと
|
| G 理事会 随時受付 |
| H 法人の扱い 法人⇔個人 |
| I 備 考 |
|
・名義書換受付及び問合せ先
伊香保カントリークラブ コース・会員課
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保654
TEL:0279-72-3188 FAX:0279-72-3597
※譲渡通知書はコースに「(株) 伊香保カントリー倶楽部 代表取締役社長」宛で送付
|