ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。 |
|||||||||||
埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟- | |||||||||||
![]() |
|
||||||||||
|
新千葉CC・コース案内 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 紹介者などの入会条件が一部緩和されたが、買いが拡大されていない。素材は良いだけに、入会金を廃止し名変料を下げれば、市場での売買も活性化されると思うのだが、このままでは相場の上昇は見込めないであろう。 ■平成20年6月20日、茨城パシフィックCC経営の千代田開発観光(株)が民事再生法の適用を申請 新千葉CCとの関連性に関しては分かり次第掲載します。 → 新千葉CCは単独経営で影響なし ■平成28年3月1日より、入会預託金を廃止し名義書換料も値下げ
→ 令和3年7月12日現在、「会員20制度:330,000円=税込」は継続中です |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新千葉カントリー倶楽部に関しての評価をメール下さい(随時掲載させていただきます) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プレーヤーの声 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成15年9月1日:hide 様 先日のこと、とにかくキャディーがひどすぎた。歳の頃なら70歳で、やる事と行ったら、ゴルフバックを乗せたカートのそばにいるだけの仕事。そりゃそうだ、70過ぎでは動けないでしょう。ボールの行方だって見れません。しかも目が悪いのに(当然歳ですから)眼鏡を忘れてきている。少し注意したら、迷惑かけていないでしょだって。 よほど?午前中で変えてもらおうかと思ったが、他の3人に敬老精神がありすぎて我慢した次第。混んでいるから昼食は20分でお願いしますと一方的に言われるし、実にお客を軽視している事といったらない。キャディとは、何をする仕事か?わからなくなった次第。定年制を設けるべきだ!ちなみにスコア−は最悪、金かえせ!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年8月12日:M 様 ココの運営は金儲け主義で、プレーする人間への配慮は全くなく、経営者の姿勢はゴルファー精神ゼロであります。入会当初は、ばたばたゴルフ場が潰れるなか健全経営で責任を立派に果たしていると感心していましたが、最近は運営面で余りの杜撰さと態度の横柄さが露骨に見えるようになり、ココをよく言う人は周囲にはいません。 最もけしからんのは、スタート時間が守れないことです。5分・10分遅れることはどこのゴルフ場でもあることですが先日お客さんを連れて行ったときは、なんと1時間30分もスタートが遅れて大恥をかきました。 メンバー同士で行っても時間どうりスタートすることはゼロです。20・30分遅れは当たり前です。フロントで上の方に苦言を呈すると、「ご不満なら辞めて頂いて結構です」といわれたと聞きました。 コースとしてはマアマアのところなので、経営陣の刷新が最も必要なゴルフ場でしょう。ゴルフ場の経営をゴルフの精神を知らぬ拝金紳士がやっていては、運営の上手な米国式経営にはとてもかないません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新千葉カントリー倶楽部 |
東京都・神奈川県 共通 |
埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県 | 静岡県 | 長野県 | 新潟県 | 福島県 |
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい |
|
― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ