ゴルフ会員権に関する過去のQ&A・質問、回答集まとめ・その他、売買、分割会員権、税務処理1

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ        -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  個人情報について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
ゴルフ会員権相場 会社案内 格安物件 税金対策 取引の流れ 売買依頼書
倒産ニュース 損・得 確定申告 再生スキーム 過去の相場 ゴルフ場Hp
過去の相談・質問 質問Q&A 相続・贈与 購入ローン 募集コース 時価評価

投稿記事の回答編/その他、売買、分割会員権、税務処理、ローンについて1

 祖父がなくなり、ゴルフ会員権を私の母が相続し、私が贈与をうけるか売買にて譲渡を受けるかしようと考えています。売買する場合、祖父の取得価格と売買価格の差額が譲渡益(母にかかる)となると税務相談員からききました。

 しかし、祖父は退職金がわりに、ゴルフ会員権を取得しており、取得価格が実質ありません。昔のことで、関係書類も残っていません。売買価格の5%を取得価格とした場合、非常に大きな譲渡益が発生してしまいます。何かよい方法はないでしょうか?

 ちなみにおなぜ売買の形をとるかといいますと、贈与税を発生させたくないからです。そのゴルフ会員権は、時価300万円です。母から私が2ヵ年に亘って、110万円づつ贈与(非課税)をうけ、その220万円と自己資金80万円、計300万円で売買する形として、税金(贈与税)を払わなくしようと考えています。

 なお、祖父が現物支給を受けた時の時価は500万円位だそうです。よろしくお願いします。

 ■お問い合わせ有り難うございます

 会員証券に入会日が記載されていると思いますが、先ず、ご確認下さい。但しこの場合は、祖父が勤めていた会社が購入し、名義を祖父にしておいて、退職した折りに退職金代わりに譲り渡したとすれば、入会日は全く関係なくなります。

 お勤めした会社は分かるでしょうし、退職した日も分かるでしょうから、それを会社に証明して頂き、会員権業者にその日の価格証明書を作成して貰うしか方法しかないかと思います。退職した日の価格証明だけでは、恐らく税務署は受け付けてくれないかと思います。

 会社が購入した日の価格が(仮に1000万円として)、祖父が退職した日の価格(500万円)より高ければ、低めの評価になりますので、もしかしたら大丈夫かもしれません。但しその場合でも、祖父が会社から退職金代わりに貰ったという証明が必要になるかも知れません。

 ハッキリしたご回答が出来なくて申し訳ございませんが、前述の件ご確認されて、状況をご連絡下さい。その上で、また次の対策を練っていきたいと思います。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 株式会員制度のゴルフ場の会員となって5年ほどになります。このゴルフ場には、全く行かないので、年会費を払わずにしたいのですが可能でしょうか?預託金会員制の場合の預託金から年会費の未納分を差し引きするようなことはできますか?

 ■お問い合わせ有り難うございます

 年会費はゴルフ場に納める義務があります。利用しないことを理由に納めないという訳にはいきませんが、これも、ゴルフ場によって対応が違いまので、ゴルフ場にご相談なさって頂く以外、対策は無いかと思います。

 ゴルフ場によっては(対応は各ゴルフ場によって違いますが)、病気、海外出張中、転勤、死亡等により、休眠扱い(年会費免除や半額)にしてくれるところもあるようですが。

 株主会員制や預託金制での区別は全くありません。預託金から年会費を引くというのは、あくまでそのゴルフ場の対応であって、全てがそうであると言うことではありませんのでご理解願います。

 前述の通り、ゴルフ場サイドとご相談なさって下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 はじめまして。題名のとおり、知り合いを通じて売り希望者を紹介していただくのですが、注意点をお教えください。貴社の取引の流れを拝見させていただきました。入会条件はクリアーしたとして、その後の取り引きでお尋ねします。

 有価証券であるので現金と証券現物での取引は当然ですが、その証券が本物であるかどうか、もしくは瑕疵があるのかどうかは、ゴルフ場に会員権番号の問い合わせだけで十分なのでしょうか?

 一応、取引に際して証券のコピーを頂き、それを元にゴルフ場に書き換え可能か問い合わせしてOKを頂ければ購入しようと思いますが、ゴルフ場が関知しない権利関係がついている証券もあるのでしょうか?

 できれば、組合業者様からの取引を希望したいのですが市場に出回っていないようで、たまたま知り合いからの紹介で購入しようと思っています。不動産のように登記謄本のない物ですので、不安が先行してます。アドバイスの方よろしくお願い致します。(もし過去ログに既出の場合はお許しください。検索の仕方がわからず新規で質問させて頂きました)。

 ■お問い合わせありがとうございます。

 過去のログに同じ質問があっても、お気軽にご質問下さい。(私の整理が怠慢で、多くの中かな見つけ出すのは大変です、近々、ゴルフ場別、質問別に整理致しますのでご勘弁を)

 ご質問の件ですが、おっしゃる通りに「証券のコピーを先ず貰い、ゴルフ場の会員課に譲渡に問題ないか? 年会費は払ってあるか? 名義書換はして貰えるのか?」等の確認をされることをお勧め致します。

 もっと厳格にするには、お取引場所をゴルフ場にし、会員課の方に証券を確認して貰えれば、100%問題はないでしょう。(最近はカラーコピーもあり、その証券が現物か否かは、会員権業者でも見抜くことは難しい)

 以上の点にご注意されれば大丈夫ですが、あくまで慎重に取引をする手段として書いたまでで、お友達(大親友で信頼できる方)がどうゆうお友達か私には分かりませんので、変に慎重になり過ぎて、友達関係を損なわないようにして下さいね。何卒宜しくお願い申し上げます。

 早速のお返事ありがとうございます。知り合いを通じてと言っても、相手は面識のない人物ですので。ご回答頂いたことを参考に取引したいと思います。ありがとうございました。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 ちょっと、聞くのが恥ずかしいような質問なのですが……。

 欲しいコースの会員権がどうしても、予算をオーバーしています。ただ、“会員権相場は今が底値”という話も聞きますので、シーズン到来となる春以前に手に入れたいのです。そこで、会員権だけを買って、会員権業者さんに手数料を払い、必要なら年会費も払い、名義書き替え料は、お金ができてから後から払う、ということはできますでしょうか?

 もちろん、会員としてのメリットは、名義書き替えするまで一切ないことは承知の上です。おかしな質問で申し訳ありませんが、ご回答、どうぞよろしくお願い致します。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 全く「おかしな質問」ではありません、ご安心下さい。そういう方がいてもおかしくはありませんが、その旨を購入する会員権業者に伝えておく必要があります。と申しますのは、印鑑証明書の期限が3ヶ月(ほとんどのゴルフ場)となっておりますので、仮に1月17日付の印鑑証明書ですと、4月17日までが有効期限となります。

 それまでに書き換えをしないと、印鑑証明書の差し替えが必要となりますから、売り手様(旧名義人)にご迷惑を掛けてしまいます。また、年会費の請求が(4月〜翌年3月)売り手様に行ってしまいますので、そこでも迷惑をかけてしまいますね。

 よって、購入する会員権業者に”4月になって名変するので、万一印鑑証明書の有効期限が過ぎた場合は、差し替えをお願いすますので、売り手様にその旨お伝え下さい”と伝えておけば良いかと思います。(それを条件に購入する)

 但し、ある程度費用が掛かるかも知れませんが(1万円とか2万円程度)。半年後だとか、1年後であれば別ですが、ぎりぎり3ヶ月以内であれば、受けてくれる会員権業者も多いのでは無いでしょうか。(本来は、直ぐに書き換えを行って貰わないと困りますし、それが会員権業者間では常識となっておりますので、誤解の無いよう願います)。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 法人で所有している会員権があるのですが、先日、預託金の返還延期の通知が来ました。売却も考えているのですが法人の場合は個人のような節税効果はあるのですか?購入価格は800万で現在の相場は100万のようです。具体的にどのようなメリットがあるか教えてください。

 ■お問い合わせありがとうございます。

 勿論あります、法人は法人税を納めておりますので節税出来ます。仮に会社で800万円の利益が出たとして、購入金額800万円の会員権を100万円で売却したとします。会員権の損金が700万円ですから、会社の利益800万円から700万円を引いて、100万円の利益として法人税を計算しますから、かなりの節税になります。

 法人税が約40%〜50%ですから、800万円の40%は320万円となり、これが100万円では40万円ですから、320万円―40万円で280万円の節税となります。

 また、法人の場合はゴルフ場が倒産しても(会員権の価値が無くなってしまう)、「貸し倒れ引当て損」として処理出来ますので、個人とはここが大きく違います。尚かつ、その損金額が利益をオーバーする場合は、3年間に渡ってその処理が出来ますので、これも個人と異なる大きな点と言えるでしょう。

 よって、高橋様の場合、会社の利益が大きく出た年に売却するのが一番の得策ですね。ご理解頂けましたでしょうか。(計算はあくまで大まかなものです、控除されるものもありますし、計算はもっと複雑になりますので、簡単にご説明致しました)。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 東千葉カントリー倶楽部の平日法人会員から土日プレーができる正会員(法人)になりたいと思っているのですが、手続きの方法と費用等を教えてください。現在、名義書換停止中のようなのですが・・・。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 おっしゃる通り、名義書換停止中のため平日会員から正会員への移行は出来ません。本日、東京事務所の会員課に問い合わせ致しましたところ、前述のように言われましたので、ご連絡申し上げます。

 気配表では30万円売り、15万円買いとなっておりますが?? あくまで、”念書売買”では無いでしょうか。何卒宜しくお願い申し上げます。

 早速のご回答、ありがとうございました。

 土日のプレーが出来ず大変残念ですが、「平成12年8月より会員権分割のため名義書換停止中」とはいったいどういうことなのでしょうか?また、再開はいつごろになるのでしょうか?もし、わかりましたら教えていただけると幸いです。

 ■再度のお問い合わせ有り難うございます。

 テツ様もご存じの通り、同倶楽部は1993年に27Hから36Hになりましたが、旧メンバー(27Hの会員)に対して、追徴金を請求し(36H利用するための権利を得るため、確か200万円)かなりもめました。結果的に27Hしか利用できない会員と36H利用できる会員の2種類の会員権が存在する形となりました。

 そのため、名変料にも200万円の追加保証金を必要とする会員権(A会員とする)と必要でない会員権(B会員とする)が市場に出回り、売買される格好となりましたが、それも96年には一部会員権の預託金を廃止しました。

 以上のような経緯がありましたが、結局は退会時に返還される預託金も返還が困難になり、また、36Hに増設した時に募集した会員に対しても、預託金返還に対応仕切れない状況下にあり、証券の分割を図り、据置期間を延長する等、何とかその場をしのいでいるのが現状ではないかと思われます。

 こればかりは、何処のゴルフ場も同じで、一概には攻められませんが。昨今のゴルフ場情勢から見て、致し方ないかも知れません。

 名変再開の時期に関しましては、昨日の会員課の話ですと、”未定”とのことでハッキリしません。恐らく(あくまで想像ですが)、分割に関して納得してくれる会員とそうでない会員がいて、納得できてない会員との話し合いが上手くいって無いのではないかと思います。

 今後の行方を見守って行くしか無いかと思いますが、テツ様もメンバーであれば、ゴルフ場でお聞きになってはいかがでしょうか。お役に立てなくて大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

 詳しくお答えいただきましてありがとうございました。

 おかげさまで流れがよくわかりましたので、詳しくはゴルフ場に聞いてみようと思います。いずれにしても正会員になるには難しそうですので、どこか他のコースを検討してみます。重ね重ねありがとうございました。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 ご回答を宜しくお願い致します。

 当社は法人会員(記名3名式)となっております。内2名は社外の者(A氏、B氏とします)が登録されています。会員となったのは昭和後半のようで、会員権取得の際、A氏より本人の登録分として金額を徴収したようです。

 この度A氏が死亡し、登録名を新たな者へ変更しなければならないと思いますが、その際、入会時にA氏から徴収した金額はA氏の相続人へ返金しなければならないのでしょうか?もし返金する場合、入会時と同額となるのか、現在の評価額ようなものとなるのでしょうか?

 また、ゴルフ場によるとは思いますが、登録名の変更手順や料金等を教えていただきたいと思っております。私自身が入会時の経緯が不明なため、何故このようになったのかはわからず申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 当時の状況は私にも分かりませんが、仮に別のケースで考えた場合、例えば某ゴルフ会員権を3人でお金を出し合って購入したとしましょう。誰か代表者が名義人となって同額ずつ出し、先々値上がりを期待して購入した場合で、出し合った1名が亡くなったとしたらどうするでしょうか。

 当時200万円ずつ出し合ったとしても、現状60万円の価値しか無ければ、売却して分けたとしても1人分は20万円にしかなりません。よって今回のケースも現在の評価額で計算し、その方が出した金額の割合でお返しするのが妥当ではないかと考えられます。

 その辺のところは、A氏のご家族の方にご説明して、双方納得のいく形で話し合うのが一番の方法でしょう 。また、記名人変更での費用も法人である貴方の会社が負担する訳で、A氏のご家族の方に迷惑を掛ける訳ではないのですから。

 但し、評価がゼロの場合は困ってしまいますね。その時は香典代わりに気持ちだけでもお渡ししたらいかがでしょうか。ご家族の方も昨今のゴルフ会員権事情はご存じかと思いますよ。

 法人内の記名人変更の費用に関しては、各ゴルフ場によって違いますのでそのゴルフ場で確認する以外ありませんが、通常の第三者への譲渡に掛かる名義書換料よりかなり安く設定されているゴルフ場がほとんどです。

 手続きに関しましても、そんなにやっかいなことはございませんのでご安心下さい。もし聞きづらければ私が確認させて頂きますので、メールにてゴルフ場名、会員番号、法人名、記名者名をご連絡下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 はじめまして!会員権購入を検討していますが、転勤の可能性がある職業についています。もしも転勤した場合、

  @ 年会費を休止することが出来るのか?

  A 休止が出来る場合、再開が簡単に出来るのか?

  B 会員権売却の場合の条件は?

 以上、教えてください。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 ゴルフ場によって、対応がまちまちになっておりますので何とも言えませんが、病気等による休眠届けで年会費を免除してくれるゴルフ場も多くあり、恐らく事情を説明すれば受けて頂けるのではないでしょうか。個人的に聞き辛い様でしたら、私が前もって確認してみますので、お気軽に直接メール頂けませんでしょうか。

 また、特にデメリットはございません。こちらに戻られた時にまたその年から納めればいいことですし、そのまま譲渡される場合は、新入会者がその年から納めるようになるかと思います。休眠届けを受けてくれるゴルフ場で、今までの未納分(休眠期間中)を納めないとプレーできません何て、聞いたことはございませんのでご安心下さい。

 但し、前述の通りゴルフ場によってまちまちですから、購入前に必ずご確認して下さいね。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 初めて投稿します。私は富士平原ゴルフクラブの平日(土曜日可)です。月例会に参加しようとしたところ、正会員のみといわれました。通常平日会員は日曜日に行われる月例会等には参加できないのでしょうか。

 会員権を買い換える時の条件(月例に出るために取得したい)を設定いたしたく、お教え下さい。

 ■お問い合わせありがとうございます。

 ゴルフ場によっても異なりますが、おっしゃる通り月例参加は正会員のみというところが多いようですね。大変失礼ですが、やはり購入される前に「月例に参加でいることが条件である」という旨を会員権業者に伝えておくべきではなかったでしょうか。

 ちなみに、富士平原CCの場合買い換えは可能ですが、名変料の42万円は必要になります。他のゴルフ場の場合でも、平日会員と正会員は全く別物と考え、名変料の減額等は無いようですね。

 今日現在では、平日会員(土付)の売却価格は5万円〜8万円位で、正会員の購入価格は20万円〜25万円位となっております。買い換えご希望でしたら、お気軽にご相談下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 こんにちわ、私は神奈川カントリクラブの特別平日会員権を持っていますが、高齢でもあり10年近く休眠状態で、年会費を払らっているだけです。売却するにも値段がないようなので、欲しい人がいれば無料で差し上げたいと思います。(名義変更料は負担してもらいますが)ただ、業者に頼めば無償でも手数料がかかるといわれました。このような場合どうしたらよいでしょうか。教えて下さい。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 とりあえず、年会費の期限が来年の3月までありますので 、弊社で買い手様を捜してみます。それでも買い手が付かない場合は(来年度の年会費の請求が来た場合は払わないで)、ゴルフ場に電話をして、退会届を提出すれば良いかと思います。

 弊社で頂く場合は手数料は一切頂きませんのでご安心下さい。買い手様から頂くように致します。一応ご連絡先を直接メール下さい。電話番号とメールアドレスのみで構いません。但し、この掲示板には書き込まないで下さいね。

 何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 チャーミング藤岡を売却希望したいのですが、その場合御社の手数料はどのようになりますか?

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 手数料は3.15万円(税込み)です。本来は5.15万円ですが、現状1万円の買い希望しか入っておりませんので、出来るだけ手出し分を少なくと思っております。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 KGA主催の関東アマに出場したいと思っています。JGAのハンディーは個人用でクリアーしていますが連盟加盟のゴルフ場のメンバーになる必要があります。そのためなるべく安い(平日会員でも可)を購入し参加するしかないかなと考えています。過去の書き込みにありました神奈川カントリークラブのようなものでしょうか。何か良い物件がありますか。当方,そこのゴルフ場でプレイすることはほぼ皆無です。

 以前話題になった休眠会員権を使わしてもらう方法もあるかなと思いますが。これなら費用もかなり抑えられますので。いかがでしょうか? よろしくお願いします。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 JGA・KGAに加盟しているゴルフ場であれば良いわけですよね、それでしたら出来るだけ名義書換料の安いコースを購入された方が良いでしょうね。神奈川CCですと平日会員でも15万円ですから(利用しないのであれば)勿体ないです。

 書換料が正会員でも10万円以下のコースがありますから、例えば小田原松田や御殿場、栃木当たりでは鹿沼、鹿沼72、鷹GC(5万、5万、8万)となります。どちらにお住まいかは分かりませんが、その中で一番近いゴルフ場を選択されてはいかがでしょうか。

 ちなみに、「休眠会員権の利用」の意味が分からないのですが? 今現在、休眠中のゴルフ会員権をお持ちだということでしょうか。もしそうだとしたらそれを利用するのが一番でしょうね。年会費さえ払い込めばプレーも可能でしょうから。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 現在、あるG場の平日会員(土曜可)になっていますが、同じG場の正会員となるには、平日会員であることはまったく関係なしに、新たに正会員となる手続きをとらなければならないのでしょうか。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 ゴルフ場によって対応が違いますが、ほとんどのゴルフ場が”全く別物”として扱っているようですね。法人と個人も同じような扱いになっているところがほとんどです。例えば、法人所有で記名人が代表者の場合、その代表者個人名義に変更するケースです。

 当然、名義書換料も正会員としての正規の金額を徴収されます。但し、入会条件は少し緩和されるところが多いようです。紹介者免除とか在籍証明とかです。これもゴルフ場によって対応が全く違いますので、そのゴルフ場での確認が必要ですが。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 はじめまして、ゴルフ会員権については超初心者の者なのですが、この度会員権購入を考えているのですが、ゴルフ会員権についてわからない事ばかりなので教えてください。

  @ 会員権購入時に必要なゴルフ場の会員さんの推薦状などは、自分で知ってる人がいなくても仲介業者
    さんで紹介(推薦状を用意してくれる?)してくれるのでしょうか?

  A 月例会というのはどこのゴルフ場も日曜日に開催されているのでしょうか?

  B メンバータイムのあるゴルフ場でないと土日などに1人で行ってもプレーさせてもらえないのでしょうか?

 とても初心者な質問で申し訳ありません。お答えして頂けると幸いです。よろしくお願いします。

 ■お問い合わせありがとうございます。

 推薦者はその会員権業者で紹介してくれますので、現在いなくても大丈夫です。但し、紹介者との面識があることや、紹介者と同伴面接や同伴プレー等、厳しい条件のゴルフ場もありますので、事前に確認が必要ですね。(ほとんどは大丈夫です)

 月例競技に関してですが、正会員しか参加できないコースや平日会員も含むコースといろいろあるようですが、ほとんどが正会員をメインにしているようですから、日曜日開催が多いようです。ただこれもコースによって違いはあるようですから、事前確認が必要でしょう。

 メンバー枠が無くてもプレーできるコースはありますが、これは空きがあった場合のみです。前もって予約を入れておけば、一人でもOKのコースが多いようです。仮にメンバー枠を設けていても、やはり一杯になれば無理でしょうから。

 ”一人で行く”という意味が、予約もしないで突然行ってプレーしたいという意味なのか、或いは、事前に電話を入れて一人で行くのかによって、対応も違ってきます。後者であればメンバー枠を設けているゴルフ場でしたら、ほとんど大丈夫でしょう。

 前者は、メンバー枠の枠内であればOKですが、枠外(定員オーバー)となれば無理ということになりますね。これも人気のあるゴルフ場とそうでないゴルフ場、また会員数が多い或いは少ないによって異なりますので、購入しようとしているゴルフ場の事前調査をすることをお勧め致します。

 今後とも宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答
 上記会員権を処分しようと検討中でが、価額表を見ると手数料以下の値段なので、実際に処分するとした場合どのようになるのでしょうか。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 現在、価格が低迷して手数料以下の相場のコースがかなりあります。この場合、私共も大変心苦しいのですが、差額分を売り手様から頂いてお取引してる状況です。

 従いまして、仮に2万円の価格でしたら、手数料5.25万円の差額3.25万円を逆に頂くようになります。ただ、鶴ヶ島GCは弊社でも買い希望がよく入りますので、直接ご連絡頂ければ、少しでもよい条件が提示出来ると思います。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 教えて下さい。御社のHpに昨年12月から「セベ泉の中間法人に入会」とありますがどう言う意味でしょうか?また、それに伴いメリット、デメリットを教えてください。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 大変失礼致しました、掲載の仕方が悪くご覧の皆様に勘違いをさせてしまいました点、お詫び申し上げます。既に訂正させて頂きましたのでご確認ください。

 セベ・バレステロスGCではなく、セベ・バレステロスGC泉コース(福島県)の記事で、泉コースでは預託金返還対策として、「会員から集めた預託金は平成4年段階で約90億円で、これらは全てゴルフ場建設に使われており、預託金とゴルフ場利用権を出来る限り確保する方法を考え、検討」

 その結果、@据置期間満了後に、預託金と特別預託金の5%を返還、A残額の95%についてはゴルフ場施設を担保提供、B会員権は正会員がプラチナ会員権(正+登録1名)等に、C運営会社の朝日観光鰍ニ協議し年会費の値下げ等、D新預託金の返還期日は会社の精算時(永久債化)とする、E名義書換は停止しない等を決定。

 Aの担保提供については、理事を中心に会員有志で設立した「有限責任中間法人セベ泉クラブ」が第一抵当の仮登記を行う方針で・Zなど不測の事態には抵当権を行使して最終的にゴルフ場施設を会員に提供できるとした。

 ゴルフ場が不測の事態により第三者の手に移り、会員のプレー権等に障害が及ばないための策であり、デメリット的なものはございません。(会員のために・・という朝日観光さんの決定事項とお考えください)。

 但し、預託金返還請求権は無くなりますが、これは昨今のゴルフ場事情から見て致し方なく、その点はご理解願います。どこのゴルフ場の台所事情も厳しいということです。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 川越カントリークラブの法人会員権について売却を検討しております。つきましては、売却手続き、売却に要する費用、現在の相場について教えて頂けますでしょうか?

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 まず、ご売却の手続きですが、お客様の方で、下記のものをご用意下さい。

  1、証券(預託金証書)・・・2枚の場合もあります。

  2、パス型会員証・ネームプレート(紛失されてるようでしたら、なくても構いません)

  3、会社の印鑑証明書

  4,商号・代表者等が変更されてる場合、商業登記簿謄本(変更の経緯がわかるもの)

 以上と、お取引の際には会社のご実印が必要です。上記が揃いましたら、担当者がご都合の良い日時に現金を持ってお伺い致します。その際に、名義書換書類にご記入・捺印の上、上記書類と現金との差し替えで、お取引は終了です。

 また、ご売却の費用は52500円(税込み)です。現在、川越CCの相場は100〜130万円です。ご売却の際には、少しでも高くご売却できるよう頑張りますので、是非、ご用命下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 民事再生中の新水戸メンバーです。名義変更停止中です。腰を痛めプレーする機会がありません。年会費の請求がきましたが、もうプレーする気はないので退会した方がよいでしょうか。それとも椿さんで売買可能なのでしょうか。どちらがよいのでしょう。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 回答がお遅くなりまして申し訳ございませんでした。新水戸CCの場合、相場的に見ても1、2万円の売りに対して、買い手はゼロの状態です。尚、民事再生法により名義書換も停止中になっております。

 そんな状態で年会費の請求のみが来るのも変な話ですが? 今後の再生計画でどうなるかは分かりませんが、会員数も多く相場的には期待できないかと思われますので、利用しないのであれば退会された方が得策かと思います。

 逆にそのままにしておいても、再生計画案によっては抹消される可能性もありますので、とりあえずは、再生計画案がどうなるのか今後の行方を見てからでも遅くはないかと思います。

 勿論、現在来ている年会費は払わないで、様子見という意味です。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 はじめての会員権購入を考えてます。今、会員権は以前に比べかなりの値下がりをしており、我々サラリーマンにも購入可能なレベルになりました。

 又中間法人などを設立して、預託金延長をしているG場もありますが、こうした中間法人G場の高額な預託金が以前発生していた会員権を破格値で購入した場合、新たに名義変更して入会した会員に、何か責務が発生しますか?プレーさえ出来ればいいと考えているのですが。

 ■再度、お問い合わせ有り難うございます。

 確かに、倒産後に「中間法人設立」 のゴルフ場が増えておりますが、経過を見ますとほとんどのゴルフ場が上手く軌道に乗り、相場的にも安定してきております。入会条件が”その中間法人の社員となること”を前提にしており、会員中心の運営を行っている意味で”開けたゴルフ場”といえるのではないでしょうか。

 特別な意味での「責務」は発生しないかと思います。逆に運営内容等把握できますし、会員一人一人が”私たちのゴルフ場”という意識を持ちますので、以前よりは良くなるでしょう。

 但し、あくまで営業ですから、利益が上がらないと成り立ちません。赤字続きで運営は無理ですから、その場合に社員である会員に対して協力を求めることはあるかと思われます。その場合でも相談無しで一方的にということはありませんので、その時にご判断なされば良いかと思います。

 経営陣や経営内容もハッキリしないゴルフ場もかなりあります、そういうゴルフ場の会員権を買って、その後競売にかかったり、勝手に経営会社が代わったりして、会員としての権利を失う(または、継続のため追徴金を取られる)よりは、遙かに良いのではないでしょうか?

 何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 知り合いの会社で御荷鉾カントリー(現、メイレイクヒルズ)の会員権を所有しております。前経営会社の関越開発鰍ェ破産し、以来年会費も未納のまま何らの手続きもせず、現在まで所有しています。

 ここで会社の業績も向上してきたとのことから節税のため、この会員権を売却したい(売却損として損金算入)と考えていますが、現在の状況のまま売却は出来るのでしょうか。

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 お問い合わせの「御荷鉾CC」は、経営会社が代わって旧メンバーに対しては、

 「旧会員のプレー権のみ新経営会社に継承される(預託金債務は一切継承されない)、旧会員は年度会費制(4月〜3月)とし、当年度年会費(全日会員25200円・週日会員12600円、税込み)の納入者のみ、当年度プレー資格を認める方式を採用する。プレー資格は当人のみの一代限りとする。(この登録は、平成15年4月30日で終了)」。

 よって、年会費を納めていない会員に対しては退会(除名)扱いになっているかと思います。当然、プレー権・預託金返還請求権も無効となりますので、会社所有であれば「貸し倒れ引当て金損金処理」扱いとして処理できるかと思います。

 売却しようにも売却できないただの”紙切れ会員権”になっています。恐らく同ゴルフ場から年会費を納めなかった訳ですから、その旨の通知が来ているのではないでしょうか。それを証明書として、前述の処理をなさってください。

 何卒宜しくお願い申し上げます。メイレイクヒルズCC(旧・御荷鉾CC)のホームページ

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 現在兵庫県下のゴルフ場に夫婦でメンバーになっております。今年から年会費を5割値上げすると言ってきました。

 ゴルフ場自体はとてつもなく詰め込んでいて(土日ハーフ3時間はざら)、メンバーフィー、ビジターフィーもそれなりの金額でとても赤字経営とは思えません。経営状態の開示を求めても何の返事もございません。何か良い対抗策はあるのでしょうか?

 ■お問い合わせ有り難うございます。

 預託金会員制のゴルフ場の場合、メンバーには優先的利用権・預託金返還請求権の2つの権利しか存在致しません。よって、基本的にゴルフ場の運営方針や経営内容に関しては、意見や忠告或いは、経営の見直し等の口出しは出来ないのが現状です。

 「土日ハーフ3時間はざら」とありますが、平日はどうか?、土日はいつもそうなのか?等を考慮して、「優先的利用権が行使できていない」と誰がみても明白であるのかという点が争点になりますが、それと年会費は別問題と見ていいでしょう。

 先ず、会則を確認してください。年会費等に関する事項でどう明記されているか? 恐らく、理事会を通して(理事会の承認を経て)変更できる等の文言が記載されているはずです。もし記載があれば、理事の方にご相談をして、再度採決を図って貰ってはいかがでしょうか。

 また、「優先的利用権の侵害」が明白であれば、それを理由に退会届を出して「預託金」の返還を請求する方法もあります。但し、裁判沙汰になる可能性もあるということを認識してください。

 なお、”年会費の支払いを拒む”場合は、ゴルフ場より除名処分等を受ける可能性もあります。しかし、除名する場合は、預託金を全額返還しなくてはいけません(年会費等未納分を差し引いて)。預託金の額面が高いのであれば、それなりの手段も執れますが?

 先ずは前述の通り、会則を確認してください。その上で対策を練られてはいかがでしょうか。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 平成3年暮れに北洋銀行とゴルフローンを組む形で会員権を取得しようとしたため、現在も毎月1万7千円弱、ボーナス月に7万円ほどの、年間32万円ほどを北洋銀行へ入金し続けています。しかし、ご存知のようにゴルフ場が破綻しました。

 保証金(=270万円)請求権も会員権も小林リースKKという当時の小林企業体に預かられてしまっているため、私の手元には何もありません。新しくコリーナ・デ・ルナを買い取った会社からは、「年会費を払えば会員としてプレーさせてやる」旨の書面が来ましたが、プレーする気には到底なれませんし、年会費など追い銭をさらにドブに捨てるような感覚しかありません。

 保証金(270万)も戻ってくる可能性も無く、プレーする気にもなれないゴルフ会員権のために、今後も2013年までさらに総額200万円以上も払い続けなければいけないものなのでしょうか?

 北洋銀行からは入金を遅延すると、当然のごとくローンの支払いを請求する書面が届きます。しかし、その書面にある、「(支払わないと)これに係わる一切の債権は、保証人である北央観光開発株式会社から保証債務の履行を受けるとともに、抵当権実行、強制執行等の一連の法的手続きが講じられ、何かとご迷惑ご不利益なことになります」と書いてある意味が正直よくわかりません。

 法律には暗く、よくわからないままお金を払い続けています。今後、どうしたらよいのか良いアドバイスをしていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

 ■ご返事有り難うございます。

 ”森のタヌキ”様のお気持ちよく分かります。私も現在ローンを払っており(毎月5万円弱)、後5年ほど残っております。同じようにそのゴルフ場の経営会社は無くなり、新経営会社より20万円の追徴金を要求されましたが、バカバカしく払っておらず、年会費も未納状態です。

 勿論、そのゴルフ場には全く行っておりません・・・・(^_^;)。ところで、上記の件ですが、このまま支払わなければならないでしょうね。ローン会社とゴルフ場は別物ですから。但し、ローンを組んだ時の状態により、支払わなくても良いケースがあります。

 私もその手の専門家ではありませんので、詳しくは説明できませんが、参考資料として下記URLを見てください。もし、森のタヌキ様の購入時のケースがURLの内容に当てはまれば、支払わなくても済むかもしれません。

 https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/newsfail/2006/n76-saiban.html

 何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答

 はじめて投稿させて頂きます。このたび病気療養のためGパークゴルフ信楽コース「旧ビッグワン信楽」に休会届を出そうとお願いしたのですが、休会は受理しない、会員である限りは病気でもゴルフができなくても年会費を払えと言われました。もうむちゃくちゃです。いかがすればいいのでしょうか?お知恵をお貸しください。

 通常のゴルフ場であれば、「休眠届け」を受け付けてくれるのですが(事情が事情だけに)、おっしゃる通り無茶苦茶ですね。その辺の融通がきかないんでしょう。 このゴルフ場は経営会社が代わっており、預託金も全額なくなりプレー会員権になっているかと思います。

 預託金が残っていれば年会費の未払いを理由に退会されたとしても、その預託金をゴルフ場は返還しなくてはならず、退会には至らないのですが。

 ゴルフ場サイドで取り決めていることですから、第三者がウンヌンということはハッキリいって言えません。払わないことを理由にゴルフ場は退会(除名)に踏み切ることも予測できます。

 かすかな方法としては、約款の確認「何処のゴルフ場にも会員とゴルフ場が交わした約款がある」し、その中にそいう記述があるかを調べる。又は、理事に相談して理事会に諮って貰う。この方法しか考えられませんね。

 お役に立てなくて申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

質問集へ
ゴルフ会員権に関する質問・回答
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ