那須伊王野カントリークラブ、2025年12月31日をもって営業終了

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買-椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  利用規約について

お問い合わせ  0120-010-546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
▼ゴルフ会員権相場 ▼会社案内 ▼格安物件 ▼取引の流れ ▼売買依頼書
▼倒産ニュース ▼再生スキーム ▼過去の相場 ▼時価評価 ▼ゴルフ場HP
▼過去の相談・質問 ▼質問Q&A ▼相続・贈与 ▼購入ローン ▼募集コース
那須伊王野カントリークラブ(栃木)令和7年12月31日で閉場
令和7年8月25日

 「那須伊王野カントリークラブ」(27H、栃木県那須郡那須町伊王野591、TEL:0287-75-0211)が、令和7年(2025年)12月31日をもって営業を終了することが判明しました。尚、一部報道によると、同クラブ会員には令和フ年フ月に書面で案内しているとのことです。

 那須伊王野CC URL=http://www.nasuiounocc.co.jp/(表示方法

 同CCのホームページには「ゴルフ場閉場のお知らせ」と題し、8月1日付で下記のように案内されている。

2023年8月1日
那須伊王野カントリークラブ
クラブ 支配人 田代 憲司

 ゴルフ場閉場のお知らせ

 ご来場の皆様へ

 皆様方におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、那須伊王野カントリークラブは1975年8月7日に開場し、本年開場50周年を迎えることとなりました。

この間、オイルショックを始めバブル経済の破綻・東日本大震災や放射能汚染・コロナ禍など数々の試練に遭遇しましたが、何とかこれらを乗り切ってまいりました。

 しかし、ゴルフ場を取り巻く環境は依然として厳しく、ゴルフ場の存続可能 性を追求しあらゆる方策を検討しましたが、今後起こり得る様々な難題を熟考の上、最終結論としてゴルフ場の営業は2025年12月31日を最終営業日と設定し、それ以降閉場するという結論に達しました。

 極めて心苦しく残念ではありますが、これも現在の経営状況を勘案すれば致 し方ないと考えざるを得ません。ご理解賜りたくお願い申し上げます。 長年に渉り弊クラブをご愛顧いただきまして誠にありがたく、心よりお礼申し上げます。

 なお、ゴルフ場閉鎖後も当分の間、残務整理及びコース巡回などで管理人が 駐在しておりますので連絡を取ることは可能です。

情報掲載に関するお知らせ

 本記事に関する詳細情報は、当社までご連絡していただきましても、事情が把握できてないためご説明をさせて頂くことが出来なせんので、直接ゴルフ場にお問い合わせ下さい。今後も椿ゴルフは「信用・実績」をモットーに、情報サービスを提供して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

このページのトップへ

那須伊王野CC・ゴルフ場ガイドへ

ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i

お問い合わせ

0120-010-546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ