サラブレッドカントリークラブ・経営交代

ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。

埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ         -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟-
ゴルフ会員権/相場・情報・売買−椿ゴルフ

ゴルフ会員権相場  月・水曜日更新    サイトマップ

リアルタイム更新情報  携帯サイト  利用規約について

お問い合わせ  0120−010−546      メール

ゴルフ会員権
椿ゴルフトップ
▼ゴルフ会員権相場 ▼会社案内 ▼格安物件 ▼取引の流れ ▼売買依頼書
▼倒産ニュース ▼再生スキーム ▼過去の相場 ▼時価評価 ▼ゴルフ場HP
▼過去の相談・質問 ▼質問Q&A ▼相続・贈与 ▼購入ローン ▼募集コース

サラブレッドCC(福島県)、9月1日、JGMグループに経営交代

平成29年9月12日

 国内で10コースを経営するJGMグループが、「サラブレッドカントリークラブ」(36H、福島県いわき市渡辺町上釜戸字上ノ代215、TEL:0246-56-0123)を取得し、経営交代したことが一季出版(株)(東京都台東区浅草橋1-9-13 TEL:03-3864-7821)発行のゴルフ特信(6140号)により判明した。

サラブレッドCC

URL=http://www.thcc.co.jp/ (表示方法

JGMグループ

URL=http://www.jgmgroup.co.jp/

JGM=(株)ジャパンゴルフマネージメント
吉潭大造 代表取締役社長 資本金3億円
東京都港区新橋2-21-1新橋駅前ビル2号館5F
TEL:03-3289-8111

 同CCは、西山ホールディングス(旧・西山興業、西山茂行代表取締役)グループが平成3年9月に開場させたゴルフ場。競走馬の馬主・育成の西山牧場をグループに持つ同ホールディングスが、「ダービーコース」、「オークスコース」と名付け、開場当時は有名になった。

 戦略性に富んだオークスコースは正確なショットを要求されるショート。ダービーコースはフラットで柔らかい曲線に水と緑のコントラストが美しく映える36ホールの丘陵コース。

 同出版によれば、売却理由は明確にしておらず、売買双方で意向が合致した模様だと伝えている。また、株式の売買で会社の債権債務は継承しており、会員のプレー権に変更はないという(預託金会員は若干名で、大半が年間会員などプレー会員)。

 ちなみに、名義書換は停止中で会員権相場は建っておりません。

情報掲載に関するお知らせ

 本記事に関する詳細情報は、当社までご連絡していただければ、ご案内・ご説明をさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい。今後も椿ゴルフは「信用・実績」をモットーに、情報サービスを提供して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

このページのトップへ

サラブレッドGC・ゴルフ場ガイドへ

ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供!

ゴルフ場情報は最新のものに更新するよう努めていますが、正確を期する情報は各ゴルフ場に確認してください。
また、平日・全国の会員権相場は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。

ご意見・ご質問は

tubaki-golf@a.email.ne.jp

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-2-15

iモード(携帯サイト)

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/i

お問い合わせ

0120−010−546

― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―


Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ