一般社団法人では公益を目的とした事業に重点を置いています
以下に掲げる内容が公益目的事業の内容となっています

学校保健推進事業

学校医部会
学校保健全般の協議
腎臓検診
一次検尿(外注)
二次検尿および判定、学校生活管理指導区分
心臓検診
健康調査票、心電図判読、学校生活管理指導区分
学校保健会(他団体)
長崎県学校保健会評議員推薦
西海市、西彼杵郡学校保健会運営協力
学校医
1市2町の小・中学校医推薦、高等学校医推薦
結核対策委員会(外部)
中部結核対策委員会(長与、時津町教育委員会)委員推薦
西海市結核対策委員会(西海市教育委員会)委員推薦
九州ブロック医師会
九州ブロック学校保健・学校医大会

地域保健推進事業

会員の生涯教育
生涯教育委員会、日医生涯教育事業連携
生涯教育講演会、学術集会
予防接種
定期予防接種及びこれに準ずる予防接種実施契約(1市2町)
会員医療機関における個別予防接種の実施契約(1市2町)
予防接種副反応調査委員会(1市2町)委員推薦
医療安全対策
医療安全研修会実施の企画、開催
西彼保健所医療安全研修会開催協力
休日当番医制医療の確保
1市2町における休日診療提供体制 確保、円滑化調整
各班会との連携、各班会の活動助成
休日当番実績報告、災害救急医療,救急医療
がん検診
会員医療機関による個別検診の実施契約(1市2町)
(健康増進法、肺、胃、大腸、乳、子宮の各がん)
会員医療機関による被爆者がん検診実施契約
肺がん検診部会・読影会(肺がん検診二重チェック)
胃がん検診部会・読影会(胃がん検診二重チェック)
胃内視鏡検診部会・読影会(胃内視鏡検診二重チェック)
感染症情報の収集
定点把握による感染症動向調査
定点医療機関の推薦、指定
健康診査
会員医療機関による特定健康診査(1市2町)
会員医療機関による後期高齢者健康診査(広域連合)
会員医療機関による原爆被爆者検診実施契約(長崎県)
妊産婦検診、乳幼児健診
介護保険、在宅医療
主治医意見書研修会 、在宅医療介護委員会
介護認定審査会委員、介護保険事業計画策定委員
介護保険運営協議会委員の推薦(1市2町)
事例検討グループワーク
産業保健
産業医研修連携(長崎県医師会)
中小企業の従業員の保健推進に寄与
行政への協力
保健所
各種協議会、委員会の委員を推薦
保健医療対策、職域連携推進、感染症対策  医療安全相談センター
母子保健、歯科保健、脳卒中連絡協議会 、リハビリ連絡協議会 等
県、市、町
各種委員会への委員推薦
国民健康保険運営
障害児就学指導
地域メディカルコントロール
認知症に関する医療・介護の連携関係者会議
障害者自立支援法・障害度区分認定審査会
長崎県医師会との連携
長崎県医師会の公益目的事業との連携
感染症対策、地域医療再生計画
母体保護法指定医
学校医病院部会、老人保健施設療養病床等検討
医療情報の発信・公衆衛生の啓発
長与町広報誌「広報ながよ」健康テラス欄への執筆担当

その他の事業

会員相互の情報交換・親睦
忘年会、総会懇親会、勤務医病院委員会
会員の福利厚生
賀寿会員、会員医療機関従業員、医師会職員の永年勤続表彰
会員、家族、医師会職員の葬祭関連互助
医療保険
診療報酬改定時説明会
九州厚生局による社会保険(生活保護)個別指導時の会員支援その他の保険医療(労災、自賠責)
医業広告の適正化
診療科の広告、専門医の広告
会報および会員名簿等の作成
会報発行
会員名簿作成発行、定款・定款施行細則、諸規則集の発行
医療廃棄物処理
会員医療機関の医療廃棄物、特に感染性医療廃棄物の適正処理
電子情報化推進
医師会ホームページの管理、更新
電子情報システムの推進、メーリングリストの充実
TV会議システムの利用
長崎県医師会との連携
医療紛争処理委員会、社会保険研究委員会
長崎市医師会との連携
長崎市医師会執行部との協議会
会員相互の情報交換と親睦
レクリエーション(ゴルフ、麻雀、囲碁、テニス等)
会員の福利厚生
生命保険、損害保険の団体加入促進
保険診療のための県医製作カルテ等用紙の販売
会館会議室賃貸
他団体事務代行
長崎市医師会協同組合 賛助会員
西彼臨床内科医会
長崎医学同窓会長崎支部へ入会募集推進