【車に家庭用電源100Vのインバーターを積もう】車でパソコンやオーディオを楽しもう!インバーターの比較とおすすめ。あると便利!2,000円の機種で十分です。

♪はじめに
 ネットでのインバーターの買い方。楽天、アマゾンそしてヤフオクでインバーターを買おう!

  オートバックスやイエローハットで買ってます?ちゃんと株主優待使ってますか?
  ヤフオクに挑戦?
  楽天・アマゾン.comは安いけど、どうやって取り付けます?取り付け工賃は?

 車内でスマホの充電をしたくないですか?ちょっとした車内にちょっとした電源があると便利ですよね。

楽天市場での価格です。ペットボトルサイズです。



100V電源が150wまで取れるので充電やノートパソコンの使用には十分です。

楽天市場での価格です。300Wとちょっと大きいですが、USBポートもついている便利な製品です。


♪インバーターをオートバックス、イエローハットで買う

♪インバーターの基礎知識

♪インバーターを使い出すとついついいろいろつなぎたくなります

♪電気器具の消費電力(ワット数)について。ボーズのスピーカーが動かせますよ!

♪安物インバーターと疑似正弦波インバーターの違い

♪インバーターを自分で取り付けるときに必要な工具

♪インバーターの比較とおすすめ





取り付け方法 シガーライターソケットに差す簡単なものから、バッテリーに直付けする本格的なものまで。
インバーターの種類 家庭用電源100Vにするものと、100Vと同時にUSB出力の付属するものがあります。
インバーターの価格 1000円から一万円以上のものまで様々あります。



ちゃんとしたインバーターが持っている、保護機能の代表例。
低電圧保護 バッテリー電圧が11v以下になった場合、バッテリー上がりを防ぐために自動的に電源遮断。
過電流保護 150wのインバーターなら150w以上の電力が流れた場合電源遮断(瞬間はのぞく)。いわいるブレーカーです。
短絡保護 ショートした場合電源遮断し、電子機器の破壊を防止。
過熱保護 本体が発熱した場合、一時停止。


Amazonの使い方がよく分かりません。っていうかちょっと怖いんですという方がいると思います。

不安なようでしたらクレジットカード決済ではなく、コンビニ・郵便、銀行決済を選ばれたらどうでしょうか?

あと、代金引換で、315円手数料が取られますけど、商品と引き換えで現金を業者さんに支払うという方法もあります。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642970#COD
また、アカウントのある人にギフト券を購入してもらうことができますし、
コンビニでギフト券を購入することもできます。

アマゾンのギフト券のサイト


Top
♪インバーターのオートバックスでの買い方、イエローハットでの買い方
 インバーターの接続方法わかりますか?
 基本的にはシガーライターソケットにそのまま差すタイプです。大容量のインバーターになると、バッテリー直づけのためのワニ口クリップが付属するものもあります。


最近では、DSや携帯電話充電のための小電力タイプのインバーターが1,000円ほどで多数売ってます。
しかし、インバーターの便利さを一度経験してしまうと大容量のものに気がいってしまうことも。
しかも、オートバックスやイエローハットでは5,000円も出せば200W以上の高出力のものが手に入ります。
でも、ここに落とし穴が。バッテリー直結となると工賃が発生します。もちろん、本体価格以上かかります。

ちなみに、
 オートバックスではぜひ次のように工夫するといいです

1 はじめは下見として買わない。相場を勉強しに行くつもりで
2 勉強だと思っていろいろ聞いてみる(特に諸経費)
3 本命のブランド狙いで他店と比較するための価格を集める。
4 株主優待があり全商品[3割引]になる。この優待券が何枚必要かを把握しヤフオクで落札する。

 なにしろ、3割引は大きいですよ。本格的に配線すると工賃を入れると1万円は軽く超えますから。


 
 オートバックスの株主優待券


 このオートバックスの株主優待券 ↑ ですが、本当に3割引きになります。もちろんですが、株主でなくても優待券を持っていれば使えます。はんこや身分証明書は必要ありません。ホイールの値段に合わせてヤフオクで優待券を落とせば、その分3割引の安さで手に入りますので、計画性を持ってやれば通販以上にお得な買い方です。
 イエローハットも同様の株主優待があります。
 
 イエローハットの株主優待券



Top
♪ インバーターの基礎知識

  インバーターとは自動車のようなDC電源(直流電源)を家庭用電源(交流電源)に変換する機械のことです。
つまり、自動車用電源を利用して、家庭用電源を発電します。発電するので、エネルギーを大量に食うことと同時に発熱します。
発電には発熱は付き物です。ただ、インバーター本体が発熱することはもちろんですが、大容量の電力を長時間連続して消費した場合は、配線系においても発熱します。
つまり、シガーライターソケットで配線している場合、シガーライターソケットを増設している場合、電力が集中するところが弱いところとなり必ず発熱します。
さすがに、火花はでません。12Vですから。ただ、発熱温度は100度以上となり、プラスチックは溶けるほどになります。
このため、インバーターの性能というよりは使用する電力量には注意が必要です。


発熱対策
大容量の電力を使う場合、発熱を予防する必要があります。ここでいう大容量とはずばり、150Wを超えるかどうか


150Wを超えるパワーのインバーター本体を搭載する場合
150Wを超えるパワーのインバーターを搭載する場合は、シガーライターソケットのタコ足はやめましょう。ヒューズボックスに接続するのを原則として使用しましょう。


150Wを超える電力を常時使うには。
原則シガーライターソケットに直づけですが、このようにヒューズボックスから直に電力をとる物があります。


私はこのセイワの2口を使っています。簡単ですよ。全部のヒューズパターンがセットになっていますので、追加購入必要なしに取り付けできます。

車のヒューズボックスからの電源取り出し。ヒューズ電源の取り方を説明!

注意1 バッテリー上がりの予防
150Wを超えるパワーを使う場合、自動車の発電器が回っている場合はいいのですが、エンジン停止状態やアイドリングでも、エアコンをつけ、ワイパーが動き、信号待ちしている時に電気器具を使用すると、電力が不足しバッテリーから電源を得るようになります。
別に、バッテリーから電気を消費するのはいいのですが、過剰に消費して、電力低下する事があります。この、過剰消費の際に、インバーターの電圧低下警告機能により、ピーと音がでるものを選びましょう。知らず知らずバッテリーから過剰に電力を消費することを防ぐことができます。
ちなみに、軽自動車でも、普通自動車でも発電量は同じです(ハイブリッド車と高級車、トラックは別ですが)。


注意2 ショート防止機能(短絡防止)
電気器具なので、ショートすると一発で電気機器が壊れます。ショート防止機能を搭載したインバーターがおすすめです。ヒューズ式でもいいですが、ブレーカー式の方が運用コストは低額です。

 

Top
♪インバーターを使い出すとついついいろいろ電気器具をつなぎたくなります
 インバーターを使い出すと、その可能性に驚きます。どういうことかというと、家庭用電源が何でも使え得るので、ゲーム、携帯電話だけではなく、ipadやスピーカー、照明器具、パソコン、ひげ剃り、デジカメの充電、ハンディクリーナーなど、何でも使うことができます。
 家庭用の電源タップを使って、ついつい、タコ足配線をしてしまうようになります。

さすがに暖房器具は無理です。空気清浄機や加湿器なら大丈夫です。
おすすめのインバーターの電力は150wまでです。冷却ファンがないので静かですよ。150Wあれば、ノートパソコンやステレオなどが問題なく使えます。ただ、ドライヤーは送風はできますが、温風にすると安全回路が働き電源遮断です。



Top
♪電気器具の消費電力(ワット数)について
 消費電力のことを「W」で表します。ワットという単位です。
 おすすめのインバーターの能力は150wです。
 これ以上だと、冷却用のファンが必要になるし、これ以下だと、モーターのある製品が動きません。
 ちなみに、製品によっての消費電力について考えてみましょう。

携帯電話 15W
DS 2.5W
DVDプレーヤー 30W
ipod 5W
スピーカーコンポ 30W~100W
デジカメ充電 3W~6W
ノートパソコン 50W~100W
無線LANアダプタ 6W~15W
扇風機 10W~50W
電気毛布 50W~90W
ハンディマッサージ器 20W
電気スタンド 4W~12W
電気シェーバー 10W

合計で150Wまで使えますから、パソコン使いながら携帯電話の充電なら問題なく許容範囲です。
つまり、二つをコンセントにつなぎっぱなしでも問題ありません。

ここで、注意ですが、モーターなどは始動時だけ大きな電力が必要です。
負荷の余裕がいくらぐらい必要かというと、


モーター 2倍
オーディオ 1倍
蛍光灯 3倍
液晶テレビ 2倍




Top
♪格安インバーターと疑似正弦波インバーターの違い
 携帯電話を充電することしかできないインバーターと疑似正弦波出力の本格的インバーターがあります。
 簡単にいうと、携帯電話とipodならばなんちゃって、格安インバーターで充電できます。一方で、ステレオなどの音響機器や蛍光灯、モーターなどは疑似正弦波インバーターでないとうまく動きません。

 価格差は1,000円もありません。つまり、買い直しするくらいなら2,000円の機種を購入しましょう。インバーターを使い出すと、いろいろとタコ足配線して使いたいものが増えてきます。初期投資としてはそれほどでもないので、本格的な疑似正弦波インバーターを購入されることをお勧めします。

 ただ、もっと音質にこだわりたい場合は完全正弦波タイプのインバーターもあります。本サイトの一番下に機種を紹介していますのでご覧ください。 

Top
♪インバーターを自分で取り付けるときに必要な工具


基本的に工具は必要ありません。
シガーライターソケットに差すだけですから。

ただ、ヒューズボックスから直に電力をとることや、もっと本格的にバッテリーから直接電力を取る方法もあります。
バッテリーから電源を取る場合はスパナセットが必要になります。
といっても、500円のセットものを買ってくれば問題解決です。

なお、バッテリーから直に取るときには二つの意味があります。

1 大電力を安全にとれる
2 サブバッテリーをつけて、本バッテリーのバッテリー上がりを防ぐ

つまり、いずれにしても大電力を取る方法であり、車中泊をするなど、電力量として大きな電力を取る場合など以外は関係ありません。



Top
♪インバーターの種類とおすすめ
 現行のいろいろなインバーターを紹介していきます。

一番のおすすめ機種です。私はこれを使っています。パソコン、ゲーム、照明ならこれで十分。これ以上だ冷却用のファンがうるさいですし、シガーライターソケットが溶けます。


Amazon.comから最安価格を探す_
楽天市場から最安価格を探す
Yahoo!から最安価格を探す

セルスター(CELLSTAR) パワーインバーターミニ(DC12V専用) HG-150/12V

定格出力:120W 最大出力:150W 瞬間最大出:300W
各種保護機能搭載


口コミ情報
同社の上位コンバーターであるHG-350/12V(350W)を使用していましたが、コンセントも2つあり容量は申し分ありませんでした。
しかし、冷却ファンの音が大きく音楽を聴くときにかなり気になる音量でした。それで、この製品を購入しましたが150Wまでと容量は半分以下ですが音楽再生用には充分で満足しています。ファンはついておらず静かです。また特に発熱が気になるという事もありません。




Logitec DC・ACインバーター 車載用 USBポート搭載 100W LPA-CIVT100BK LPA-CIVT100BK
Amazon.co.jpから最安価格を探す
◆車のDC12Vの電源を家庭用電源と同じAC100Vの電源に変換「LPA-CIVT100BK」は定格出力100Wまで(最大瞬間出力200W)の機器を接続できます。ノートPCやタブレット端末を車で充電する際に便利です。◆USB充電タイプの機器でも利用できる充電用USBポートを搭載スマートフォンや携帯オーディオプレイヤーなど、USBで充電するタイプの機器の充電ができます。(※USBケーブルなどは付属しておりません。)◆使用時に本体と接続機器を守る保護回路を搭載過電流・逆接続保護、短絡保護、電圧低下保護、過電圧保護、過負荷保護、異常温度検知保護の6つの保護回路で、本体、接続した機器を守るので安心してお使いいただけます。◆サイズはコンパクトに、デザインはシンプルにコンパクトサイズで、車内で置き場所に困ることがありません。また、車内インテリアと合わせやすいシンプルなデザインを採用しています。◆多くの機器が使用できる擬似正弦波タイプ本製品は擬似正弦波タイプの出力波形です。矩形波タイプのインバーターと比べて多くの機器で動作します。そのほか、EUのRoHS指令(電器・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)に準拠した環境にやさしい製品です。

管理人からの口コミ情報
安定のロジテックからの製品です。2012年6月にでたばかりの新製品です。
最大瞬間出力に余裕がある設計なので、故障には強いと思います。実際にみましたが驚異の薄型です。




Logitec DC・ACインバーター 車載用 USBポート搭載 150W LPA-CIVT150BK LPA-CIVT150BK
Amazon.co.jpから最安価格を探す
定格出力150WのDC-ACインバーターです。車の電源(DC 12V)を家庭用の電源(AC100V)に変換することができます。

管理人からの口コミ情報
ロジテックの150Wタイプです。USBポートもあります。電力に余裕を持たせたいならこれがベストでしょう。








Amazon.comから最安価格を探す_
楽天市場から最安価格を探す
Yahoo!から最安価格を探す

SANWA SUPPLY CAR-DAV120W カーインバーター120W

パソコンや家電、USB機器が車や飛行機内で使える。カーインバーター。120W。
各種保護機能搭載


口コミ情報
車載ノートPCの充電用として購入しました。現在使用中のHT-03AはUSBでも充電できるのでその辺をもくろんでUSB充電付きを選択しました。
インバータとしてはかなりコンパクトでデザイン的にも優れていると思います。
ただ、画像中に見えるファンがかなりの頻度で回転停止を繰り返すので、気になる人は止めた方がいいと思います(まあ、それほどの大音響ではありませんが)。過去に使用したインバータにこのようなファンのついた製品がなかったので「なぜ?」とも思いましたが、たぶん小型化のデメリットでは無いかと思います。

この製品選択上の肝となるのはたぶんソフトウェアスイッチではないでしょうか?
車のエンジンをかけてもこの製品に電力は供給されますが、この製品に接続した電気機器に電力は供給されません。
本製品についたスイッチを入れないと通電されないのです。私が過去に使ったインバータのほとんどが「パチン」というタイプのハードスイッチだったので意外な製品でした。

この製品特徴は製品紹介に明記すべきです。この特徴は利用者の目的によってプラスにもマイナスにも働くからです。
「エンジンをかけるだけで気軽にいつでも通電したい」電気製品を使いたい人には非常にマイナスでしょうし、「通電するかしないかはエンジンをかけた後に判断したい」という人には非常に魅力的です。

とてもコンパクトであること、通電を選択できること、「AC1系統、USB1系統」という性能から考えて「車に据え置く」というより、「複数の車に持ち運ぶ。」、「人の車に乗るときも使いたい。」という目的に向く製品だと思います。




大容量で本格的にするならこれが上限


Amazon.comから最安価格を探す_
楽天市場から最安価格を探す
Yahoo!から最安価格を探す

セルスター(CELLSATR) パワーインバーターミニ(DC12V専用) HG-250/12V

定格出力:200W 最大出力:250W 瞬間最大出:500W
各種保護機能搭載


口コミ情報
ナビのシガライター用アダプターがショートしてしまったため、直接、バッテリー接続し、100Vでナビ用に使用しています。ファンの作動音が少し気になりますが、運転中は問題ありません、エンジンを止めての使用は、やはり耳障りです。




USB付きのセルスターの高級機種


Amazon.comから最安価格を探す_
楽天市場から最安価格を探す
Yahoo!から最安価格を探す

セルスター(CELLSTAR) USB付きパワーインバーターミニ(DC12V専用) HGU-150/12V

定格出力:120W 最大出力:150W 瞬間最大出:300W
各種保護機能搭載


口コミ情報
主にノートパソコンを接続しています。
写真だとサイズがありそうに見えますが、車内に置くと邪魔になることはあまりないと思います。
最初はセンターコンソールのボックス?肘を置くところのボックスに入れていたのですが、手で触ると「熱っ!」となるほど高温になったので、椅子の下に転がしています。多少熱くはなりますが、改善されました。
他の機種も同じかもしれませんが、この機種には本機の電源スイッチを入のままの状態でエンジンの始動をしないように、注意書きがあり、毎度毎度椅子の下のスイッチをカチカチやるのはそれなりに面倒です。
また、電圧?電流?バッテリーが弱くなっているとビープ音が「ピーーーッ」と鳴ります。
雨の夜にエアコンとヘッドライト、ワイパーのせいで下がっているのが分かっているので、音を切りたいのですが切ることはできないので、信号待ちなどでは本機を切ることになりました。バッテリー変えろという話かもしれませんが、かなり音量があり耳障りな音なのでON/OFF選択があると良かったです。
ビープ音はまぁサービス機能だとは思いますが、上記の点で-1。電源供給などでトラブルは全くありません。





Amazon.comから最安価格を探す_
楽天市場から最安価格を探す
Yahoo!から最安価格を探す

メルテック(meltec) ファミリーインバーター グレー 自動車用DC12V CD-150

詳細不明

口コミ情報
車内で家庭用の空気清浄機を使うために購入しました。消費電力は20ワット程度なのでもう少し出力が小さくて安いコンバーターを検討しましたが、他の電気製品を使用する可能性もあるので値段も手ごろな当製品を購入しました。しかしながら使用説明書を読みますとモーターを使用した電化製品は起動時に5?10倍の電力が必要とあり、当製品の出力で辛うじて間に合った次第です。(他にブラウン管テレビ、インバーター方式の蛍光灯なども注意が必要です。)通販で購入する際は写真と商品概要で判断するしかありませんので重要な検討事項は通販サイトの「商品の説明」に記載が必要と思います。尚、当製品の唯一不満な点は出力コンセントの金属接点が緩く相手プラグとの接続が少し頼りないことです。実用上は問題ありませんが頻繁に抜き差しする箇所ではありませんのでもう少し固い方が安心感があります。




コンセントが別で使いやすい高級機種


Amazon.comから最安価格を探す_
楽天市場から最安価格を探す
Yahoo!から最安価格を探す

セイワ(SEIWA) DC-12Vソケット付マイコンインバーター D192 【本体部/出力部が別体】

最大出力120W(定格出力100W)までの家庭用電気機器

詳細不明

口コミ情報
モバイルに加入したこともあり、車中でのノートパソコン用と購入しました。
コンセント部が本体から離れており、配線がスッキリします。

また、手元にあるコンセント部に電源スイッチがあることも便利です。
(私はエンジン始動の際にはOFFにしておきたいので^^;)

さらにシガーソケットが使えるので、他のナビ等にも接続が可能です。

私の使用環境としてはバッチリな商品でした。






バル(BAL) DC/ACインバーター 30W NO.1760
入力電圧:DC12V 出力電圧:AC100V/DC5V 定格出力:30W(USB出力含む) 最大出力:40W
電源コード長:約1m 出力:AC100Vコンセントx1/USBポートx1
詳細不明

管理人による口コミ情報
同じ価格出すならならおすすめしません






セルスター(CELLSTAR) DC/ACインバーター USB端子付きソケットタイプ MPU-150B/12V専用 MPU-150B
AC100V最大消費電力100Wまでの機器
各種保護機能搭載


口コミ情報
コンパクトなのは良いが、ON・OFFが無い。

音がかなりうるさいので使わないときはOFFにしたいのだが、ON OFFが無いので不便。
では抜き差しすれば良いと考えるかもしれないが、試せば分かるがシューガーソケットの抜き差しはかなり力が居るので何度もするのは労力が要る。

更に、装着したままエンジンを掛けるなとの注意書きがある。

従うかどうかは各人の判断だが、従うとすれば、車を停車する度に引っこ抜かなければならないのだから・・・・やってられない。
OFFスイッチさえあれば解決される問題なだけに残念。






DC12V ⇒ AC100V 家電製品 が 車内 で使える ミニ インバーター DC・ACミニインバーター 株式会社レミックス(MI-040)

口コミ情報
安くてよかったですが送料が必要で台無しです。120Wタイプですがファンレスでなくファンつきゆえ煩いです。なんとか我慢できる範囲の音圧です。






SANWA SUPPLY CAR-DAV200W カーインバーター200W
自動車用(12V車)DC -> AC変換インバータ。出力最大200Wまで対応
各種保護機能搭載


口コミ情報
車内でパソコンを使いたいので購入しました。充電機能に問題はないのですが、シガ?ソケットに差し込んで使うわけですが、ゆるゆるですぐに抜けてしまいます。
メーカーのお客様相談室に相談して別のものと交換してもらいましたが、やはり、同じ状況ですので、どうも差し込みの部分のばねの位置や構造に問題があるようです。
安心してパソコンを使えませんから、面倒でもその都度、かませものをして抜けないように押さえて使っています。

携帯電話用充電機でシガ?ソケットから電源をとる他の同様の商品など使った経験がありますので、このカーインバーターが異常だということはすぐわかりました。残念ながら現状ではお勧めできない商品です。差し込み部分を改良すれば別ですけど。






セルスター シガータイプインバーター/20W ブラック MP-22
詳細不明

管理人による口コミ情報
20Wと微弱電力な割に高額。おすすめしません。






DC-ACインバーター 瞬間300W 定格150W DC12V?AC100Vへ変換! 携帯・パソコンを車内で充電 XL-15G 【Lauda】
定格出力 150W/
出力周波数 55Hz /
出力波形 矩形波

保護回路不明

口コミ情報
定格150Wにしては、価格が安いと思います。
車内での携帯電話の充電には、十分すぎる性能です。






セイワ(SEIWA) AC電源対応 ダイレクトインバーター22 最大出力30W D327
消費電力 : 最大30W/定格22W、入力電圧 : DC12V、出力電圧 : AC100V/(最大300mA)/50~60Hz、内蔵ヒューズ : 3A、12V車専用、使用機器の定格消費電力が22W以下の機器に使用可能
各種保護機能搭載

管理人による口コミ情報
格安なのが魅力!ipadまでは使える。






メルテック(meltec) ミニインバーター プチコンセント 12V 定格16W CD-20
定格出力 16W 最大出力 20W ヒューズ 5A(本体ソケット部)
保護回路不明

口コミ情報
16Wもあれば、たいていの電気製品に対応できると考えていたのですが、考えが甘かったようです(苦笑)

おそらく、もう少し大パワーの物を買いなおす予定です。

みなさんも、パワー不足にはご注意を!




楽天市場での価格です。これ一台で一晩楽しめます。




セルスター(CELLSTAR) ポータブル電源 PD-650
AC(家庭用)、DC(車用)の電源をどちらも使う事ができる点も見逃せない。 AC100V電源定格出力280W 最大出力350W DC12Vシガーライターソケット装備(出力電流10A(最大)) AC100V電源安全保護回路装備

口コミ情報
重量は確かに重いですが、エンジン式発電機を止めて静かに夜間過ごしたい場合など、使い勝手はそれなりにあります。オーバーロード等も表示してくれ小型のワンセグテレビやLED電球で照明を取る場合など充電環境さえあればそれなりに使えます。




ボーズの音質を極限までサポートする完全正弦波タイプのインバーターの600Wタイプです。
2000円の機種との違いは説明つきにくいですが、完全正弦波なのでノイズのない完全を求めるなら、このタイプもおすすめです。

出力電圧:100VAC 正弦波 (歪率 3 % )
出力周波数:50Hz/60Hz(切替) ±0.1%
寸法(mm):180×273×72、重量:約 2.5 kg





こちらの完全正弦波タイプのインバーターは24Vタイプの700Wです。
トラックなどの24Vタイプの方はこちらです。

出力電圧:100VAC 正弦波 (歪率 3 % )
出力周波数:50Hz/60Hz(切替) ±0.05%
寸法(mm):W177.5 × D318.5 × H71.5 (突起部除く)、重量:約 2.7 kg


ここでインバーターのおすすめ活用方法です。
ipodをお持ちなら、ソニーのこんなスピーカーを車内で使えるようになります。
FMトランスミッターやBluetooth経由の音質劣化はなく、ヘッドフォン端子に直づけできますので、音質は最高です。
それに、配置だって自分でできますよ。

こんなのも。35Wです。


そして、ボーズ

100W
300W(笑)

この300Wタイプにするなら、完璧なインバーターという選択も。
本ページの一番下に完全正弦波タイプのインバーターを紹介していますのでご覧ください。

この最強システムの口コミ情報
アルテックモニタースピーカー(540000円)で聴いていた自分にとって94500円のこの製品に過大な期待はしていませんでした。しかし配線して音を出してみたら・・・・涙が出ました。感動です。幅14'pしかないスピーカーからの音は衝撃的でした。自分はシャープのブルーレイ(当初はボーズの20万円のシステムの購入を考えていましたが、ボーズの担当者がシネメイトを推薦してくれました。儲け主義の某メーカーとはえらい違いです)とコンビで購入しましたがその相性は抜群です。廃棄寸前の眠っていたソース(音楽・映画ビデオ500本とカセット500本)がこのシステムによって完全によみがえりました。何しろ凄いです。皆さんにも推薦します。やっぱり一流企業の創るものは一味違いますね。
【購入後約1年経過の感想】
 気持ちいいくらい原音に忠実にバンバンと鳴っています。妻も部屋の照明を落とし、スポットライトのみの照明でジャズcd・dvdを聴いたり観たりすると「ライブハウスにいるみたい」と言っております。また、インシュレーターを使用したらより一層音の分離が明確になり、まさにライブハウスですよ。しかしこの幅14センチのチビ箱がこんな音を出すこと自体が改めて驚きです。満足度は非常に高い品です。


ちなみに、私もボーズのスピーカーでipodを聴いています(喜)


ipodとボーズの組み合わせで車内で音楽を聴くためにはこのような接続になります。
まず、ipod


次に、ipodをusbから電源を取るようにします。




延長ケーブルがありますので、ボーズとipodの距離によって購入します。



ボーズ側はRCA端子なので、ステレオミニとの変換ケーブルを使います。




せっかくボーズにするので、完璧を目指しノイズ除去をします。
RCA端子にこれをはめるだけで除去できます。

車でボーズを聴くならこれだけあれば完璧です。



ipodに乗るエンジンノイズの除去のノイズフィルターの威力です。




もし、本格的にするなら、こっちの配線が一手間ですが、電源からノイズを取り除けば完璧ですよ。


もし、スピーカーの端子がステレオミニの場合は、この延長ケーブルです。


Top
♪知っておいてほしいこと
 インバーターの電源はOFFにしておきましょう。
 エンジンをかける前からインバーターの電源をONにしておくと、いきなり大電流が流れて、インバーターが壊れてしまうことがあります。
 といっても、私の使っているインバーターは常にONにしていますが、いまのところ正常に動作しています。
 そのあたりは、製造元の信頼値でしょう。
 150Wまでなら問題ないと思いますが、インバーターの力を借りて使用できるようになる電力量は自動車内で使用する想定電力量とくらべると膨大な電力量になります。このため、配線の発熱やショート、端子が溶けるなどの事故が起きることがあります。
 そのあたりは、自己責任でお願いします。


【車のヒューズボックスから電源取り出し】 電源の取り方を説明!

【ドライブレコーダーの比較】最新2017年下半期版、人柱が選んだ比較ポイント

【レーダー探知機の性能比較】最新2017年下半期版、人柱が選んだ選び方と価格と比較

【ポータブルカーナビの比較】最新2017年下半期版、人柱が選んだ選び方。自分で取り付け

【通販や中古でエコタイヤやスタッドレスタイヤを買おう!】

【通販やヤフオクでアルミホイールを買おう!】

【簡単説明!LEDヘッドライト8000ルーメンの世界へ】 LED&HIDを自分で取り付け、純正の9割引の価格!

【スパークプラグは5万キロが交換時期】簡単説明!交換方法

【車にインバーターを積もう】車でパソコンやオーディオを楽しもう!

【スモールランプをLED化しよう!】自分で取り付け。

【ETC2.0で節約!シガーソケットに取付け】セットアップ込みを購入しシガーライターに。
. . .


HP開設  2012.1.28




































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































Copyright © 2009 graycards●yahoo.co.jp“●”を“@”に