病院概要
| 開設者 | 谷 幸治 |
|---|---|
| 開設 | 1987年(昭和62年)6月1日 |
| 病院長 | 仲井 幹雄 |
| 病床数 | 224床(一般36床、障害者47床、療養105床、回復期リハビリテーション病棟36床) |
| 診療科 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、消化器内科、循環器内科、人工透析内科 |
認定施設
- 日本臨床栄養代謝学会認定NST稼働施設
沿革
| S62 | 北摂における治療型中核病院として、一般病床224床で開設される 診療科目として、内科・外科・整形外科・脳神経外科等、21診療科目を揃える |
|---|---|
| H09 | 新館増築 |
| H10 | 在宅訪問看護部開設 |
| H11 | オーダーリングシステム導入と、ハード・ソフト両面の充実を図り、多様化する患者ニーズに対応 |
| H12 | 介護保険のスタートに合わせて、居宅介護支援事業所「エスペラルケアプランセンター茨木」を併設 |
| H15 | 開放型病院 |
| H16 | 回復期リハビリテーション病棟49床の施設基準を取得し、より鮮明に機能分化を進める |
| H19 | 回復期リハビリテーション病棟55床に |
| H20 | NST稼動施設認定 |
| H21.3.1 | 地域のニーズに応えるため、病床を一般病棟36床、障害者病棟47床、療養病棟105床、回復期リハビリテーション病棟36床に変更 |
| H26.3.1 | 医療法人医誠会へ組み入れ |


