"The Choro Qs" The '60s Japanese Prototype Cars Of Choro Qs. By TAK.
|
![]() Modeling by TAK. |
The
2nd Japan GP winner---
"Porsche 904GTS" in 1964 |
The
Rival ---
PRINCE SKYLINE S54B Drivin by Tetsu Ikuzawa |
![]() Modeling by TAK. |
![]() Modeling by TAK. |
PRINCE
R380
Gots a win in the 3rd Japan GP |
![]() ![]() TOP : HINO-SAMURAI Prototype in the 4th Japan GP 1967 by Peter Brock. Modeling by TAK. |
日本グランプリ。その名前を聞いてプロトタイプスポーツやCAN-AMマシンなどを思い出される方は、すでに40代のシニアクラスの方だと想像いたします。
思い出のマシンを語る時、常に主役と言われたトヨタやニッサン以外にも忘れられないレーシングカーたちがあります。それは、当時の技術を粋に集めたマシンたちでもありました。 上の画像の「ヒノ・サムライ」もその中の1台であり、歴史上は「不運のマシン」というレッテルを貼られたマシンであります。「ヒノ・サムライ」は、ギヤ・デトマソをデザインした“ピーター・ブロック”が、日野コンテッサのエンジンを使い製作した大変美しいマシンだったのですが、オイルパンが最低地上高規約に触れ車検を通過出来ず、ついに日本グランプリ出場を果たせなかった悲運のレーシングカーでありました。 |
GO
TO PART 3
次ぎのページへ行く
(C) Photographs,
modeling by TAK.