73年に地元資本によって(株)エアポートカンツリーが設立されたのがそもそもの始まり。エアポートCCとして募集を開始したものの、その後経営は二転三転、鶴ヶ島GCを経営する水野健グループの傘下に入り千葉ゴルフ倶楽部の名称となった。
しかし、経営会社の(株)千葉ゴルフ倶楽部も85年12月に2回目の不渡りを出したため、翌年コース名、社名を現名称に改め、現在に至っている。会員数は万を越えると言われ、ギャツビィGC(旧、東名小山CC、静岡)と並んで、日本一でしょう。
地元の方は、結構予約を取ってプレーを楽しんでいるようで、誰か知り合いがいて予約可能であればプレー本意で検討されてみてはいかがでしょうか。名変料5・25万円(税込)を考慮すれば、前述のギャツビイGCと同様、恐らく関東では一番安く入会できるゴルフ場でしょう。
■平成15年11月1日より、名義書換料値下げ
会員権種類 |
改訂前 |
|
改訂後 |
正会員 |
105,000円(税込) |
→ |
52,500円(税込) |
*平日会員は名義書換停止
*消費税は5% |
■平成28年3月1日より、名義書換料値上げ
会員権種類 |
改訂前 |
|
改訂後 |
正会員 |
108000円(税込) |
→ |
378,000円(税込) |
*平日会員は名義書換停止
*消費税は8% |
■平成30年1月1日より、開場30周年記念補充会員募集開始(募集口数完了まで)
会員権種類 |
募集金額 |
年会費 |
概要 |
正会員 |
324,000円(税込) |
32,400円(税込) |
*譲渡不可一代限り
*全て入会金 |
法人無記名 |
432,000円(税込) |
43,200円(税込) |
*募集口数:100口
*100,000円分の優待券進呈(1,000円×100枚)
*女性会員1名を無料で登録可能(但し、正・無記名共に年会費:32,400円=税込)
*月例、倶楽部競技に出場可
*消費税は8% |
|