防災工事段階で工事中断中の新武蔵CC(平成元年9月許認可取得、18H計画、事業主体・関東総合開発(株)後に(株)オー・エル・ティに商号変更)を取得し、ゴルフ場名を「オリムピック・カントリークラブレイクつぶらだコース」に変更して建設。
募集は、平成14年8月頃から正会員が350万円(入会金140万円、預託金210万円=20年据置)で1000名、ダブルウィーク会員が100万円(同40万円、60万円)で2000名以内で行った。
設計はニクラス・デザイン社で、コース名の由来となった近隣に実在する円良田湖(つぶらだこ)をイメージした巨大な池をコース中央に配置、計算された繊細な造形を随所にほどこして、戦略性の高いコースに仕上げている。
グループコース(関東)は全て名義書換を長い間行っておりません。理由は全く分かりませんが、表では名義書換を行なわず、裏ではやっているとのことで、つぶらだコースも名義書換に関しては未定のままです。(非常に勿体ない感がします)
→ 令和5年2月7日現在、名義書換は全面停止に
■会員権の種類に関して
・4W(ウィーク)会員 |
1ヶ月の内4週利用出来、2週目、3週目、4週目の内から1つの週を除外して、残り4週を利用することになります。除外される週に関しては入会時に取り決めるとのこと。
|
・2W(ウィーク)会員 |
A、パターン:1週目・3週目が利用可
B、パターン:2週目・5 ( 4 ) 週目が利用可
※1年毎の切り替えで、翌年はA会員はB会員に、B会員はA会員に入れ替わります。
|
|