ゴルフ会員権は貴重な財産、会員権の売買は信用と実績の弊社にお任せ下さい。サイトでは、ゴルフ会員権相場の最新情報や税金対策、相続、会員権の相談(預託金償還)、価格・時価評価等を案内。また、名義書換停止中での処分や年会費の滞納、買い手がいない等の相談コーナーを設け、ゴルフ会員権業者として、貴方のお役に立ちます。 |
||||||||||
埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・静岡県、関東の会員権はお任せ -関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟- | ||||||||||
![]() |
|
|||||||||
ゴルフ会員権の購入・売却をお考えの方に、分かりやすく質問形式で御案内しております | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
遺産整理でゴルフ会員権が出てきたが売却できるの? |
||||||||||
質問集へ戻る | ||||||||||
昨今、弊社への問合せで結構多いのが、”父親が亡くなり、遺産を整理していたらゴルフ会員権が出てきました。ゴルフ場名も変わっているようで調べようがありません。どうしたらいいのか、この会員権は売却出来ますか?”という内容のものです。 そこで先ず確認してほしいのが、出てきた「会員権証券」の記載事項です。
弊社でも取り上げているように、全国ゴルフ場の法的整理(民事再生、会社更生法、破産)件数は、平成29年(2016年末)までの集計で947コースとなっております。その他、競売等による経営交代を含めると1000コースを越えます。 また、そのほとんどがゴルフ場名を変更(何度も変えるケースもある)し、全てを把握するのは困難です。ゴルフ場建設前に会員募集を行い、結局、完成せずに頓挫したケースに限ってはゴルフ場名も分かりません(建設中は、仮名の場合が多いため)。 法的整理後の会員の権利(預託金の返還請求)は、旧預託金額面の大幅なカットにより減額されるもののプレー権は継承される場合が約半分くらいです(民事再生や会社更生法の場合が多い)。 但し、経営が変わった折りに、新会社から追徴金・新証券への差し替え・同意書類等の要望があり、全てにおいて手続きを済ませている方が対象で、退会を申し出た場合や放ったらかしにしておいた方は、既に在籍が抹消されて、会員権証書が紙切れ同然になっている場合もあります。 そこで、ゴルフ場名が判明している場合は、コースに電話をしてお父さんの在籍があるか否かの確認をして下さい。在籍がなければ当然の如くプレー権もなく、お手元の会員権証券は紙切れだと思って下さい。もう、どうしようもありません。 在籍があっても旧会員権証券のままで差し替えが必要や一旦代表相続人に名義を変えてからでないとすぐには売却出来ない場合や、年会費の未納があり先に完納しないと売却出来ない場合もあります。 ” 自分で確認するのは面倒臭い!” そういう方は、椿ゴルフにご相談下さい・・・但し、ゴルフ場名が分かる場合は、ご自分で在籍確認をして下さいね。その他は出来るだけ親切丁寧に対応させて頂きます。 【証券に記載の額面が返還されるケース】 経営母体がしっかりしていて預託金返還に応じているゴルフ場も数は少ないものの何コースかはあります。未納年会費は差し引かれますが、会員権証券と相続等の必要書類を提出して返還手続きを行って下さい。手続きの仕方や添付書類はゴルフ場によって異なりますので確認が必要です。 ※法的整理をしていても減額された預託金(数パーセント)があり、据置期間が満了していれば返還されます。 ゴルフ場に電話をして「会員課の方或いは会員権のことでお聞きしたいのですが、ご担当者をお願いします」と言って、お父さんが亡くなった旨を説明して下さい。電話をする前に、必ず前述の@〜Gの確認事項を整理しておいて下さいね。 【初めから譲渡不可の証券で一代限りのゴルフ場】 弊社で掲載しているゴルフ場は、預託金制・株主会員制・無額面でプレー会員権のみのゴルフ場です。名義書換を停止しているゴルフ場は赤字で掲載していますが、その他は買い手がいれば売却は可能ですが、希にですが譲渡不可で一代限りのゴルフ場等もあります。 譲渡不可のゴルフ場は市場が建っておりませんから売却は出来ません。よって、そのゴルフ場に引き取って貰うしかなく、その対応もゴルフ場によって異なってきます。弊社は介入できませんので直接該当ゴルフ場にお問い合わせして下さい(お金にならないケースもあります)。 内容が良く分からない、ゴルフ場での聞き方が分からない等、お困りの方はお気軽に椿ゴルフへご相談下さいね。仕事にならなくても親切丁寧に対応させて頂きます。 (*^_^*) |
||||||||||
初めてゴルフ会員権を売却のQ&Aへ | ||||||||||
その他の関連情報 |
||||||||||
■質問内容が違うので、掲示板に投稿された過去の記事閲覧してみる (書き込みを休止中) ■質問内容が違うので直接メールで問い合わせてみる ■ゴルフ会員権の減損処理およびその場合に適用する時価について説明してください ■幾らで買えるの・売れるの → ゴルフ会員権相場表 ■沢山の業者に依頼すると損です ■椿ゴルフは信用できますか → はい |
ゴルフ会員権の売買は信用と実績の当社にお任せ下さい。ゴルフ会員権相場の最新情報を提供! |
|
― 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟 ―
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ