BEFORE INDEX NEXT

インターネットで困った時に



Q12
 無線LANってなに?

********************************************************

A12
 PCを何台かつなげるLAN(Local Area Network)は、通常は、LANケーブルでPC同士をつなげてデータのやり取りをしますが、このケーブルの代わりに無線(周波数が2.4GHzや5GHz)でデータのやり取りができるネットワークカードやPCが増えてきました。さらには、無線LANとインターネットをつなげる無線LAN対応のルータもあります。

 無線LANですと、ケーブルが無いので配線の苦労(PCの台数が多くなると、床がケーブルであふれたり、ケーブル同士が絡まってスパゲッティ状態になったりします。)が無いのが魅力です。

 しかし、無線なのでその電波が他の機器に干渉してしまう可能性が多少なりともあります。特に周波数2.4GHzの無線LANでは、電子レンジの電磁波と周波数が同じなので、電子レンジを使用している近くに無線LANの機器があると干渉を受けてしまって、通信できないこともあるようです。

 また、現在良く使われている無線LANには規格が3種類(IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g)あり、このうちbとgは互換性がありますが、aは他の2種類とは互換性が無いので、aとb、aとgの間では通信が出来ませんので注意が必要です。(Bluetoothという規格もありますが、今のところあまり普及していないようです。)

 さらには、無線で通信を行うときは、盗聴されやすいことも注意しなければなりません。2年くらい(?)前にテレビで無線LANの特集をした番組があり、『無線LANを使用している会社で、セキュリティ担当の人が、その建物のすぐ外で試験的に無線を傍受したところ、社内のメールの内容が読めてしまった。』という例を紹介してました。無線LANを使用するときは、データを暗号化する設定にしましょう。(普通は、何もしなくても暗号化する設定になっているはずですが)

 ※無線LANがつながらない(規格の互換性の問題を経験した一例です)

(2004/4/15 池田)

BEFORE INDEX NEXT