〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎ WELCOME ◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
■コノテガシワ Thuja orientalis <ヒノキ科>
葉色がさわやか黄緑色でとてもキレイです!
お店ではこの木をゴールドクレストとして売っていました(素人でも違いが分るって!...(笑)
なので、この木の本当の名前がまだ分りません。購入時は丸々としていてコノテガシワと思っていましたが、
最近上に伸びて来ています。一本立ちだし、エレガンティシマかも知れませんね。
まぁ、そのうちハッキリする事でしょう!
|
★...ヒント
・コノテガシワは「児手柏」と書きます。ヒノキに似た平面的な葉が手のひらを立てたように垂直に付いていると
いう大変特長のある木です。
・丈夫な木だと思います。でも、冬、寒さを浴びると葉が茶色になってしまいます。「ヤバイ枯れたか!」と思わせ
ますが、翌年に新しく目の覚めるような黄緑の葉が出てきて復活しますので大丈夫!
・1.2m位で980円で購入。 |

|
 |
垂直の葉が なんともスッキリお洒落 |
|
まだ樹形は整ってなかったけど色が
キレイだったので買っちゃいました |
|
|
★...その後
元気良く上に伸びる伸びる!
この木は、エレガンテシマでしたね(-_-;
せっかく作ったページだから このコノテガシワページは残して置きます。。。
|
|
|