4) バキューム製ドライバーシートの謎?!

 1968年7月号No.32モデル・スピードライフ誌にプラバンをバキュームしたクライマックス製各種ドライバーズシートが紹介された。内容は、下記の写真のとおりである。
「わずか80円で・・・・実車のムードを再現する!ドライバーシートクライマックス製 1/24 スケール用各種」というキャッチフレーズがつく。種類を見てみると。

 1) フォーミュラ用・・・インラインシャーシ用でモーターに干渉しないように肘上成型されたドライバーが再現されている。
 2) グループ6用・・・主にポルシェ906および910を意識した形で成型されている。ドライバー一体成型で、サイドワインダーシャーシ用と思われる。
 3) ツーリング・ストック用・・・ツーリングカーやストックカー用に作られているが、ドライバーは一緒には成型されていないため、別に用意する必要がある。
 4) グループ7用・・・チャパラル2E用に作られたものであるが、他にも応用することが出来る。ドライバーと一体成型。
 5) プロトタイプ用・・・インラインシャーシに対応するため、後部が盛り上がっている。ドライバー一体成型。
 
 
 
  
 
 
 
 
  何が謎であるかというと、近年海外(ほとんどアメリカだが・・・)で往年のクリヤーボディのレプリカが製作されてe-bayなどで買うことが出来るのだが、その中でRusskitのレプリカということで販売されているクリヤーボディに"Porsche906"と"Chaparral2E"があるのだが、それらに付属されている内装(ドライバーシート)がまさに紹介しているクライマックス製のドライバーシートと瓜二つなのである。
当時のクライマックスの商品をレプリカしたのであればそうなのかと思うのだが、Russkit製をレプリカしたものだということで、ややこしいことになるのである。
 写真のドライバーシートは、そのレプリカ(端にRusskit・・・誤字かRuskitと明記?!)とクライマックス製を見比べてみると、ほとんど同じに見えるがどうだろうか。というか、同じものに見える。
クライマックスのグループ6用の906および910のシートとも同じくRusskitのカレラ6付属のシートとこれまた瓜二つである。さらに、プロトタイプ用シートもダクトの位置や付属機器の位置、ドライバーの角度などどっちかが模写しているとしか思えないが・・・・。
 
 
 

 TOP : Chaparral 2E made by Russkit does not exist. However,
the replica has a driver seat with the names 2E and Russkit.
The Ruskit listed, not the Russkit. This is a mystery.

 
 
 
 
 
 TOP : A replica of "Russkit" driver seat sold in recent years is very
similar to the driver seat released by "Climax" in 1968.

 
 
 上記のドライバーシートについての仮説であるが、クライマックスが当時世界的に人気のあったRusskit製のドライバーシートを参考にして製作した可能性もあるのではないだろうか。

ところがである、チャパラル2Eであるが、実は当時のRusskitは、2Dまでしか発売されていなかったのだ。
では、この2EはRusskitでなければどこのメーカーのクリヤーボディをレプリカしたのだろうか。ランサーなどには2Eは存在するようなのでそれをコピーした可能性もあるが、個人的には2Eに関しては、クライマックスをコピーしたのではないかと思っている。
私が過去にこのメーカー(というか個人が作ってe-bayに出品していると言った方が正解か?!)から購入したクリヤーボディに"Ferrari 350P4"と"McLarenM6A"、そして、"Ferrari330P3"があったのだが、これまたクライマックス製の同車と瓜二つなのである。
 これまた仮説になってしまうが、このアメリカのレプリカ販売者は、かなりクライマックスの商品を活用しているように思えてならない。
同時にクライマックスも当時Russkitを意識して(ないしはコピー)していた可能性もあるということだとまるで輪廻転生?!のようではないか!

結局、また結論は出ずじまいである。
 
 
 
 
TOP : 1/24 MEDCEDES BENZ W196 by Climax Cliar Body.

 
 
 5) 1/32だけではない。1/24 メルセデス・ベンツW196は存在する。
 
 上の写真を見ていただきたい。1/24スケールのメルセデス・ベンツW196である。しかし、クライマックスの宣伝広告や元祖モデル・スピードライフ誌の作例では、1/32スケールだけは紹介されているが、1/24は一切宣伝されていない。
 カレラ6以前のクライマックスの商品にもこのベンツがあったという証拠は見つからなかった。(手持ちの資料などの中でのことであるが・・・)
しかし、1/24のメルセデス・ベンツW196は、確かに存在するのだ。
 

 次のページへ続く
GO TO NEXT PAGE


GO TO TOP

GO TO TOPPAGE

SPECIAL THANKS : Mr.T.I
And a friend of mine.