芝蘭会 大阪府立阿部野高等女学校大阪府立阿部野高等女学校併設中学校大阪府立阿倍野高等学校 同窓会

お知らせ
阿部野高等女学校・併設中学校
阿倍野高等学校
校歌ダウンロード
同窓会報
会長挨拶
役員名簿
事務局
リンク
芝蘭会 事務局(阿倍野高校内)
〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区
阪南町1-30-34
TEL. FAX. 06-6627-1004

大阪府立阿倍野高等学校

(阿倍野高校校旗) (新校舎校門)

沿革

昭和23年 住吉中学と阿部野高女間で生徒と教職員の交流
大阪府立阿部野高等学校に改称
新制中学へ校舎転用の為、住吉高校へ同居
「高校阿部野新聞」創刊、高校校章制定
新制高等学校発足
極東軍事裁判(昭23)
昭和24年 高女最後の卒業(23回生)、高校第1回卒業
自治会機関誌「聖火」創刊
湯川秀樹ノ−ベル賞(昭24)
昭和25年 高校校歌制定
同窓会役員を同窓生より選出することを協議
朝鮮戦争勃発・金閣寺消失(昭25)
昭和26年 高校制服制定、生徒歌、応援歌、校旗制定
住高より本校校舎に全面復帰
会則改訂後、初代同窓会会長に山本敏江氏を選出

日米安保条約締結(昭26)
昭和27年 創立30周年記念式典、図書館建設
同窓会報復刊第1号
オリンピック戦後初参加(昭27)
昭和28年 芝蘭会東京支部を乙女会と改称 NHKテレビ放送開始(昭28)
昭和29年 対住高戦始まる(昭和46年まで)
校名を「阿部野」より「阿倍野」に新ためる 
ビキニ水爆実験(昭29)
昭和30年 芝蘭会館焼失 東海道新幹線開通
日中貿易協定調印(昭30)
日本国際連合加盟(昭31)
昭和32年 創立35周年記念式典
昭和33年 東京乙女会を「りんどう会」と改称
創立記念日を11月11日に改定
昭和35年 野球部春の甲子園出場 カラ−放送開始(昭35)
昭和37年 創立40周年記念式典
昭和38年 創立40周年記念事業として芝蘭会館完成 オイルショック広まる
東京オリンピック開催(昭39)
朝永振一郎ノ−ベル賞(昭40)
川端康成ノ−ベル賞(昭43)
沖縄返還協定調印(昭46)
昭和47年 同窓会「蘭謡会」発足 日中国交回復(昭47)
昭和48年 新体育館兼講堂竣工
同窓会より記念に緞帳、暗幕、藤棚寄贈
江崎玲於奈ノ−ベル賞(昭48)
佐藤栄作ノ−ベル賞(昭49)
山陽新幹線開通(昭50)
昭和52年 同窓会創立50周年記念総会開催、記念誌発行 共通1次試験始まる(昭54)
福井謙一ノ−ベル賞(昭56)
東北新幹線開通(昭57)
昭和62年 新校舎竣工、学校創立65周年記念式典挙行、記念誌発行
逸見政孝氏記念講演
同窓会より記念に部室、記念樹、藤棚、ク−ラ−寄贈
利根川進ノ−ベル賞(昭62)
青函トンネル完成(昭63) 
昭和天皇崩御、消費税導入
平成 4年 学校週5日制導入(月1回)
学校創立70周年記念(同窓会65周年)、逸見政孝氏講演
ベルリンの壁崩壊(平元)
ソ連崩壊、冷戦終結(平3)
村山社会党党首首相(平6)
平成 7年 阪神大震災に義援金10万円を寄付
学校週5日制(月2回)
阪神淡路大震災起こる
オウム事件起こる(平7)
平成 8年 同窓会設立70周年記念事業、資料整理
飾りケ−ス寄贈
平成 9年 同窓会創立70周年記念総会実施、記念誌・名簿発行
平成11年 学校創立80周年記念準備委員会発足 消費税5%になる(平9)
平成14年 11月9日 学校創立80周年記念行事を行う