![]() 日本モータースポーツの夜明け 第1回全日本クラブマン選手権レース GT-IIクラスで優勝した 浮谷東次郎と“Racing Elan” 1/24スケールスロットカーで再現 Built by H.K. TOP : "Racing Elan" with Tojiro Ukiya. |
"浮谷東次郎のレーシング・エラン"を作る ELANは、グンゼの初版&26RのKITを混合使用しました。(加工不良部品有り)改修は、ラジエター開口部丸く削り、ルーフ後部ガラス切り取り形状追加、トランク部スジボリ変更、テールランプ変更、EXパイプ変更、Fキャップ変更等実施しました。 シャシーは、全身人形を搭乗させる運転室を作りたいと思い、シャシーを自作しました。 モーターをフロントマウントにする為、全長の短いモータ(型式不明)を使い、ミドリ模型のスロットカー用F1シャシーと旧レベルのシャシーのモータマウント組み合わせで、左右に2種類の太さの真鍮パイプを使いホイルベースの調整及び剛性確保半田付け。 ピニオンシャフト部のベアリングはFT26Dのカン部のベアリングをバラシテ、真鍮板で抱き込み固定しました。(半田が効きませんので) プロペラシャフトは、2.0mm用のフレキシブルジョイント使い、回転振動もうまく吸収してくれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
運転室は、シートをFORDコブラのバケットシートを流用し、ロールバーはシングルタイプを作り、センタートンネル部を自作シャシーと合う様に作り直し等実施 人形は、レーシングスーツをレーシングメイトカラーのグリーンとし、顔のゴーグルを削り取り眼鏡を針金で作成しましたが全然似ていません。 |
![]() |
次のページへ GO TO NEXT PAGE |
GO TO TOP GO TO TOPPAGE (C) Photographs and built by H.K. |