| 平成20年8月5日より | 
          
            | A 名義書換料(1名につき)   ※令和7年10月1日より、名義書換料値上げ   ※令和3年9月1日より、名義書換料値上げ | 
          
            | 
              
                
                  | 【正会員】 |  |  |  
                  | 一般書換 | 770,000円(税込) | → | 990,000円(税込) | → | 1,430,000円(税込) |  
                  | 相続・贈与 | 330,000円(税込) | → | 変更なし | → | 変更なし |  
                  | 同一法人内 | 330,000円(税込) | → | 変更なし | → | 変更なし |  
 
 ※平成24年2月1日〜名変料、減額・充当のお知らせ  → PGMグループゴルフ場の名義変更入会プランについて  SGMの場合(期間中の名義書換料)=減額後名変料−充当プラン(1,430,000円を充当した場合)正会員:1,430,000円(名変料・税込)−1,430,000円=0円(消費税分も充当可)
   *但し、「充当プラン」は、個人会員は三親等内親族、法人の場合は同一法人内の入会に限る | 
          
            | B 年会費(会計年度 1月〜12月) *年会費は継承可(前納制で分納不可) | 
          
            | 
              
                
                  | SGM会員 | 22,000円(税込) | → | 44,000円(税込) |  
                  |  |  |  |  |  
                  | 【重要】 平成24年度より年会費値上げ |  
 | 
          
            | C 証券の取扱について | 
          
            |  同クラブでは民事再生計画に伴い、資格継続を希望する会員には旧預託金を77%カットし、残り23%を新預託金とする新証書の発行及び発送を実施しております。  したがって、名義書換可能な証書は今回発送した『総武カントリークラブ株式会社発行の新証書』のみとなります。旧経営会社発行の証書は、新証書の発行に伴い無効となりましたのでご注意下さい。(旧証書での名義書換は一切受付いたしません)  尚、名義書換停止期間中に譲渡通知書が受理されているものについては、譲受人宛に譲渡人名(旧会員名)の新証書を送付してあります。 | 
          
            | D 譲渡書類 | 
          
            | 
              
                
                  | ・ | 預託金証書(裏書・・・譲渡人・譲受人共に署名実印捺印) |  
                  |  | ※新証書のみ名義書換可能(旧証書は無効) |  
                  | ・ | 名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人連記捺印) |  
                  | ・ | 委任状(規定紙 私製紙も可) |  
                  | ・ | 印鑑証明書(6ヶ月以内) |  
                  | ・ | 商業登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ) |  
                  | * | 譲渡人に住所・所在地変更がある場合は、新旧の繋がりが分かる住民票・登記簿謄本等を添付 |  
 ※「メンバーカード、バッグタグの返却(紛失届 規定紙)」は、令和元年8月20日より廃止(返却不要) ※相続譲渡の場合、必要書類を添付し代表相続人に名義を変えずに、そのまま第三者への譲渡が可能(添付書類及び記入の仕方等に関しては、SGMサービスセンターで確認して下さい)
 ※相続での基本的な添付書類は、   ・同意書又は遺産分割協議書・相続人全員の印鑑証明書
 ・除籍謄本(相続人全員が記載されているもの)
 ※生前贈与の場合は、直系三親等以内の親族(配偶者含む)で一般の書替基準に合うこと(譲渡人の戸籍謄本等続柄の分かる書類を添付すること)
 ※名義書換用紙は下記URLよりコピーして下さい   https://www.pacificgolf.co.jp/membership/pdf/meihen/sgm_meihen.pdf | 
          
            | E 入会書類 | 
          
            | 
              
                
                  | ・ | 入会申込書(規定紙 法人・個人用有り実印捺印・推薦人の記名捺印も必要=認印可 |  
                  | ・ | 誓約書(規定紙) |  
                  | ・ | 経歴書(規定紙・・・平成28年5月新用紙に変更) |  
                  | ・ | 委任状(規定紙 譲受人用) |  
                  | ・ | 印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のものと登録者のものを両方提出) |  
                  | ・ | 商業登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合) |  
                  | ・ | 写真2枚(縦3.5cm×横3cm 内1枚は入会申込書に貼付) |  
                  | ・ | 預金口座振替依頼書(年会費用 銀行員を捺印) |  
                  | ・ | 名義変更料支払い方法に関する依頼書(規定紙 充当プラン利用の場合) |  
  *親族間譲渡による名義書換料割引には、続柄を証する戸籍謄本等が必要 | 
          
            | F 入会条件    女性入会:制限なし  外国籍入会:下記参照 | 
          
            | 
              
                
                  | ・ | 年齢20歳以上の者 |  
                  | ・ | 日本国内に住民登録があり実印登録されていること |  
                  | ・ | 推薦人:SGMクラブ会員又は総武CC正会員・平日、スプリングFGC、総合平日会員1名の推薦者が必要(在籍2年以上) |  
                  | ・ | 暴力団その他反社会的勢力等の関係者でないこと |  
                  | ・ | 譲渡人及び推薦人の年会費に未納がないこと |  
 ※入会面接審査有り ※SGMクラブは「P-CAP」適用外となっています | 
          
            | G 入会手続 | 
          
            | 書類一式をSGMサービスセンターヘ提出(書留郵送可) → サービスセンターに連絡の上面接日を予約→ 入会審査(総武コースクラブハウス内にて面接を実施)
 → 審査結果を譲受人宛に送付(審査承認の場合は名義書換料請求書を送付)
 → 名義書換料を入金
 → 入金確認後に会員登録にの時点から会員としてプレー可)
 ※譲渡人に年会費や契約ロッカーの未納がある場合は名義書換不可(事前に必ず完納のこと) | 
          
            | H 入会審査    随時 | 
          
            | I 法人の扱い  個人⇔法人 | 
          
            | J 重要:名義書換用紙の請求方法について | 
          
            | 名義書換用紙については、A4サイズの返信用封筒に必ず「返信先の郵便番号・住所・宛名」を記入の上、必要最小部数を郵便にて上記サービスセンターにご請求下さい。 | 
          
            | K 備考 | 
          
            | ・名義書換受付・問合せ  総武力ン卜リークラブ株式会社〒270-1337 千葉県印西市草深302
 総武力ン卜リークラブ総武コース内 SGMクラブ SGMサービスセンター
 TEL:0476-46-5080  FAX:0476-46-5160
 
              
                
                  | ・ | SGMクラブ会員は、総武CC、スプリングフィルズGC、武蔵野GC、中山CC、川越CCを週日会員(月〜金)として利用できます。 |  ※譲渡通知書は上記サービスセンター住所ヘ『PGMプロパティーズ(株) 代表取締役社長』宛で送付。 ※名義書換用紙は下記URLよりコピーして下さい   https://www.pacificgolf.co.jp/membership/pdf/meihen/sgm_meihen.pdf |