鳩山CCより |
椿ゴルフトップ>埼玉県相場表>鳩山CC・ゴルフ場ガイド>名義書換要項 |
同クラブの名義書換に関する手続を下記に掲載致します。 |
記 |
@ ゴルフ場名及び経営会社 |
鳩山カントリークラブ
〒350-0302 埼玉県比企郡鳩山町大字大橋1186-2
TEL:049-296-5511 FAX:049-296-4853
経営会社:(株)鳩山カントリークラブ
住所・TEL=コースと同
|
A 名義書換料(1名につき)
※令和7年7月1日より、名義書換料値上げ
|
会員権種類 |
名義書換料 |
|
|
|
|
正会員(一般譲渡) |
1,100,000円(税込) |
→ |
2,200,000円(税込) |
|
正会員(同一法人内) |
550,000円(税込) |
→ |
1,100,000円(税込) |
|
|
平日会員(一般譲渡) |
550,000円(税込) |
→ |
1,100,000円(税込) |
*土曜不可 |
平日会員(同一法人内) |
275,000円(税込) |
→ |
550,000円(税込) |
|
|
※相続の場合、代表相続人に名義を書換ずに、必要書類を添付し第三者にそのまま譲渡出来ます。
(必要書類に関しては、コース会員課にて確認する事)
※相続の場合の名義書換料は、通常の名義書換料の半額です
※入会に関する詳細事項及び入会書類は、「鳩山CC・入会手続き」 を参照し、コピーして使用。
|
B 年会費(会計年度:10月〜9月) *年会費は継承可 |
正会員 |
66,000円(税込) |
→ |
99,000円(税込) |
平日会員 |
33,000円(税込) |
→ |
49,500円(税込) |
※令和4年10月より、年会費値上げ
|
C 譲渡書類 |
【株主会員権】 *規定紙には全て実印捺印のこと
・ 「退会・紛失届」(規定紙)
旧預託金証券、入会登録証、会員証書、バッグダグ、帽章を返却できない場合は「紛失届」を記入
・ 「株式譲渡承認請求書」兼「株主名簿書換請求書」(規定紙 譲渡人と譲受人共用)
旧預託金証券(裏書不要)
・ 法人会員記名者解除届(規定紙 法人のみ・・・令和4年11月追加)
・ 入会登録証
・ 会員証書(株主会員のみ 平成31年4月22日にクラブより株主会員宛に発送)
*会員証書紛失の場合、「会員証書紛失届」(規定紙)を請求し記入して提出
・ バッグタグ、帽章
・ 印鑑証明書(発行6ヶ月以内 法人は会社の印鑑証明書)
・ 委任状(私製紙)
【プレー会員権】 *規定紙には全て実印捺印のこと
・ 「退会・紛失届」(規定紙)
プレー会員権、入会登録証、バッグタグ、帽章を返却できない場合は「紛失届」を記入
・ プレー会員権(裏書不要)
・ 入会登録証
・ 法人会員記名者解除届(規定紙 法人のみ・・・令和4年11月追加)
・ バッグタグ、帽章
・ 印鑑証明書(発行6ヶ月以内 法人は会社の印鑑証明書)
・ 委任状(私製紙)
*譲渡通知書はコースに「(株)鳩山カントリークラブ 代表取締役」宛で送付のこと
|
D 入会書類 |
【株主会員権】 *規定紙には全て実印捺印のこと
・ 入会申込書(規定紙 個人・法人用の2種類有・・・令和7年4月13日新用紙に変更)
・ 経歴書(規定紙 法人は記名者)
・ 推薦保証書(規定紙 実印捺印・推薦者の印鑑証明書を貼付・令和5年5月に改訂)
・ 自己紹介書(規定紙・・・令和5年5月、新規追加)
・ カラー写真3枚(3cmx2・5cmを2枚と5・0cmx5・0cmを1枚)
・ 住民票(発行6ヶ月以内 法人は記名者の住民票・ マイナンバー記載のないもの)
・ 印鑑証明書(発行6ヶ月以内 法人は会社の印鑑証明書)
・ 履歴事項全部証明書(発行6ヶ月以内 法人のみ)
・ 在籍証明書(法人記名者 履歴事項全部証明書に記載がある場合は不要)
【プレー会員権】 *規定紙には全て実印捺印のこと
・ 入会申込書(規定紙 個人正会員・法人正会員・個人平日会員・法人平日会員の4種類有)
・ 名義書換承認願(規定紙 譲受人のみ記入)
・ 入会誓約書(規定紙)
・ 経歴書(規定紙 法人は記名者)
・ 推薦保証書(規定紙 実印捺印・ 推薦者の印鑑証明書は不要)
・ 個人情報取り扱い承諾書(規定紙 個人情報開示のためのもの)
・ カラー写真3枚(3・0cmx2・5cmを2枚と5・0cm×5・0cmを1枚)
・ 住民票(発行6ヶ月以内 法人は記名者の住民票・マイナンバー記載のないもの)
・ 印鑑証明書(発行6ヶ月以内 法人は会社の印鑑証明書)
・ 履歴事項全部証明書(発行6ヶ月以内 法人のみ)
・ 在籍証明書(法人記名者 履歴事項全部証明書に記載がある場合は不要)
|
E 入会条件 女性入会:男性⇔女性 外国籍入会:不可 |
・ 原則、日本国籍を有する25歳以上の方(但し、法人会員の記名者、既会員家族はこの限りではない)
・ 同クラブ既会員1名の推薦(年間3名まで)がある方(推薦保証人がいない場合は相談のこと)
*会社が指定した者と同伴プレーを行い、その者が承認すれば推薦者となる
・ 自らが反社会的勢力に関係し、又はそのおそれがあるような組織及び関係者とのつながりがある方、
入れ墨のある方は入会できない
※コースにて入会説明会及び同伴プレーを行う(クラブから日程等の相談をさせて頂き、面接も同日行う)
※平成23年より、他クラブ在籍廃止、推薦人の印鑑証明書廃止
|
F 入会手続 |
所定の申込み書類一式を提出(書留にてクラブに郵送)
→ 書類審査後、入会面接及び同伴プレーを実施(クラブから日程等の相談を入会者にさせて頂く)
*推薦人の有無に関わらず、同伴プレーは1回行う(令和7年1月1日より、「2回 → 1回」に改訂
*推薦人の有無に関わらず、面接は2回行う(理事及びフェローシップ委員による面接)
*連絡は基本的にメールで行うので入会申込書のメールアドレス欄は記載必須とする
→ クラブハウス内に1ヶ月掲示
→ 入会承認後、「入会承認通知」及び「名義書換料の請求書」を送付
→ 入金が確認出来たら、入会完了として以下の手続きを行う
・「株式名簿記載事項証明書兼プレー会員権」の発行
・入会登録証の発行
・会員登録及び会員サイト登録
・バックダグ等の発注
・J-sys登録
※入会登録まで2〜4ヶ月程度を要する。
※同一法人内記名者変更の場合は、書類審査のみでその他の審査は原則行わない。
|
G 取締役会 随時受付 |
取締役会は毎月1回開催される(コースに確認) |
H 法人の扱い 法人⇔個人 |
I 備 考 |
・名義書換受付及び問合せ先
鳩山カントリークラブ 会員課
〒350-0302 埼玉県比企郡鳩山町大字大橋1186-2
TEL:049-296-5511 FAX:049-296-4853
※入会に関する詳細事項は、「鳩山CC・入会手続き」 を参照下さい。
|