BEFORE INDEX NEXT

インターネットで困った時に


Q141
 キーボードが反応しなくなった?

********************************************************

A141
 先日、仕事先で「PCのキーボードが反応しなくなった」と言われました。

 たしかに、キーボードを触っても何も入力できません。しかし、マウスでの操作はできるので、フリーズしたわけではないようです。

 そのPCはOSがWindows8.1だったので、コントロールパネルの中の設定項目になにかあるだろうと思って探したところ、「コンピューターの簡単操作センター」という項目の中に、「キーボードを使いやすくします」という項目があり、その中の「フィルターキー機能を有効にします」という項目にチェックが入っていました。

 さらに、「フィルターキー機能のセットアップ」の中に、「右シフトキーが8秒間押されたときにフィルターキーを有効にします」という項目にチェックが入っていました。

 よく聞いてみると、「ノートPCに接続していた外付けキーボードを裏返して置いていたら、なにかメッセージが出ていて、そのまま「はい」をクリックしたら、こうなってしまった。」とのことでした。

 キーボードを裏返して置いたときに、偶然、右のシフトキーが押された状態になってしまい、フィルターキー機能が有効になってしまったようです。

 本当は、「フィルターキー機能を有効にしますか?」というメッセージが表示されたときに、[いいえ(N)]をクリックすればよかったのですが、あわてて[はい(Y)]をクリックしてしまったようです。

 マイクロソフトによるとフィルターキー機能は、「震えなどにより任意のキーを押すことが難しい場合は、フィルター キー機能をお使いください。短い瞬間的なキー操作や同じキーが何度も押された操作など、誤操作と思われるキー操作をパソコンが無視し、タイプミスを防ぐことができます。」とのことです。

 とにかく、このPCについては、「フィルターキー機能を有効にします」のチェックを外してフィルターキー機能を無効にして、普通に入力できるようになりました。

 そういえば、昔、PCの初心者に入力の仕方を説明しているときに、初心者はキーを押すのをついつい強く押しすぎて、同じ文字がピピピッといくつもならんで入力されてしまって、「キーを押すときは軽く押せばいいですよ。」と説明していたのを思い出しました。

※キーボードから入力ができなくなる理由はほかにもあると思いますので、参考程度にご覧ください。

(H30/4/6 池田)

BEFORE INDEX NEXT