HOT PHOTO SERIES
◍ ジュラシック・シリーズ:創生二部作 ◍
- STEVEN SPIELBERG'S JURASSIC PARK: DIPTYCH (1993 & 1997) -
「ジュラシック・パーク」一作目はマイケル・クライトンが1990年に発表したSF小説を、制作キャスリーン・ケネディ&ジェラルド・R・モーレン、監督スピルバーグ、特撮ILM&スタン・ウィンストン
etc で作り上げた1993年の大ヒット作。科学の粋を結集させたバイオテクノロジーにより蘇った恐竜たちが、人間に反乱を起こすという皮肉な内容で、公開された当時はまだ珍しかったCG製の恐竜ばかりに目が行ったが、一作目では原作者クライトンが脚本で参加している事もあって、原作にある哲学的な意味合いも其の後に続いたシリーズへ引き継がれる事となった。スピルバーグの盟友であるジョージ・ルーカスが視覚効果、編集、音響効果などのポストプロダクションを統括し、此れ以上は無い程強力にルーカス・フィルムを挙げてバックアップした。 ジュラシック・パーク:シリーズは1993年から2001年まで、&ジュラシック・ワールド:シリーズが2015年から2022年までの全6作が制作され、北米で2022年6月10日(金)公開の「Jurassic World: Dominion (邦題:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者)」が完結篇とされていたが、現時点で北米2025年7月2日(水)公開予定の新作「Jurassic World: Rebirth (邦題:ジュラシック・ワールド/復活の大地)」がシリーズ再始動一作目となっている。 ジュラシック・パーク&ワールド:シリーズ共にアンブリン・エンターテインメント制作で、主宰のスピルバーグが監督、又は製作総指揮の何れかで参加している為もあってか、氏が得意としている冒険&娯楽要素の濃いテイストが随所に必ず顔を出している。・・・と同時に、上記でも触れた現代社会をテーマに至極硬派なストーリーが(原作小説から)バックボーンとして引き継がれている点で、映画史上でも極めて稀&かなり微妙な味付け(?)の特異な映画シリーズに成っているとも云えるのだ。 原作者のマイケル・クライトンは執筆中から『映画化の際はスピルバーグに監督を』~と想定していたそうなので、CGによるテクノロジーと映像表現の改革期とも相俟って、質実共に映画史に残る大ヒットを達成したというのは(正に)映画メディアにおける《奇跡》をリアルタイムで見た想いであり。 恐竜映画としての完成度もさることながら、バイオによる先端テクノロジーと古代に生きた恐竜との “時空を超えた” 組み合わせ、そういった『今の』テーマと、映像表現における画的なテクノロジーとを巧く(約130分の上映時間で)融合させている処(流れる様な映画に特化した文法、映画・映像哲学)は流石で、深い意味合いで内容面と表現が大きくシンクロ ⇒ 結実しているのはスピルバーグ作品ならでは。此処では同映画シリーズの原点でありスタート・ダッシュの二部作=スピルバーグが直に監督した「ジュラシック・パーク」(93) と「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」('97) のみに注目しました。(ジュラシック・パーク&ワールド:シリーズは2021年度《前期》 第14回・映画・アニメーション ウェブアワードのグランプリ作品です) |
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18.
19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35.
******************
*****************
【 ジュラシック・パーク 】 (1993)
JURASSIC PARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18.
19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35.
*******************
*****************
【 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 】 (1997)
THE LOST WORLD: JURASSIC PARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【 ジュラシック・大恐竜図鑑6 《JW篇其の3》 】
【 Dynamic Dinosaur Picture Books Part 6 Jurassic World Version 3《 Click
》 】
【 ジュラシック・大恐竜図鑑5 《JW篇其の2》 】
【 Dynamic Dinosaur Picture Books Part 5 Jurassic World Version 2《 Click 》 】
【 ジュラシック・大恐竜図鑑4 《JW篇其の1》 】
【 Dynamic Dinosaur Picture Books Part 4 Jurassic World Version 1《 Click
》 】
【 ジュラシック・大恐竜図鑑3 《JP篇其の3》 】
【 Dynamic Dinosaur Picture Books Part 3 - Jurassic Park Version 3《 Click
》 】
【 ジュラシック・大恐竜図鑑2 《JP篇其の2》 】
【 Dynamic Dinosaur Picture Books Part 2 - Jurassic Park Version 2《 Click
》 】
【 ジュラシック・大恐竜図鑑1 《JP篇其の1》 】
【 Dynamic Dinosaur Picture Books Part 1 - Jurassic Park Version 1《 Click
》 】
❖ HOT PHOTO を掲載している 映画・アニメーション データファイル TOP頁は ↓ を ❖
〓∽〓∽〓∽〓∽〓∽〓∽〓★ MOVIE & ANIMATON - DATA FILE 【 ENTER 】 ★〓∽〓∽〓∽〓∽〓∽〓
❖ HOT PHOTO TOP頁は ↓ を ❖
〓∽〓∽〓∽〓∽〓∽〓∽〓★ HOT PHOTO TOP 【 ENTER 】 ★〓∽〓∽〓∽〓∽〓∽〓
★ Green♥IT ★
(AIR) ECO COMIC <エア・オンラインコミック> GIGA作品
ASAMIYA戯画 (朝宮戯画) 制作/朝宮 幹雄 & JG
Copyright c 1997 - MIKIO ASAMIYA & JG “アイアース・フロンティア”.
All rights reserved.
movie@tokyo.email.ne.jp