塩原自然郷自治会は、栃木県北部、那須連山の麓に広がる那須野が原に点在する、5地区の別荘地を連合した自治会組織です。「エリア内における飲料水および生活用水の安定供給」を主な目的にするとともに、会員相互の親睦を図り、豊かな自然環境を守りながら、バランスよく発展するための活動を行ってます。
日の出、遅野沢、横林、塩那平、塩那パークという5つのエリアに分かれていて、それぞれが水源井戸と給水設備を有し、地区ごとに予算管理されていますが、各地区の理事によって構成される「理事会」が自治会を統括し、コントロールをするシステムになっています。
会員の状況(2024年4月1日現在)
地区名 |
会員数 |
定住会員 |
別荘会員 |
土地会員 |
計 |
日の出 |
39 |
54 |
61 |
154 |
遅野沢 |
30 |
46 |
78 |
154 |
横林 |
37 |
30 |
81 |
148 |
塩那平 |
2 |
3 |
26 |
31 |
塩那パーク |
1 |
2 |
16 |
19 |
合計 |
109 |
135 |
262 |
506 |
|
 |
塩原自然郷自治会地区内に土地を所有して、会員となっていただきますと、給水利用権が設定され、飲料水の供給を受けることができます。
皆様からお預かりした会費は、安全で良質な水を安定供給する給水システムの維持管理に使われるほか、危険な枯れ木伐採や沿道の除草作業、防犯灯の設備など、エリア内の環境設備に使われま
す。
|
会 費 |
施設維持費 |
給水利用料 |
合 計 |
土地会員(年額) |
15,600 |
6,000 |
0 |
21,600 |
別荘会員(年額) |
15,600 |
6,000 |
20,400 |
42,000 |
定住会員(年額) |
15,600 |
6,000 |
38,400 |
60,000 |
その他会員 |
15,600 |
6,000 |
従量制 |
従量制 |
<給水利用料>
基本料金 40m3(平方メートル)まで6,400円(2ヵ月)
従量料金 1m3(平方メートル)(1t)につき178.5円
※量水器取り付け義務あり |
※本会の供給する飲料水は生活用水なので、生産や営業を目的とした経済活動のために給水を利用することは
できませんのであらかじめご了承ください。
※入会金(給水利用権)は、水源および給水システムを維持するための負担金です。万一退会しても、返却いたし
ませんのでご了承ください。
※「その他会員」とは、エリア内で農業や大規模な家庭菜園、家畜の飼育など、通常の生活以外で多量の水を必要とする会員の事です。
詳しくは、自治会事務局まで、お問い合わせください。
|