職業は?との問いに、いわば「便利屋」というMさんは、東京生まれの茨城育ち、現在は埼玉県八潮市に在住。五十五才で会社を早期退社して、今は別荘の管理や修理、草刈り、雑木林の伐採など、時間に縛られない仕事をしています。
はじめは木賊温泉の辺りに別荘を建てようと思ったそうですが、冬は雪が多くて利用できないことに気づき断念。一年を通して利用できる場所を物色していましたが、スキーでこの辺りを通りがかったとき、たまたま別荘地の販売をしていたので、さっそく土地を購入。憧れのログハウスを建てたそうです。
いうなれば「野外遊びの基地」。トレーラーを引っ張ってオートキャンプを楽しんでいたぐらい、アウトドアと旅が大好きで、十代の頃はバイクで日本一周もした本格派。
お話しを聞いていると、キャンプやスキー、ゴルフ、ヨットと、その多彩な趣味に驚いてしまいます。ゴルフは年に六十回もラウンドしたこともあるとか。大工仕事も玄人はだし、テーブルから、ミニログハウスまでその作品もいろいろ。今は物置きを作っています。
近くて手軽だからと、千本松牧場の温泉をよく利用。回数券を買うとウィークディなら500円で利用できるから割安だとか。
一度こちらに来ると帰りたくないというほど、別荘ライフをエンジョイしている様子。将来はこちらに永住したいと考えているそうです。
|