メッセージの目次へ 同窓会長のメッセージへ
創立20周年を迎えて
後援会 小崎正満
 
 
 大阪府狭山高等学校が、めでたく創立20

周年を迎えられるにあたり、後援会を代表い

たしまして、一言ご挨拶を申しあげます。

 顧みますと、狭山市の中でただ一校の府立高

校として草創期は七学区のなかで他校に負け

ない学校作りの為にとの思いで、生徒たちの

努力とこれらを支えた家族、先生、地域社会

の愛情で素晴らしい実践を積み重ね、発展の

一途をたどり、進学の狭山と言われ、多数の

有能な方々を輩出してきました。将来が楽し

みです。しかし、現在高等学校を取り巻く環

境が創立期と大きく変化してまいりました。

学歴偏重の社会的風潮で、受験競争の過熱化

や偏差値偏重などの弊害が生じ、自己中心的

で他人に対する思いやりに欠け、心の豊かさ

やゆとりの無いことが問題視されるようにな

りました。 21世紀を担うにふさわしい人

材の育成を目指し、現状を踏まえて教育改革

に教職員と生徒がー体となって努力すること

が大切であると言えます。後援会も学校が行

う諸教育活動と、その振興のために微力なが

ら努力して行きたいと思います。

 

メッセージの目次へ 同窓会長のメッセージへ