■ 航海(後悔)日誌 過去13■★ 2005年01月〜2005年03月★
かづさ ひろし:記録

■2005年01月■++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
01月01日------------------
・二年参り。
毎年恒例広田神社への二年参り。11時30分に家を出て12時前に神社につく。出かけに破魔矢を忘れる。
しかたがない、十日恵比寿の時に持っていこう。
おみくじは半吉。のたうち回ってあきらめずにやればそのうちいいこともあるそうな。
引き直して凶がでたら困るのでそれを受け取る。まあ勝負は十日恵比寿ですから。
お神酒をいただいて破魔矢と勝運のおまもりを買っておしまい。
今年はしょっぱなから「アートコミュニティオルカ通信展」が待っている。
おるか通信としては本格的なイベント。
なんとか成功させなくては…
というよりなんとかミスなくたのしく過ごせれば…今年は高望みせずコツコツやるんだ。
01月02日------------------
・年賀状を出す。
今年は年賀状と一緒に住所録のデータを一新しようとPowerBookにひたすら打ち込む。いろいろソフトがあるのだがいまいち決め手に欠けるので、Mac付属のアドレスブックに書き込む。アドレスブック用の年賀状ソフトを無料でダウンロード。今年は表書きもすべてパソコンで制作。これで来年から楽になる…というよりオルカ通信展の案内状を出さなあかんのでね。
昼からは親戚のうちへお年始。いつも飲んで食べたあとはすることがないので今年はPowerBookを持っていく。
オルカ通信展用のレイアウトを考える。
01月03日------------------
・去年から恒例になった?住吉大社へ初詣。
今年はチンチン電車に揺られていく。
明治時代にタイムスリップした感覚。神社は大盛況。
もう一つ扱ってるお守りがピンとこず(受験や恋愛や交通安全やらいっぱい)五大力の石を拾う。
(詳細ボテチン徘徊日記参照)大がなかった。おみくじを引いたら大吉だったのでよしとしようということで。
01月04日------------------
・年賀状を出す。
01月05日------------------
・搬出。
日韓漫画展用原稿搬出。桃谷のギャラリーに行くといわみさんが片付けている。
韓国のひとはだれもいない。…ったく、何を考えているのだろう。展示をするなら搬入搬出に立ち会うのは常識。
今回は最初の打ち合わせスッポカシから展示作品連絡不備から搬出までもうひとつ納得できない展示会だったかな。
オルカ通信展の参考にはなりました。
帰りはいわみさん、竜巻さん、佐藤さん、市森さんとプチ打ち上げ会。
いわみさんが夕方仕事の依頼があったといってみんなから画材を借りて飲み屋で原稿を描きファックスで入稿。
なんとまあプロだろう。
しかしこんなところで原稿を描くやつも描くやつだが、鞄の中から全員が画材を出せるやつも出せるやつ。
竜巻さん、いわみさんよりパンフレット用原稿をゲット。
これであとは馬越さんだけとなる。連絡はとどいてるんだろうか?
01月06日------------------
・淡路旅行。
これも毎年恒例か、某専門学校の新年会。今年は淡路のホテルニュー淡路。
予定よりバスがかなり遅れ、いつもなら苦行の偉いさんの挨拶や講演がすべて短くなる。
こらええわ。あいもかわらずダダッ広い宴会場で食事をしておしまい。
泊まりがけのひともいるんだけどこちらは日帰り組、お土産を買って帰途につく。
何が楽しいんだとお思いでしょうが、タダでプチ旅行が出来るし、これはこれでそれとなく情報交換ができるし、
仕事が始まってから新年の挨拶をしなくてすむという利点もあるのよ。
帰ってまた年賀状を出す。弱った、学生の皆さん、できりゃ名前と一緒に学校名も書いてほしい。
ついでに田舎から出すのはいいが住所は現住所にしてくれ。いまから返事だしたら田舎におらんやろ。
01月08日------------------
・アイデアを考える。
とにかく諸々のいろんなアイデアを同時に考える。

01月10日------------------
・恵比寿参り。
えべっさん。商売の神さん。本格的な一年の始まり。奥さんと二人でおまいりへ。
お参りと行っても近所なので歩いてすぐね。
今年は人が多い。境内の中で交通規制をしているなんて初めての経験。
笹と笊をお守りを返してお参りして笹とお守りを買っておみくじ。
住吉大社にひきつづき大吉。帰りに屋台を流す。
ネギたこ焼きをたべてなんかわからん辛ーい外国屋台の料理をたべて
濁り酒飲んで銀杏と豆板買っておしまい。
これで年始の行事はすべて終わる。
さて、お仕事だ。
01月11日------------------
・展示会準備。
1月31日〜2月12日まで梅田のギャラリーwarpで行われる
「アートコミュニティ/オルカ通信」の準備に入る。
必要なもの。
PR用ハガキ、ポスター、配布用パンフレット。…作品。
ま、作品はおいといて(笑)
パンフレット用イラストほとんど集まる。
そろそろレイアウトしなくては。

ネットオークションでプリンタゲット。
A3ノビの刷れる顔料インクのインクジェットプリンタ。
パンフレットやポスターを印刷屋に頼もうと思っていろいろ値段を調べていたが…高い。
印刷枚数が増えれば単価が安くなるんだけど…
というわけで自分で刷ろうと…プリンタを競り落とす。
終了2分前に値段をつけたら一発で競り落とせた。
これで紙代とインク代だけですむ。ま、出来はもう一つだろうけど経費節約。
印刷代の10パーセントくらいで作ることができそう。

あとは…まともに動くものが届くかどうか(笑)
01月11日------------------
・初出。
今日から非常勤のお仕事。
怠惰な生活を続けてきたのが災いしたのか体調悪し。
パンフレット用データ作り。
プリンタのお金入金。
山の上の学校なので入金が遅れると思ってたらなんと学校内に銀行のキャッシュディスペンサーが。
さすが大学。
01月12日------------------
・非常勤のお仕事。
パンフレット用データ作り。
プリンタ到着。
早い!入金確認後すぐに発送してくれたらしい。オークションはこうでなくっちゃ。
試運転。OS9.2では正常。OS10.3では…動かない。
ま、それ以前の機種だから対応していないのは当然だけど…
メーカーのホームページでドライバをダウンロードする。
それでもやっぱり動かない。う〜ん。
ま、ええか。どっちみち10.3対応のソフト持ってないし(笑)
落ち着いたときにセッティングし直そう。少なくともプリンタ自体は正常に動いて印刷できるので満足。
今はとにかくフォトショップとイラストレーターが印刷できれば良い。
01月13日------------------
・非常勤のお仕事。
展示会の準備を担当の先生に確認する。
ギャラリーはここの学校のギャラリーなのよ。
竹中らんこさんと作品をどこに置こうかと打ち合わせ。
かってに教務室に置くことにする(笑)
しまった。搬入の日の29日と展示会開始の31日に仕事が入る。
漫画学科の2年生と主要講師がフランスへ卒業旅行。
で、お留守番と一年生の授業監視。というより顔見せね。
まさかこの日になるとは…
ま、どっちみち学校に来るのでいいんだけど…
どっちみち搬入は5時からだから間に合うけど…
01月14日------------------
・非常勤のお仕事。
学生から年賀状を出したのに返事が来ないと苦情。
データを調べるとその学生から届いていない。住所もわからんのに年賀状は出せないでしょが。
ノートパソコンを持ち歩いてる。今年は年賀状をすべて住所録に入れてるのですぐわかる。
いや決して…授業中にパンフレット作りをしていた訳ではないです。はい。

馬越さん、お仕事のため展示会不参加。これでオルカと8人の仲間となる。
パンフレットほぼ完成。ということはデータを使い回すので、ポスターとPR用ハガキもほぼ完成。
あとは構成とレイアウトの微調整。これが時間がかかるのよ。
01月15日------------------
・パンフレット作り。
ああ、ノートパソコンを買っておいてよかった。
コタツで仕事ができる。(笑)
01月16日------------------
・パンフレット、ハガキ、ポスター完成。
見本を刷りだししながらの微調整が完成。
大量刷り。思った以上にインクがなくなる。
オークションのプリンタにオマケでついていたインクなので今のところ実害はなし。
01月17日------------------
・発送。
展示会まで日もないので出来上がったPRハガキを20枚づつみなさんに送る。
パンフレット数枚添付。これ以上必要な場合は自己申告ということで。
PRよろしく
01月18日------------------
・は〜終わった終わった…終わってない!!
大仕事が終わったような気がしてたがまだ自分の作品がな〜んにもできてない。
とりあえず今まで作ったデータの絵を展示用に微調整。出力する。
いざとなったらこの絵をA3ぐらいまでに拡大して…と思っていたが、所詮データ。
いくらでかいデータで作っていても17インチ画面以上の大きさにできるほどのクオリティがない。
やっぱり手描き…かなあ。
新品のリキテックスも筆もジェッソもある。去年の夏に展示会作品制作用に買ったやつが…(涙)
01月19日------------------
・イラストを描く!
ラフは落がきがわりに学校で暇なときに描いていた(コラ)
なんか使えそうなものがないかとアイデアを出まとめる。
なんとか出来そうなものがあるので下絵を描いてみる。
といっても10センチ角くらいのやつ。これで気に入ったらコピーでB5程度に拡大。それを下絵に描き直す。この繰り返しでどこまで大きい絵にしていけるか…というのが私の制作方法。大部分はA4以上には耐えられない。…で、パソコンに読み込んでデータ仕上げとなる。今度はせめてA3くらいまで持っていく。
しかし…去年の夏、B2のパネルを4枚も買った意気込みはどこへ行ったのだろう。遠い目…
やばい…PRハガキを全部出せない。切手がない。買いにいけない。
中垣さんよりTEL。
ファンクラブ配布用PRハガキの増刷依頼。チャリティーグッズについての打ち合わせ。
01月20日------------------
・プレ搬入。
ギャラリーを借りる某学校にポスターを貼る。ついでに漫画学科の掲示板にも貼る。学生のデビューした、賞に入ったというお知らせを押しのけて(笑)
PRハガキを受付とギャラリーに置く。これで後戻りはできない。
ついでに自分の作品を数点橋爪センセにたのんでないしょでロッカーに保管してもらう。
なんと来週は学生がフランス旅行のためお休み。これで搬入2日前の丸一日が自由に使える。ありがたい。…この旅行に竹中さんも同行するためあっちは大変だろうけど。
イラストラフ、A4サイズまで拡大できた。この時期授業中暇なのよ。
イラストの先生にチェックしてもらおうと思ったが…躊躇。壁に貼ってあった学生の作品を見て落ち込む。はあ〜、先は長い。
竹中さんよりデータプリントアウト以来。フォトプリント紙20枚セットで手を打つ。あまったら全部もらう。
いもさんよりTEL。「天井は使えないか?」な、なにを作っとんや??
漫画家はなにをするかわからない。
01月21日------------------
・某学校にそれとなくPR。
それとなくと遠慮してたけどこの学校の講師が4人も参加した展示会。堂々とPRしていいんとちゃう?
いよいよ自分の作品のイメージが固まったので制作準備に入る。まずは…部屋の掃除かな?
01月22日------------------
・さあ描くぞ!
とりあえずキャララフをA4サイズまで拡大、それを元にあらためてラフを描く。
これでキャラは決定。ゆるーい三点パースの共通スケールも作る。これにあわせて猫やら三脚やら看板やらを別々に描く。
そしてラフをすべてスキャナで取り込む。…でレイアウト。各パーツの大きさを調整して構図を決める。
これをA3に拡大プリントアウト。そしてコピーで150%に拡大。
やっとB2の下絵の大きさになる。
そう、B2なのよ。B2の絵に挑戦してるのよ。だってB2の額が4枚もあるのですもの。
クレセントボードにジェッソを塗る。…で、今日はおしまい。
01月23日------------------
・A3コピー×150%の下絵をトレースする。
うらに鉛筆を塗ってカーボンにして赤ボールペンでトレース。
移し終わった絵にいよいよペン入れ。
いろんな耐水インクを試したが、一番安いコミックインクセピアを使用。
失敗しないようにドキドキもんでペン入れ。
できた!これで消しゴムをかければ下絵の完成…なのに消しゴムをかけても鉛筆線が消えない…くそ、どっかで失敗してるんやろか?
まあいい、今更後へは引けない。
そこそこ消していよいよ色塗り…の前に、パソコンでラフに色塗りをして色見本を作る。地味と派手の2パターン作る。
地味な方が落ち着いていい出来だが、今回は展示用、派手バージョンではったりをかますことにする。
この日のために買っておいたリキテックスで塗り重ねて行く、ひたすら塗り重ねて行く。リキテックスの極意はうす〜い色を塗り重ねて濃い色にする。最初から濃い色を絶対ぬってはいけない。乾いては塗り、乾いては塗り…乾くのを待つ間、販売用ハガキ&配布用パンフレットを大量印刷の同時進行。

01月24日------------------
・竜巻さんに原稿を返却するため、某学校の先生に預ける。明日来て竜巻さんが受け取る。もう立ってるものは親でも使え状態。
ひたすら色を塗り重ねる。ひたすらプリンターを動かす。
01月25日------------------
・最終会議
搬入まで打ち合わせも何にもなしかというリクエストにお応えして最終会議
みんなの作品の出来をすりあわせ。腹の探り合いとなる(笑)
ここまでくるとプロの絵描きの顔を出す。
ちょっと打ち合わせのつもりが帰ったら11時。明日は早起きの京都行き。バタンと倒れて寝てしまう。

01月26日------------------
・やばい…体調が悪い…風邪か…疲労か…二日酔いということも考えられるが…
うちでは猫の風邪が蔓延し次々とダウンしている。うつったか?
絶食をしてみる。

01月27日------------------・体調悪し。
しかし今日は一日お休み。最後の追い込み日なので無視して作品制作。
ひたすら塗り重ねついに人物完成。他のパーツに入る。他のパーツは簡単なのでなんとか完成。あとは背景にぼかしを入れて…ぼかし…しまった。リキテックスでカラーインクのようなぼかしは出来ない。技術がない。う〜っむ、カラーインクに切り替えるか。いまさら…と思って、困ったときのエアブラシを使うことにする。
ボンベがない…ホースが裂けたまま…これからはパソコンだぜとエアブラシを見放したたのが仇となる。明日買いにいこ。
結局前日まで出来なかったか。
01月28日------------------
・本日最後の授業。
まじめにやって、l課題を集めて、お別れを言って…といっても1年生なので4月になっても隣で授業してるけど。さりげなくPRして…
帰りに神戸から梅田まで直行。いわみさんと原稿の受け渡し。
そのごボンベを買う。ホースはテープを巻いて応急修理することに。
帰って背景にエアブラシを吹いて星を飛ばして完成。…か?
もう時間がないのであきらめる。
これからは開場設置の備品を作る。挨拶文やらネームプレートやら看板やら…徹夜やなあ。
01月29日------------------
・搬入。
搬入はPM5:00からなんだけど、わたしは朝からお仕事。
朝までぶっ通しで展示会の準備。一時間だけ仮眠を取って学校へ。
鞄の中は展示物のみ。
二年生と先生が卒業旅行に行っているのでお留守番。4月から受け持つ一年生への顔見せも兼ねる。一時間ほど演説をぶつ。あとは内職。
竜巻さんよりまだ作品が出来ないとの電話。とにかく出来たを搬入せよと通知。そんなこんなで5時になり、前の展示の搬出が終わりいよいよ搬入となる。
みなさん次々と作品を持って自力で搬入。
みんなすごい。なんだかんだといって作品で埋まる。かなりおおきいスペースなので埋まるかどうか心配していたのが嘘のよう。
そんな中、やっぱりいもさんが決めてくれる。今回の目玉となる作品。まあ詳細は展示会で。竜巻さんはまだこない。
7時でしまる。それまでに展示を終えなくては閉まってしまう。管理が学校の職員さんなのでおかまいなしに閉めるだろう。ピッチを上げて展示をする。あと20分でこそこそと竜巻さん到着。こそこそと展示。まあ、全員プロなので〆切には強い。カウントダウンの中みごと7時に展示終了。どうにかなるもんである。
あとは月曜日。とりあえずは打ち上げに近所の酒場へ。あ〜ビールがうまい。
01月30日------------------
・まだこれから。
こまごまとした展示物の備品制作。看板やらハガキやらプロフィールプレートやら…
01月31日------------------
・展示会開催。
朝、搬入その2を行う。今日も午前中は一年生の授業。休み時間に行くといもさんといわみさんが搬入その2(笑)をやっている。
午後からいもさんと交代で開場に詰める。佐藤さんも搬入その2。常時係のものがおりますという話がその係のひとが風邪でお休みだそうな。
米良さんが来て夕方竜巻さんも搬入その2。
これでとりあえず展示物はおしまい…って、もう始まってるんやけど。
今週は展示会を祝福するような大寒波襲来。
関係者よりお花が届く。あいがたいことである。はじめてお花を贈ってもらうようなことをしてたことに気づく。

■2005年02月■++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

02月12日------------------
・オルカ通信展終了
期間中お忙しい中ご来場の皆様ありがとうございました。
メンバーの皆様ご苦労様でした。
という訳でまとめなどを…
もともと非常勤の仕事が忙しくなってきて、このままじゃあイカン、なんかクリエイティブな事からどんどんと遠ざかってしまう、なんかやらなくては…そうだ、展示会をしよう!と思ったのが最初。
ま、実際には展示会が近づくにつれて結構漫画のお仕事をもらったので準備がなかなか出来ないほどクリエイティブなお仕事が続いたんだけど…
で、展示会の反省と自己批判。
まず準備はもう少し早めに。少なくとも一ヶ月前には終わっておかなくては。
手間をかけるのも良いがある程度はお金もかけよう。
グッズは思ったよりも売れる。あとは販売方法の確立。
参加者をどこまで広げるか?メンバーとゲストに分けても良いかな。
自力搬入と自力搬出は譲れない。
まあ結構うまく行った方じゃないかと。
ただ…私事で後半はほとんど記憶がございません。
02月11日------------------
・PM3:25オルカ逝く
19年間ご苦労様
02月20日------------------
・しばらく休眠中
疲れた。お酒飲んでゲームしてテレビ見てダラ〜っとしてます。
02月●日------------------
・休眠中…

■2005年03月■++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
03月01日------------------
・気がつけばもう3月。いつまでも休眠中はまずいかなあとまた日記を書いてみます。永いこと後悔日誌を書き続けているのに起こった出来事、その思いはすべては書けないもんですね。これじゃあ日記作家にはなれません。また落ち着いて振り返ることができるのなら改めて書いてみようと思ってます。

気がつけば卒業式シーズンに突入。
4月から非常勤のお仕事は1校減ってその分同じ学校に2日通う…
ということは今年度も平日はほとんど非常勤のお仕事となる。
11日にいきなり卒業式がバッティング。
おまけに某学校の進級展の搬入とも重なりトリプルバッティング。
あちらを立てればこちらが立たず…というか
立てたくないところが一番重要と言うのが問題で…。
03月02日------------------
・点滴。
点滴の講習?を受けている。ヒメがず〜っと病気で、病院通いで1か月が過ぎる。はじめは歩いて行ける近所の動物病院へ行っていたが、ここ高いのよ。注射一本で6〜7千円がふっ飛び点滴やら検査やら受けたら万札が吹っ飛ぶ。
…でちょっと離れた病院へタクシーで連れて行っているのだが、ここは安いし腕もいい。しかし夕方毎日となるとやっぱりたいへんなのよ。
…で、自分で点滴できないかと聞いてみたら、これが出来ると言う。
…で、奥さんと交代で講習を受けてるというか、ヒメを実験台に練習をする。
本日はじめて自宅でやってみる。針で手をさすわ皮膚突き破って液あふれるわヒメはあばれるわ…病院と同じようにはいかないもんです。
ちょっとおちこむ。
PS.点滴といっても皮下注射。人間のような静脈注射ではないのでねんのため。
03月03日------------------
・あいもかわらず…
4月からもう1日増える某山の上学校へ。コンピュータ関係の教室で教える事になるのでそのチェックをする。
なんでWindowsマシンやねん。おまけに古い。メンテの人がこれは絵を描くマシンと違いますといわれる。
それで絵を教えるわたしはどうなるの。ソフトが同じならばMacもWindowsもおなじだけれど、このマシンでは使うソフトが重すぎて動かない。
ということでMacの部屋を手に入れてくれと切々と訴える。最悪の場合パソコンなんかいらん、普通の部屋でいいと伝える。さて、どうなりますことやら…
展示会の準備はまた後日、その時のために備品を確保する。前期はこちらで注文したパネルや紙をかってに早いもん勝ちで使われたので、今回は「かづさのもん、使うな!」と張り紙をしておく。
03月04日------------------
・動物病院開設
二階の仕事机に病院と同じ緑のシートを貼る。椅子に園芸用の棒を建てを点滴をつり下げる。
ヒメを移動用鞄に詰め込み二階につれてくる。病院に連れて行ったとだまくらかしておもむろに点滴を打つ。大成功。
さて、いつまでだませるかな?
03月05日------------------
・おいこまれる
引きこもっていたのでいろんな事がたまってる。税金の計算もまだしていない。4月からの授業の準備もしていない。覚えなければいけないソフトもある。
今日は一人で病院へ。病院行っても点滴は自分でする。先生は監督だけ。
点滴セットを3日分もらってくる。いよいよ本格的に仕事場が動物病院となる。イメージは野戦病院ね。
03月06日------------------
・阪神競馬場
久しぶりの阪神競馬場。まあ競馬はPATでやってたけどね。生の馬を間近に見て生の馬券を握りしめ「行けー!」「交わせー!」やっぱり競馬はライブでなくっちゃ。
奥さんの一口持ち馬が出走。ド本命を差しきりみごと優勝。ひさしぶりに大声でストレス発散。
ファクスでカットのお仕事依頼。というか前に出してたラフが通ったので描けという知らせ。ラフを送った事すら忘れてた。
03月07日------------------
・某専門学校卒展
梅田へ。卒業制作のチェック&他の学科の作品チェック&4月から担当する旧1年生の作品チェック。毎年だんだんと学生の画力がアップして行くなあ…それにしてはデビュー率はそう変わらんなあとか思いつつ見学。
懐かしい卒業生に会う。顔は覚えているよ。でもね、名前が出んのよ、それどころか去年卒業だったか…一昨年だったか…聞く訳にもいかんしね。
でもここに来てるというからにはまだ描いてるんやね。
今年の二年生に会う。出会いは二年前。こいつは絶対デビューする…と思って…二年つき合う…(注:私は卒業年度生しか担当しておりません)その間一本も作品完成せず。才能はあるのになあ…卒業式にも会えないので(注・私は卒業式には出席します…私は)ちょこっと話す。所詮非常勤講師、この程度の力しかないのよ。あとは己自身。アイデアがあって表現する画力があってもそれだけじゃデビューできんのよ。それ以外の何かをつかんだものがデビューして行くのよ。それは教えられないよ…がんばれ。
某橋爪先生に会う。展示物制作や搬入で大変だったらしい。専任はつらいね。4月から1年生の担任もするらしい。もっと大変ね。新入生の中に40歳を超えた学生がいるらしい。う〜ん…絶句。ちなみに学割きくんやろか?
03月08日------------------
・某学校進級展準備
進級展の準備に奥さんと二人で某山の上大学へ。なれた手つきで準備は完了。
そろそろ4月からの準備をしなくちゃならんのやけど…
帰り道、梅が咲き始めてた。
ヒメの薬が今日で切れる。野戦病院はおおむね成功している。ヒメはまだ病院に行ってると勘違いしているらしい。でも…猫の点滴なんかうまくなりたくない。
竜巻さんから飲み会のスケジュール問い合わせ。風邪の菌は抜けたかな。
03月09日------------------
・お仕事
朝5:00に起きてお仕事…のつもりが8:00に起きる。ぼーっとしてたら9:00。そっからダラダラとカット描き。ラフが見つかったのでトレースするだけやけど。12時完成、食事後データ入稿。今までの未払分と一緒に月末に請求してくださいと言われてるが、いままで未払分がどれだけあるかわからない(笑)
でもいくらかは入るやろからこれでADSLを早いやつに切り替えようかな。あまり早くはならないだろうけどね。
でも、3時間で数万円入る仕事なんてほかにないやろね。ありがたいこってす。
奥さんがヒメの点滴5日分手に入れてくる。明日から野戦病院再会。
03月10日------------------
・スーツを引っ張り出す。
ネクタイを締めるのは卒業式と入学式だけ。スーツがダブついてる。上着はそう
変わらないがズボンはベルトを締めなければ手が一本一緒に入る。一年でこれだけお腹の脂肪が減ったということらしい。
03月11日------------------
・某専門学校卒業式
一年時担当した学生が卒業。顔を見てたら名前と作品を思い出してくる。この中で何人が夢を目標にできただろうか?おおむね楽しい学園生活が送れたみたいだ。これからはだれも課題を出してはくれないよ。だれもハッパはかけてくれないよ。あとは自力で勝負。がんばれ。
行けなかった某専門学校の卒業生、君らには最後の授業で演説をぶったのであの日が私にとっての卒業式。

03月12日------------------
・競馬の日
負けるなと思ったらやっぱり負ける。
机の上を掃除して領収書を広げる。
飛び込みのお仕事その2を告げるFaxが入る。
03月13日------------------
・競馬の日
奥さんの持ち馬が新馬戦に出場。
負けるなと思ったらやっぱり負ける。
さ…寒い、天気予報を馬鹿にしてたら雪が舞う。
帰って広げたままの領収書を見る。
03月14日------------------
・確定申告
数年ぶりにぎりぎりで作成。
還付金が帰ってこなけりゃ3月に破産する…という状況にならない年は申告がぎりぎりになる。
Mac版確定申告ソフトを手に入れてたので楽勝…と思ってたら、使い方がわからない。夜は更けて行く。
ガン!飛び込みのお仕事その2のラフの〆切を思い出したのでラフを描く。思い出さなければいいのに。
03月15日------------------
・確定申告
AM3:00ラフ入稿。AM7:00確定申告の記入終わる。さあ寝ようと思ったら燃えるゴミの日。そのまま起きて奥さんの分と一緒に申告を出す。税務署が近所なので楽。奥さんはなんかわからんものを見に東京へ。
仮眠を取って夕方ヒメを病院へ。点滴セットを5日分仕入れる。
もう何日、いや何ヶ月立ったのだろう。最近ふんぞり返って介護を受けるうるさい老人に見えてくる。
奥さんはなんかわからんものを見た後、夜行寝台列車で帰ってくるらしい。
夜、飛び込みのお仕事その3が入る。さすがに悪いと思ったのか事前に電話でスケジュールを聞いてくる。もし忙しい!といっても送ってくるんだけど…某大学生協のパンフレット作成用イラスト。その1もその2もそれ用のイラスト。引き受ける。明日ラフ〆切り…っておい!。枚数が増えて納期が少なくなって行く。ほんとは打ち合わせの電話をしている間に全部アイデア出してしまってるんだけどね。アイデアは考えるより条件反射。反射できないと延々と苦しむ事になる
03月16日------------------
・ない!
朝起きると奥さんが帰ってる。
新聞チラシにホームセンターの広告。4リットル
の電動ポットが6000円弱!死にかけているポットと買い替えようとコー○ンホームセンターへ。ない!ポットがないんじゃなくてホームセンターがない!(笑)つぶれてる!閉店しましたと看板が出てる。御用の節は今津店へ…今津店てどこやねん。
春なので髪を切る。
洗面所が散髪屋となる。ナショナルカットモード(長髪用バリカン)なんてものも持っている。慣れたもんである。
何十年理髪店へ行ってないのだろう。
体を縛られて見ず知らずの人がカミソリもって首筋に当てている状態には耐えられない。

03月17日------------------
・搬出
某山の上学校進級展の搬出に梅田へ。ほとんど誰もいないところでのおかたづけ。
早々と終わり奥さんと竹中らんこさんとで昼食。じゃあ月末の飲み会で…と分かれようとしたが、明日の某専門学校卒業式で会う。この時期あっちゃこっちゃで卒業式や打ち合わせや会議があるのでスケジュールがしっちゃかめっちゃかになってる。3人とも4月からは平日フルで非常勤。
JR梅田前に新しいお店が出来、阪急百貨店も改装するらしい。
ヨドバシカメラでカメラとMacを触り倒して帰る。
某山の上学校のシラバス制作〆切り。一年間の授業内容を決定し学校のサーバへ各講師がデータ入稿する。
どんな内容かも教室すらも決まっていないのになにを入力せよと…まああたりさわりのない難しい文章で書いておこう。
飛び込みのお仕事すべてOKが入る。〆切りは21日いっぱい。さあ騒がしくなって来た。
03月18日------------------
・某専門学校の卒業式
のため梅田駅上ホテルへ。例によってなんとか卒業できた者、えっなんでおまえがおるの?という者、会えなかった者、持ち込みの成果を聞かせてくれた者、ぜったいデビューすると宣言してくれた者、悲喜こもごもの卒業式でした。
とにかくおつかれさま。あとは自分一人をたよりにがんばってください。
こうやって何人を送り出して来たのだろう。何人が夢を叶えたのだろう。
ちょっとは役に立ってるんやろか…といいつつ4月からまたあたらしい学生の名前を必死でおぼえるのよ。

これで出席するすべての卒業式はおしまい。そして入学式シーズンに突入する。
03月20日------------------
・朝起きたら
奥さんの馬が2着に来ていた。人気薄同士の組み合わせ。しまった!万馬券を取り損なってしまった。
飛び込みのお仕事の〆切りが近づく。珍しくちょこっと描き始める。
コピック用パッド紙アルコールマーカーパッドを使ってる。製造中止か輸入中止になっていてどこにも売っていない。Toolsで在庫を探してもらって確保した手持ちのやつが最後と思ってたのが、このまえToolsでBleedproofMARKERPADという名前で入荷していた。同じメーカーなので新装したのだろう。今回初めて使ったが合格。これで当分紙の心配がなくなった。コピックの発色がいいし裏うつりしないしマーカーがにじまないし薄いのでライトボックスなしでトレースできる。
メーカーはFavini、イタリア製。
03月21日------------------
・後悔
ホーキンスの靴が処分品で安売りしてたのを18日の朝見つけたのに卒業式に出席しなくちゃならないのでぶら下げて行く訳にも行かず帰りに買おうと思って買い忘れたのを思い出してあわてて買いに行ったらやっぱりあるわけないわな。後悔。
しかたがないので帰ってお仕事。
A4イラスト1枚、5×5カット17枚。ペン入れ(マーカーだけど)スキャナ読み込み、フォトショップで仕上げ(ベタ、ホワイト、トーン)メール添付にてデータ入稿。おしまい。
カット描きの仕事を何十年続けているのだろう。デビュー前からやってたし。原稿料が何十年やってても上がらんどころか下がって行くのもめずらしい。ま、その分時間もかからん、交通費もかからんようになってるけど。
03月22日------------------
・義母のお誕生日
厚生年金で悠々自適なおそらくうちで一番年間純収入が多いだろう義母のお誕生日という事でお祝いなんだが奥さんが会議で遅くなる。仕方がないので二人で夕食。ビール何ぞで乾杯をしてみる。わたしからのお祝いは電動ポット4リットル(笑)
03月23日------------------
・購買欲
ipodがほしい!と思った。何度も売り場の前まで来てカードをレジに持って行こうとするのだが…さて、何に使うの?と考えてしまう。もちろん使い道はわかってる。でもね。移動中に音楽を聴くタイプじゃないのよ。だから昔からウォークマンやらCDやらMDやらを買った事がない。
学生に聞いてみた事がある。いつ聞くの?通学中とか暇な時と時間を持て余すときに聞いているらしい。時間を持て余す?…ない。時間を持て余した事と不眠症にはなった事がない。つまりぼ〜っとしたり妄想したり前に読んだ本をはじめから読み返したり喫茶店や電車の中で他人の話に聞き耳立てたりすることはその学生さんにはないらしい。
という訳でipodは自分には必要ないとあきらめるのである。
03月24日------------------
・チャットが死にかける?
夜中にドタガタと異様な音。チャットのお尻から赤いヒモのようなものが垂れ下がってる。奥さんがシッポにヒモでも結んだんかと思ってよく見ると、ほんとに肛門からヒモのようなものが垂れ下がってる。引っ張り出すと30cm以上もある。よく確認すると(事の異様さに臭いとか汚いとか言ってられない)「ユーハイム」
とロゴが印刷されてる赤いリボン。バームクーヘンを包んであったリボンらしい。これがお腹の中に入ってた?いや食べたやつが胃腸を通って出て来た?出てこなかったらどないなってたの?たぶんヒモで遊ぶのが大好きなチャットは遊んでいるうちに先を飲み込んで…そのままぜんぶ飲み込んでしまったらしい。もし胃や腸で詰まってたら…とおもうとぞっとする。ここ2〜3日、嘔吐を繰り返してた.毛玉だと思い毛玉を下ろす薬をやった。それが功を奏したのか詰まらずに下まででたらしい。
ネットでしらべると猫でもよくある事故だそうだ。ビニールやひもや毛糸をよく飲み込むらしい。そして腸閉塞を起こして緊急手術ということになるらしい。ほんまにい!おまえはなんでも食うな!
03月25日------------------
・永眠
ヒメが逝ってしまいました。50日ちかくの闘病生活。一時は盛り返すかなとも思ったんだけどねえ…。毎日の医者通いに毎日の点滴とキャノンのEOSやらMacG5やらが簡単に買えるくらいの医療費。もうこれくらいでゆるしたろ…と逝ってしまいました。
奥さんと結婚して次の年に中垣さんちに迷い込んだ初代ヒメコをもらう。その次の年?その年の暮れ?に、家の前でミャーミャー大声で泣いていたオルカを拾う。次の年二人の間にひめこ(旧姓ヒメ2)と、くろべえ(旧姓オル2)が生まれる。二人は奥さんの実家にもらわれて行ったけど、その後ポテチを拾う。初代ヒメコが血栓で他界し、震災後奥さんの実家へオルカと17日間行方不明だったポテチをつれて避難、ふたたびひめこ、くろべえと暮らす事になる。その後くろべえがガンで他界。ポテチが肺ガンで他界。
そして今年、19才の旗艦オルカが風邪で他界。18才のひめこ2が風邪で他界。一つの時代が終わったような気がします。でも…まだ8匹いる(笑)あたらしい世代になったということやね。
チャットは食欲おう盛になりコタツの中で大の字で寝るようになった。おまえにオルカの後を継いでもらわなあかんのやからアホな死に方だけはするなよ。
03月26日------------------
・葬儀
宝塚動物霊園へひめこを連れて行く。この前来たばっかり。オルカの卒塔婆をさがすとまだあった。明日は春の大奉養。ごくろうさん。そっちにはオルカ父ちゃんとひめ母ちゃんと妹くろべえがいる。ついでにポテチとバグとで仲良くやってくれ。
帰りに奥さんと二人で競馬場で供養。だって阪神競馬場から遠くに霊園が見えるのよ。時々供養にくるからね。