アジア専門出版社

     めこん社 メコン圏関連発行書籍一覧(2)

                                                             新刊情報だけでなく、既刊紹介も順次取り上げ掲載予定

株式会社めこん

〒113−0033

東京都文京区本郷

3−7−1

 電話 03-3815-1688

 FAX 03-3815-1810

 

メールアドレス:

 mailto:mekong@msn.com

 

 

 

 

めこん社発行の本をお読みになったご感想、装丁・造本等についてのご意見をお聞かせください。

 

また、めこん社の本が書店でお求めにくい場合やお急ぎの場合は、上記宛まで、ご連絡の上、購入申込を行ってください。

 

本の直送サービス

◆FAX,はがき、電話、電子メールで、めこん社までお申込ください。お名前、ご住所、電話番号、書名(冊数)をお知らせいただければ、めこん社から

すぐに発送します。

◆送料は、1回につき(何冊でも)200円です。

◆代金は、本の到着後、1週間以内に郵便局でお振込みください。詳しくは、めこん社までご確認ください。

(除く:「タイ日大辞典」)

 

 

尚、めこん社では、メコン圏地域以外のアジア書籍も発行しております。

  ・インドネシア

  ・フィリピン

  ・インド

  ・シンガポール

  ・台湾

  ・中国

 

めこんのシリーズ

 

 めこん選書

 

@タイ仏教入門

     石井米雄

Aカルティニの風景

   (インドネシア関連)

     土屋健治

Bジャワの音風景

   (インドネシア関連)

     風間純子

C時間の旅、空間の旅

   (インドネシア関連)

     加藤剛

Dチャンパー

   歴史・末裔・建築

 

アジアの現代文学

 

@さよなら・再見

      (台湾)

Aわたしの戦線

     (インド)

B果てしなき道

   (インドネシア)

Cマニラー光る爪

   (フィリピン)

D地下の大佐

     (タイ)

E残夜行

    (シンガポール)

Fメコンに死す

    (タイ)

Gスンダ・過ぎし日の夢

   (インドネシア)

H2つのヘソを持った女

    (フィリピン)

Iタイ人たち

    (タイ)

J

    (タイ)

K70年代

    (フィリピン)

    新刊情報(2) (1999年11月発行)

mekong-p01.JPG (131591 バイト) 「チャンパ 歴史・末裔・建築

      桃木至朗・樋口英夫・重枝豊

               定価 2,800円+税

 そこには壮麗なアンコールワットも激烈な民族闘争も ない。マイナーな東南アジア史のそのまたマイナーな地位のまま、チャンパが忘れられてきたゆえんだ。だが現代の学問は、そんなチャンパをよみがえらせる。海と森が動かす東南アジア史、そこでチャンパは主役の一人だ。商業とネットワークの世界史、そこでチャンパ史は全アジア海域に広がる。                          (同書表紙カバーより)

  

{目次}

  まえがきーチャンパがひらく新しい世界

  新しい歴史 − 東南アジアとチャンパから       ・・・・・桃木至朗

    プロローグ/サーフィン文化と林邑/「インド化された国家」チャンパ/海の王者チャンパ/文明と情報 

          はチャンパから/ベトナムの南進とチャンパの滅亡/チャムの残光/エピローグ

  末裔たちの日々                     ・・・・・・樋口英夫

    ベトナム/カンボジア/中国(海南島)/タイ(バンコク・バーンクルア)/マレーシア

  チャンパ建築史序説                   ・・・・・・・重枝豊

     はじめに/チャンパ建築の基本構造/チャンパ建築の分布/チャンパ建築の発展過程/

     東南アジア建築解明の鍵/ベトナムの文化遺産保存の現状

  あとがき

  参考文献

 

{著者}

 桃木至朗 ももき・しろう

   1955年、神奈川県生。大坂大学大学院文学研究科助教授。東洋史専攻(ベトナム史、アジア海域史)

   主要著作『チャンパ王国の遺跡と文化』(共著、トヨタ財団、1994年)、 『歴史世界としての東南アジア』

   (山川出版社、1996年)、『ベトナムの事典』(共編著。同朋舎、1999年)など。

 樋口英夫 ひぐち・ひでお

   1948年、北海道生。報道写真家。主要著作『黄金のパゴダービルマ仏教の旅』(共著、佼成出版社、

   1989年)、『タイ・黄衣のゆらぎ』(共著、平河出版社、1991年)、『風景のない国・チャンパ王国』

   (平河出版社、1995年)など。

 重枝豊  しげえだ・ゆたか

   1954年、山口県生。日本大学理工学部建築学科助手・工学博士。東南アジア建築史専攻。

   主要著作『アンコールワットの魅力ークメール建築の味わい方』(彰国社、1994年)

   『チャンパ王国の遺跡と文化』(共著、トヨタ財団、94年)、『チャンパ遺跡』(共著、連合出版、1997年)等

 

アジア全般

 

「入門東南アジア研究」

  上智大学アジア文化研究所

    1992年初版, 

「メコン」

   石井米雄 

   横山良一 (写真)

    ーメコンの歴史をたどる旅ー

   1995年初版

「東南アジアの古美術」

    関 千里

    1996年初版

「緑色の野帖」

   桜井由躬雄

     −東南アジアの歴史を歩くー

    1997年初版

「マングローブ入門」

     ー海に生える緑の森ー

    中村武久・中須賀常雄

    1998年初版

母なるメコン

   その豊かさを蝕む開発」

   リスベス・スルイター(文・写真)

   訳:メコン・ウォッチ、

   日本国際ボランティア

   柿崎一郎、高橋宏明、中野亜星

    1999年初版

●アジア動物誌

    渡辺弘之

    1998年初版

mekong-p02.JPG (162105 バイト) mekong-p03.JPG (155140 バイト)

 

 

mekong-p04.JPG (134359 バイト)

 

 

 

mekong-p06.JPG (104633 バイト)

 

 

 

 

 

 

mekong-p05.JPG (110004 バイト) mekong-p06.JPG (159918 バイト)
mekong-p11.JPG (107291 バイト)
ベトナム関連

 

「ハノイの憂鬱」

    桜井由躬雄

     1989年初版

「ベトナムのこころ」

   皆川一夫

  ーしなやかさとしたたかさの秘密ー

      1997年初版

「ベトナムの食えない面々」

   木村聡

     1997年初版

「ベトナム革命の内幕」

   タイン・ティン 中川明子訳

      1997年初版

「女たちのベトナム」

   村田文教

    1999年初版

mekong-p07.JPG (73591 バイト)

mekong-pv03.JPG (95817 バイト)

mekong-pv02.JPG (117569 バイト)

 

mekong-p08.JPG (119009 バイト) mekong-pv01.JPG (105271 バイト)

 

 

カンボジア関連

 

「ポル・ポト伝」

    デービッド・P・チャンドラー 

    山田寛訳

     1994年初版

「アンコール遺跡と

    カンボジアの歴史」

    フーオッ・タット 

   今川幸雄編訳

     1995年初版

「カンボジアー僕の戦場日記」

    後藤勝

     1999年初版

bksgoto.JPG (63890 バイト)

 

カンボジアー

僕の戦場日記

2500円+税

mekong-pc02.JPG (138791 バイト) mekong-pc03.JPG (116662 バイト)