|

11月30日、12月1日
福島県飯舘村の酪農家
長谷川健一さん講演会
原発に「ふるさと」を奪われて
|
2011年3月11日、東日本大震災とともに、福島原発事故が起こりました。放射能によって、今も多くの人が避難生活を強いられています。
原発から40km離れた飯舘村で酪農家を営んでいた長谷川さんもその一人です。
福島県で、飯舘村で、何が起こっていたのか、原発事故は何をもたらすのか、酪農家であり、地区の区長をされていた長谷川さんにお話を伺いたいと思います。
※チラシ(PDF)

11月30日(金)17:50〜19:30 阪南中央病院2F講義室
※職員向け講演会になります。一般の方はできるだけ12月1日にご参加ください。
11月30日に参加ご希望の場合は、事前にご連絡ください。
(Tel&Fax:072-331-1919、メール:rhapsody.hannan@gmail.com)
12月1日(土)13:30〜15:30 ゆめニティ松原 アクセス
(近鉄南大阪線 河内松原駅(阿倍野橋駅より準急で10分)南側すぐ)
資料・カンパ代300円(学生無料)



|
(2012年10月30日) |
|
|