楽々 新型・篆刻の友 |
2000年6月13日より
![]() |
先生から、印面が曲がっていると指摘を受けること時々。 自分では曲がっていないと思えても、プロが見るとハッキリ 分ってしまうのです。今では、この砥石で印面も真っすぐ、 印をきれいに捺せるようになりました。(鈴木花子) |
![]() |
今回は使いやすさに重点を置き、従来からあった「篆刻の友」 のデザインを一新しました。従来と同様にセラミック加工を施して おり、半永久的にご使用できます。一般に市販されている印材は、 ワックスなどが塗ってあり、そのままでは墨をはじいてしまいます。 又印面は凸凹だったり、水平でなかったりで、必ず整えることが 大切です。その為数種類のサンドペーパーが必要で使用後の 処理も面倒でした。「新型・篆刻の友」は、これらを解消し、楽に 手早く印面を平らに仕上げることが出来る優れものです。 |
蓋(緑色)/水入れになります 細目(緑色)/ヤスリ400番(日本工業 規格)に相当 荒目(茶色)/ヤスリ280番に相当 セットサイズ/直径11センチ・高さ5.5センチ 重さ650グラム ●3センチぐらいまでの印材に最適です。 ●砥石面には、水を適当にたらしてご使用下さい。 ●砥石面の水は、周りの水受によりこぼれず、机を汚しません。 ●使用後は、水洗いをして下さい。 |
製造中止になりました!〔在庫無し〕
メッセージ,感想,苦情は、こちらへ 製作・監修 京都市西京区御陵溝浦町26-24 (有) 山下弘栄堂 電話075-392-3580 |