![]() |
|
黒田杏子
|
青岸渡寺 高木亮英師 寒に入る那智奥山の瀧行者 一月五日(日)藍生例会 二句 ソウルより女人飛び入り初句会 生きてゐたKOSUKE君も寒稽古 一句授る大寒の覚め際に 清浄ななきがら大寒のごきぶり 一月三十一日 旧正元旦 三句 旧正の琉球寒緋櫻かな 最上川畔より旧正の餅配り 旧正や打ちたてのそば会津より 棲み古りにけり微笑佛雪椿 西國四國坂東秩父寒明くる 白加賀の万蕾寒の明けにけり 欲しいもの何にもなくて寒明くる 二月十四日 わが庭二句 春雪の底ひ微笑佛二体 雪よろこべる山茱萸と金縷梅と 春月や鍋釜を捨て車賣り 雪を掻く老女に春の月満ちて 雛店の三百年の十二代 産土の本郷へ越す雛を連れ 寂庵に句座ありしこと雛の間も かなしみてよろこびて物捨てて春 |