![]() |
The World Of ChoroQ '60s Japan GP Prototype Cars Vol. 2 Nissan R382 vs TOYOTA 7 チョロQの世界
By TAK ---- |
前回ご紹介した“チョロQによる'60s日本グランプリ プロトタイプカー”が予想以上の反響を受けましたので再度TAK氏にお願いしてそのPART
2を企画させて頂きました。
60年代最後を飾るビッグマシンの祭典「69年日本グランプリ」の主役はやはりニッサン、トヨタの巨大メーカーから送り出された“ニッサンR382”と“トヨタ ニュー7”でありました。そのビッグ2に対抗するためプライベートの大御所である“タキ・レーシングチーム”は前年のローラT70MKIII やポルシェ910などに続き今回はなんとシュツットガルトの巨像“ポルシェ917”と当時のポルシェ・ワークスチームのエース・ドライバーでありました“ジョー・シファート”のカップリングで対抗してきたのでした。さらに、その年のマニファクチャラーズ選手権を獲得した“ポルシェ908”とハンス・ヘルマン。そして、ワークス・ポルシェの監督であるリコ・シュタインマンを一緒に呼んでしまうという豪華チームを編成。まさに、“T.N.T(ニッサン、トヨタ、タキ)”の対決に相応しいグランプリとなったのでありました。 結果は、他の企画ページ「69年日本グランプリ」に譲るとして、その60年代最後を飾ったビッグマシンたちをTAK氏の素晴らしい表現力で創作して頂きましたのでご紹介したいと思います。 |
![]() TOP : The early stage of the '69 Japan GP #3 Minoru Kawai ( TOYOTA new 7 ) was 3rd. #21 Motoharu Kurosawa drove a brilliant race in a R382 Nissan to win at the Fuji. (C) Photograph by TAK. |
NissanR382
----
|
TOYOTA
new 7 ----
|
Porsche
917 ----
Powered by flat-12 4494cc engine. It offered a power output of 580ps at 8400rpm. (C) Photographs by TAK. |
(C) Photographs by TAK.