![]() TOP : These are 1/24 Elfin ME5 which he completed from the prototype.
|
エルフィン。この名前を聞いて反射的に69年JAFグランプリを思い出す方は、60年代日本モータースポーツをこよなく愛しておられる方だと想像する。
当方も実は、エルフィンと聞いてまず思い出したのは、「69年JAFグランプリに大挙タスマン勢来襲!!」というフレーズを思い出した一人であります。それまで一度も聞いた事がなかった“レオ・ゲオゲーガン”、“ケビン・バートレット”、“マックス・スチュアート”などなど・・・。 その中に「あれっ!?こいつは俳優かなぁ!?」などと当時中学生だった私が驚いた名前が、「ガリー・クーパー」だった。 その後、オートスポーツ誌などの参加出場ドライバー紹介などを見て、この人は俳優ではなく、オーストラリア人なのだと納得したものだった。さらに、この人物は、“エルフィン・スポーツ・カーズ”の創設者であり、ドライバーとしても活躍しているブルース・マクラーレンのような人間である事を知るのである。 ガリー・クーパーがデザインしたマシンは、フォーミュラカーばかりでなく、CAN-AMタイプのGroup7カーも沢山製作している。 その1つが上の画像のマシン"ELFIN ME5"である(ボディスタイルには2種類あるということだ)。シボレーV8 5000ccエンジンを搭載したモノコックシャーシを持つこのマシンは、イギリスなどのローカルレースなどに出場した経歴があるようだが、Mr.Klaus Tonnより聞いて初めて知った次第だ。 現存するこの"ELFIN ME5"は、シャドウと同じオーナーの元で余生を送っている。 オーナーの依頼で彼が製作した 1/24スケール ELFIN ME5 は、彼のホビー・ルームのレース・トラックで当時実現できなかったCAN-AMシリーズ出場を果たしたもようだ。 まだまだ彼のテキサス・レースウェイを走るCAN-AMカーは数多くいる。次回、まだある彼のマシンたちを順次紹介できればと考えている。
|
![]() TOP : 1/24scale '71 Ferrari 712 CanAm. Ferrari 712 participated in Watkins Glen Raceway with Mario Andretti. ![]() ![]() TOP : March 707 and Ferrari 612 which Amon Chris drove is a favorite car. (C) Modeling, photographs by Klaus Tonn. |
Other
modelcars -----( Tyrrell Model Cars in 1:12 )
![]() TOP : Ken Tyrell and Klaus Tonn by the German GP 1989. They are Tyrrell 017, Tyrrell 012 and Tyrrell 005. He manufactured all the model cars. |
(C) Modeling, photographs and textreport by Klaus Tonn. Special thanks : Klaus Tonn and his friends. |