Dr.Kのモデルカーレーシング時評 
The Story of '60s Modelcar Racing Mag's Wheel 
マグ・ホイルの話
NO.3 

< The Revell >

Text reports, photographs by Dr.K.
< REVELL >

 当時のキットには、アルミ引き物のホイルにホイル・キャップを入れるパターンが一般的であったレベルだが、こんなハリーブランド風のホイルもパーツとして発売していた。
これらのホイルの殆どは、クリアボディーを載せたRTRあるいはクリア・キットに装着されて発売されていた物だ。
この中で、素晴らしい5スポークのアメリカン・マグのみレベル社の物かどうか判らない。


(C) Photograph by Dr.K.
 写真のホイルは、パーツでも発売されていた、ハリーブランド風ホイル。 6スポークならばデイトナ・コブラ、或いはフォードGT等に使えるが、5スポークは珍しい。コルベットGSか350GT等に似合いそうだ。

(C) Photograph by Dr.K.
写真はK&Bのコブラに付けてみたもの。

(C) Photographs by Dr.K.
クリアのキットのジェニ・フォードとロータス30に装着されていた物。

(C) Photograph by Dr.K.
これもフォードGTのクーペに着いて発売されていたもの。コブラのロード・スターにも合いそうだ。


(C) Photographs by Dr.K.
問題のレベルかどうか判らない正体不明のアメリカン・マグ。しかし、素晴らしい雰囲気だ・・・。

GO TO NEXT PAGE
次ぎのページへ続く


GO TO TOP

GO TO MENU

(C) Photographs, text reports by Dr.K.