![]() TOP: Toyota 7 Full View Toyota Original V8 DOHC 4968cc Engine. 580ps/9000rpm (C) Photographs by Yoshiyuki Tamura and Bon Makino. |
トヨタ 7を間近に見て思ったことがある。
まず第1に、ノーズが思っていたイメージより短く、また、ホイールベースが異常に短く感じた。 このホイールベースについては、当時の日本CAN-AMの取材記事を載せていた「オートテクニック」誌の中にこんなコメントがあったので引用活用して紹介したいと思う。 「トヨタ製シャーシは、極端に短いホイールベースをもつのが特徴で、マクラーレンM12(マクラーレントヨタを指す)に比べると150mmも短い。これでもコクピットとエンジンの間には、さらに150mmのスペースが残っている。さすがにこれ以上に縮めると、操縦性をそこなうので、いずれはこのスペースに燃料タンクを置くことを考えているそうだ。後輪のトレッドは1400mmで、これはマクラーレンの1410mmに比べさして狭くない。しかし、2人のトヨタ・ドライバーに聞いたかぎりでは、M12の方が扱いやすいとのことだ。そのうちの1人は、トヨタシャーシのホイールベースは、短すぎるとまで語っていた。」 トヨタ 7のホイールベースは、69年日本グランプリ時点での発表だと2300mmとなっている。
ということで、脇道にそれてしまったが、トヨタ 7のホイールベースはやはり短いと見るのが妥当だろう。
|
![]() TOP : Hiroshi Fushida's Toyota-7 V8 5000cc drives into the Fuji Speedway Straight. (C) Photographs by Yoshiyuki Tamura. |
![]() (C) Photograph by Yoshiyuki Tamura. |
GO
TO NEXT PAGE
次のページへ続く
(C) Photographs by Yoshiyuki Tamura.
Special thanks Hiroshi Fushida.