“野上 稔 ワールド” 炸裂!! 今回も見せてくれました! なんとタミヤ製1/18スケール“ホンダNIII” と 長谷川製1/24スケール “ブルーバード510 1969サファリ”の2台。 |
![]() TOP : 1970 HONDA NIII Racing by Phantom. 1/18scale Tamiya model built by Minoru Nogami. (C) Photographs by H.Makino. ![]() ![]() TOP : Built by Minoru Nogami. (C) Photographs by Minoru Nogami. |
ホンダNV 1970年 ミニ・オールスター300kmゴールデンレースに小野・金子組で出場。 結果はリタイヤ。 大田区糀谷にあったホンダ系チューニングショップ「ファントム」からのエントリー。 小野選手はジムカーナ王者で、車は同じくファントムのS800。 キットはタミヤ1/18をレース仕様に改造。発売当初から作ろうと思っていて48年目にやっと完成することができた。 Report by Minoru Nogami |
![]() TOP : Works Nissan Team Cars for 1969 Safari rally. #90 510 for movies "Safari 5000". (C) Photographs and built by Minoru Nogami. |
510ブルーバード 1969年サファリラリーで総合8位 ドライバーはJ.グリンリー組。 日産ワークス出場車で最上位は#25で3位に入った。 なお、#90の5位入賞車はワークスの貸与車で個人エントリーだが日産のチーム登録。 キットはハセガワ 1/24スケールを使用。 #35の写真は広報写真でよく見かけいつかは作ろうと思いこのほどやっと完成することができました。 また、写真の#90は、20年前に作った「栄光への5000キロ」出演車。 石原裕次郎扮する五代の愛車だ。これはエーダイ1/24を使用したもの。 Report by Minoru Nogami |
![]() |
GO TO NEXT PAGE 次のページへ続く GO TO TOP GO TO TOP PAGE (C) Photographs and textreport by H.Makino and Minoru Nogami. |