相模原GCより | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
椿ゴルフトップ>東京・神奈川県相場表>相模原GC・ゴルフ場ガイド>名義書換要項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
同クラブの名義書換に関する手続を下記に掲載致します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
@ ゴルフ場名及び経営会社 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相模原ゴルフクラブ 経営会社:(株)相模原ゴルフクラブ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A 名義書換料(1名につき) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※令和2年12月1日より、「入会預託金」及び「同一法人内の名義書替料」を改訂
※相続による譲渡に関しては、代表相続人へ名義書換を行わずにそのまま第三者への譲渡が可能。 ・相続(配偶者、子、子の配偶者、孫) *平成30年3月1日改訂 ※相続の場合の添付書類(添付書類・記入の仕方等は必ずコース総務課課にて確認を行って下さい) ・除籍謄本(相続人全員が記載されているもの) ※同クラブは株主会員制クラブなので、入会者は同社の株式(3株又は1株)を取得し、入会申込みをした上で ※相続・継承手続きによる会員登録料減免措置対象者を拡大(平成30年3月1日より) ・相続(配偶者、子) ⇒(配偶者、子、子の配偶者、孫) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B 年会費(会計年度:1月〜12月) *年会費は継承可 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C 譲渡書類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・株券(裏書不要 正会員は3株・平日会員は1株) ※令和元年5月1日より、ネームプレート、パッチ(返却不要(紛失届・私製紙)も不要に変更) ※平成26年8月1日より、名変用紙がB5 → A4サイズに変更(旧用紙B5も使用可) ※平成29年8月1日〜31年7月31日受付分に関し、「会員権種別変更 平日 → 正会員」を簡素化 ・入会申込みに際して(第十弐号様式) → 不要 ※令和元年12月1日より、「会員権種別変更 平日 → 正会員」の名変料を半額に(当分の間) ・名義書換料を「通常3,000,000円 →1,500,000円」に減額 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
D 入会書類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・会員入会申込書(第参号・・・令和元年5月1日より新用紙に変更「A4 → A3」) ※平成26年8月1日より、名変用紙が「B5 」 → 「A4」サイズに変更(旧用紙B5も使用可) ※平成29年4月1日より、「保証人の推薦書2名分(規定紙)」が新用紙に変更 ※令和元年5月1日より、入会書類が大幅に変更されました(7書類が廃止) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E 入会条件 女性入会:下記参照 外国籍入会:制限なし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・入会申込期間並びに入会登録延長料の新設について(平成29年5月1日新設) ・会員入会年齢は満35歳以上(但し相続・継承は満30歳以上) ※令和3年3月26日より、入会資格認定制度の導入(株券未取得のままでも理事会上程を実施) ・理事会の入会資格認定を受けた入会申込者には「入会認定書」(6ヶ月有効)を発行する ・「入会認定書」と6ヶ月以内に取得した株式をクラブへ提出した日が入会承認人なる ・入会承認日以降、会員預かり金・名義登録料等の支払いで会員としての利用が可能となる ・会員資格の相続・継承可能者 ※令和元年5月1日より、下記の入会条件が変更されました ・他クラブ在籍は廃止 ・譲渡会員以外の正会員で在籍3年以上の方「2名」 → 「1名」 ・必要な方にのみ同伴テストプレーを実施する → 原則入会申込者全員に同伴テストプレーを実施 ・推薦者「帯同して面接審査を受ける」 → 「面接審査を実施しない」 ※平成29年4月1日より、下記の入会条件が変更されました ・保証人の在籍年数を「5年」 →「3年」に ・相続・継承での入会可能年齢を「30歳以上」 → 「25歳以上」に ・JGA加盟及びオフィシャルハンディのない場合、同伴テストプレーで救済が可能に ・面接にて保証人2名の同伴が、1名欠席の場合「理由書」提出で面接が可能に ※入会審査を申し込む際に株券の取得がなくても各種審査により有効期間1年の「入会資格認定」を |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F 入会手続 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
株式を含む全書類一式をコース総務課に提出 → 書類審査を実施 → クラブハウス内に掲示(1ヶ月) → 面接を実施 → 理事会による審査 → 名義書換料・入会保証金を入金 → 入金確認後にメンバーとしてプレー可 *書類提出から入会承認までは2〜3ヶ月を要す *株式を後日取得する場合は、入会資格審査委員会による審査後に株券の提出案内を送付 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
G 理事会 月1回開催 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
H 法人の扱い 法人⇔個人(但し、法人は1口2名) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和元年5月1日改訂、会員登録者「1口2名以上」 → 「1口1名以上」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
I 名義書換受付・閤合せ先 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相模原ゴルフクラブ コース営業課 ※譲渡通知書(内容証明)はコースへ、「(株)相模原ゴルフクラブ 代表取締役社長」宛で郵送 ※譲渡通知書は株式専用の譲渡通知書を使用、預託金返還請求権の記載があるものは不可 |
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ