鎌ヶ谷CCより | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
椿ゴルフトップ>千葉県相場表>鎌ヶ谷CC・ゴルフ場ガイド>名義書換要項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
同クラブの名義書換に関する手続を下記に掲載致します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
@ ゴルフ場名及び経営会社 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鎌ヶ谷カントリークラブ 経営会社:(株)鎌ヶ谷カントリー倶楽部 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A 名義書換料(1名につき) ※令和6年6月1日より、名義書換料値上げ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※相続の場合は、代表相続人へ名義書換をしないでそのまま必要書類を添付し、第三者へ譲渡可 ※相続の場合の添付書類(平成26年2月7日確認) ・除籍謄本(相続人全員の記載があるもの) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B 年会費(会計年度 1月〜12月) *年会費は継承可 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬以外在住の会員は地方会員扱いとなる ※平成27年より年会費は値上げされました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C 譲渡書類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※譲渡通知書(内容証明書)はコースへ「(株)鎌ヶ谷カントリー倶楽部 代表取締役社長」宛で送付 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
D 入会書類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E 入会条件 女性入会:女性⇒女性 外国籍入会:不可(入会停止中) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※令和6年10月より、年齢「20歳以上」 → 「18歳以上」に改訂 ※外国籍の入会は、平成24年10月1日より「 可 」となりました。 → 現在は停止中 ※面接有り(常任理事=支配人との面接) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F 入会手続 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書類一式をコースへ提出(入会者本人が持参・郵送不可) → 書類提出と同時に支配人と面接、コースより預り証を受領する → 書類提出を月末に締切り・翌月の月初めに審査と2週間の掲示を行う → 毎月15日に入会承認(入会承認通知を送付) → 名義書換料を入金 → 入金確認後に会員としてプレー可 → 預り証と引き替えに証書・ネームプレート等をもらう ※不承認の場合は、譲渡人・譲受人に通知し、書類は譲受人に返却する ※書類の受付締切は毎月月末となっています |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
G 理事会 毎月1回(書類締切は毎月月末) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
H 法人の扱い 個人⇔法人 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※新規法人入会は2口以上でなければ会員になれない(1口=1名記名式) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
I 備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・名義書換受付及び問合せ先 鎌ヶ谷カントリークラブ コース・会員課 |
Copyright(C)2000 ゴルフ会員権の椿ゴルフ